中村倫也&向井理、“お互いに坊主”過去の共演回顧「ロフト付き6畳みたいな部屋に住んでいて…」<狐晴明九尾狩>
2022.06.24 18:31
views
ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」初日舞台挨拶が24日、都内で行われ、主演の中村倫也、共演の吉岡里帆、向井理が登壇。中村と向井は過去の共演を回顧した。
中村倫也主演「狐晴明九尾狩」
本作は中島かずき描き下ろしによる伝奇時代劇。これまで小説、漫画、ゲームと数多くの作品が生み出されてきた安倍晴明だが、そこは“劇団☆新感線”。晴明伝説にスパイスを加え、新感線らしいアクション、歌、ダンス、笑いを盛り込み、演出のいのうえひでのりが伝奇ファンタジーとして創り上げた。中村倫「なんでそんなに俺のことわかるんだろうな」
主人公・安倍晴明を演じた感想を求められた中村は「かずきさんとは初めてで、ご飯に行って深い話をしたとかもなく。そんな中で『中村くんがやるなら』って言って書いてくれた晴明なんですけど、なんでそんなに俺のことわかるんだろうなってくらい、読んでいてすぐに腑に落ちるセリフや行動が多かったので、いつか聞いてみたいですね」と吐露。“劇団☆新感線”とは2回目の参加となったが「新感線って劇団員の方が客演を迎え入れるのに慣れている人たちで、その劇団員の中でも持ち回りみたいなものが出来上がっているので頼もしい先輩たちで、ふざけたら誰よりも面白いし、育った場所ではないですけど、妙に安心感と信頼感があって全力で甘えられる人たちでしたね」と感謝した。
向井理、衣装の重さに耐えられず
陰陽師宗家の跡取り・賀茂利風役を演じた向井は、1番難易度の高い衣装だったそうで「重かったです。とにかく重量が。途中で変えてもらったんですけど、あまりにも重くて立っているだけで疲れてくるような感じで…。2幕構成なんですけど、2幕の最後が1番重いです。あれは変えてくれませんでした(笑)」と苦笑した。“劇団☆新感線”には2度目の参加となったが「“こんな感じだったな”って。それでもはじめましての劇団員の方もいて、1回やってみたいと思っていたのですごく楽しかったですし、チームとして成熟していて、僕ら客演は一生懸命やっているだけでその色に染まっていくという劇団だと思います」と語った。
向井理、中村倫也の座長っぷり絶賛
また、中村について向井は「新感線って1つのジャンルがあるくらいはっきりと色付けされている劇団ですし、そこで頭を張るというのはプレッシャーももちろんあったと思いますけど、それよりも感慨深いものがあるんじゃないかなと、見ていて思いましたね」と語った。「肩肘を張るというよりは、楽しんでやる姿勢のほうが見ていて感じましたし、初めて入ってくる客演の人たちからしてもすごくやりやすかったんじゃないかなと思います」と中村の座長っぷりを絶賛した。
中村倫也&吉岡里帆、向井理のスタイルに感動
また、向井について吉岡は「映像のお仕事でご一緒しているんですけど、舞台でしっかりお芝居というのは初めてで。何年かぶりにお会いした向井さんは変わらないというか、まず頭身がすごい。毎回、感動しますもん」と興奮した様子で話した。中村も「何かやってるの?力持ちに(頭を)ギュッて」と興味を示すと、向井は「自分は変わってないからなんとも思ったことない」と困惑。中村は「キャプテン翼の世界だよ。頭身のバランスが」と突っ込んで笑いを誘った。
加えて、吉岡は「向井さんが今回の役のお衣装を着られると本当に美しくて、神々しいというか、悪役だけど美しくて憎めない。最後も男性同士が着物を着てのバトルシーンって素晴らしいなって」と目を輝せ、「向井さんって今回は強烈な役ですが、リラックスがすごいですよね」とコメントした。
すると、中村は「だってサンダルですもん。バケーションですよ」と指摘。吉岡も「存在がチルなんです」と同調し、「朝も向井さんだけ森みたいなものを纏っていて、森を背負って入って来られるんですよ。その感じが救われるじゃないですけど、ありがたいマイナスイオンをいただいていましたね」と声を弾ませた。
中村倫也&向井「お互いに坊主で」共演を回顧
さらに、中村が10代後半、向井は20代前半のときに映画で共演したことがあるそうで、中村は「まだ全然“向井理”って名前が出る前だったよね。お互いに坊主で」と懐かしむ。印象に変化はあったか質問されると、2人は「変わらない」と声を揃えた。向井は「そのときは(中村が)最年少で、みんなお兄ちゃんみたいな感じで、甘えてくることだったり、逆にこっちからイジるとか、それはあまり変わってないし、そのときから生意気でしたよ」とコメントして笑わせた。
中村は「当時、向井っちの家にみんなで行って、あの向井理が生田のロフト付き6畳みたいな部屋に住んでいて、そこでみんなでゲームをやりましたね。そのときにバーで働いているみたいなね」としみじみと振り返った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】