(1段目)川村壱馬(2段目左から)吉野北人、福山康平、前田公輝、龍、鈴木昂秀(3段目左から)神尾楓珠、中島健、佐藤流司、うえきやサトシ、森崎ウィン(4段目左から)塩野瑛久、葵楊、小柳心、荒井敦史、坂口涼太郎 (C)2022「HiGH&LOW」製作委員会

「HiGH&LOW THE WORST」続編制作決定 THE RAMPAGE川村壱馬・吉野北人ら出演者も発表

2021.12.14 21:00

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの川村壱馬吉野北人らが出演した映画『HiGH&LOW THE WORST』の続編制作が決定、2022年初秋に公開されることが分かった。

  

「HiGH&LOW THE WORST」映画続編制作決定

同作はシリーズ累計観客動員550万人・興行収入78億円突破、男たちの友情と熱き闘いを様々なメディアで描く「HiGH&LOW」シリーズと、累計7500万部突破・不良漫画の金字塔「クローズ」「WORST」(原作・高橋ヒロシ※「高」は正式には「はしごだか」)の、2大最強コンテンツ・クロスオーバー映画。

前作公開時、ぴあ初日満足度ランキングでは映画「ジョーカー」を凌ぎ、堂々第1位93.4点を獲得、また作品満足度98%(2019年10月4日~7日(株)バルク調べ)と「HiGH&LOW」過去シリーズ全作品対比No.1という結果を叩き出し、その後もSNSでは、「アクションがヤバすぎる!」「男たちの本気のぶつかり合いに胸が熱くなる!」といった口コミが拡がり、累計観客動員72万人、最終興行収入12.5億円超えのヒットとなった。

前作『HiGH&LOW THE WORST』では、「HiGH&LOW」シリーズの舞台・SWORD地区の「O」を担う“漆黒の凶悪高校”鬼邪高校と「クローズ」「WORST」の舞台・戸亜留市内で幹部以外スキンヘッドの殺しの軍団と恐れられる鳳仙学園が激突する、まさに「最強×最強」の闘いが繰り広げられたが、その鳳仙でさえも一目置く鈴蘭男子高校、そしてその鈴蘭最強の男“ラオウ”の存在が物語の終盤に示唆されており、ファンの間では「次は鈴蘭か!?」と続編を期待する声が高まっていた。

続編は、シリーズ史上最大の頂上決戦に

そんな待望の映画『HiGH&LOW THE WORST 続編(仮)』は、前作に引き続き企画プロデュースを務めるEXILE HIROをはじめ、同シリーズのアクション監督を代々務めてきた大内貴仁がアクション監修、アクション監督を鈴村正樹が務め、また監督にシリーズ全作品の脚本に携わり「HiGH&LOW」の世界を知り尽くす平沼紀久、さらに今作では安室奈美恵、浜崎あゆみ、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEなど、様々なジャンルのミュージックビデオを手掛ける二宮大輔が総監督として初参戦し、スタイリッシュでスピード感のある、唯一無二のアクション映像が生み出される。

そして、今作では原案・キャラクター設定を高橋が務め、前作激突した鬼邪高校と鳳仙学園をはじめ、鬼邪高を狙う新たな高校や新キャラクターが次々と登場し、シリーズ史上最大の頂上決戦となる。


川村壱馬・吉野北人ら、出演者も発表

本解禁では、前作から続投するメンバーについても発表された。まずは、鬼邪高校全日制メンバーが勢揃い。鬼邪高に転入して間もなく、鳳仙との闘いで仲間の信頼を勝ち取り鬼邪高の頭に上り詰めた花岡楓士雄(川村)、楓士雄の親友であり、右腕として支える高城司(吉野)や情報通のジャム男(福山康平)をはじめ、“泰・清一派”の泰志(佐藤流司)と清史(うえきやサトシ)、“中・中一派”の中越(神尾楓珠)と中岡(中島健)、さらに「HiGH&LOW」初期シリーズから全日制トップに君臨していた“轟一派”の芝マン(龍 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)と辻(鈴木昂秀 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、そして不動の人気と実力を誇る轟洋介(前田公輝)ら計10名の続投が決定した。

さらに、鳳仙学園の“鳳仙四天王”も再集結。前作初登場ながら女性ファンの心を一瞬で鷲掴みにした小田島有剣(塩野瑛久)をはじめ、沢村正次(葵楊)、仁川英明(小柳心)、志田健三(荒井敦史)、幹部のサバカン(坂口涼太郎)が続投。

また、スピンオフドラマ「6 from HiGH&LOW THE WORST」(日本テレビ)にて、楓士雄と激闘を繰り広げた、希望ヶ丘団地出身の基晃(森崎ウィン)が今作で映画初登場するなど、シリーズファン待望の続投メンバーの活躍に加え、今後どのような新キャラクターが登場するのか、期待が高まる。

THE RAMPAGEライブにて前作主題歌披露

そして、本情報は14日に行われたTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのライブで映像とともに発表された。「2022 ヤツらが、帰ってくるー」から始まるオープニングとともに、「映画続編決定!!」が大々的に打ち出され、声は出せない環境の中でもライブ会場は一気に観客の歓びと熱気に包まれた。

映像が終わり、興奮冷めやらない雰囲気の中、なんと鬼邪高・轟(前田)と鳳仙・小田島(塩野)がサプライズ登場。劇中の制服を身にまとった楓士雄(川村)、司(吉野)、芝マン(龍)、辻(鈴木)、そして轟の鬼邪高チームと小田島率いる鳳仙チームが集結し、前作の主題歌「SWAG&PRIDE」を披露。会場の熱気は最高潮に達し、新作公開へ向けたスタートダッシュを切った。

新作では、鬼邪高、鳳仙、そして前作公開時にも既にその存在が噂になっていた鈴蘭男子高校がついに登場するのか?果たしてどんな物語が待ち受けているのか?気になる新キャラクターや詳細は追って、順次解禁予定。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. THE RAMPAGE吉野北人、夜景バックに疾走感あふれる姿「夜遊びするならメンバーとカラオケに行きたい」

    モデルプレス

  2. THE RAMPAGE川村壱馬、破壊力抜群のカッコよさ 「GIANNA」完全版動画公開

    モデルプレス

  3. THE RAMPAGE川村壱馬&吉野北人にキュンが止まらない 「GIANNA」特別動画公開

    モデルプレス

  4. THE RAMPAGE吉野北人、思春期の思い出語る「歌手を目指すか学校をやめるか悩んだ」

    モデルプレス

  5. THE RAMPAGE川村壱馬&吉野北人「GIANNA」ジャック W表紙に登場

    モデルプレス

  6. 表紙に山本舞香・W表紙に吉野北人登場 ファッション誌「GIANNA」が“ビューティー”コンセプトの姉妹誌「GIANNA Beauty with iconic」発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】

    モデルプレス

  2. 02

    全米初登場No.1!音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント、遂に日本へ「最後のシーンは鳥肌」「期待を大幅に超えた」 映画『ウィキッド ふたりの魔女』の魅力に迫る

    東宝東和株式会社

    PR
  3. 03

    【日本アカデミー賞】「正体」SixTONES森本慎太郎&山田杏奈、揃ってW受賞の快挙

    モデルプレス

  4. 04

    FANTASTICS八木勇征「勝手に涙が出てくる」初体験告白【僕らは人生で一回だけ魔法が使える】

    モデルプレス

  5. 05

    西野七瀬、料理シーンに苦戦「みんなにバレないように」

    モデルプレス