鈴木伸之、北村匠海(C)和久井健/講談社(C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会

「東京リベンジャーズ」実写化に至るまで 制作経緯&キャスティングの理由を岡田翔太プロデューサーが明かす

2021.04.21 09:00

俳優の北村匠海が主演を務める映画『東京リベンジャーズ』(7月9日公開)。モデルプレスでは岡田翔太プロデューサーに取材を実施し、映画制作の経緯や、キャストの起用理由などについて語ってもらった。

  
今作は累計発行部数1000万部超、「週刊少年マガジン」で連載されるやいなや、かっこよすぎる登場人物たちや、タイムリープと共に成長を遂げていく主人公タケミチ(花垣武道)の姿、熱い仲間たちとの絆、心揺さぶる名言の数々など、今最も10代・20代男女の心を掴んで離さないバイブル的なコミックス『東京卍リベンジャーズ』を実写映画化。

北村匠海、磯村勇斗ら(C)和久井健/講談社(C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
タケミチを演じる北村のほか、ドラケン(龍宮寺堅)役に山田裕貴、ナオト(橘直人)役に杉野遥亮、ヒナタ(橘日向)役に今田美桜、キヨマサ(清水将貴)役に鈴木伸之、ミツヤ(三ツ谷隆)役に眞栄田郷敦、ハンマ(半間修二)役に清水尋也、アッくん(千堂敦)役に磯村勇斗、キサキ(稀咲鉄太)役に間宮祥太朗、マイキー(佐野万次郎)役に吉沢亮ら豪華実力派俳優陣が集結。英勉監督がメガホンをとった。

狙うは“次世代のヒット作”「東京リベンジャーズ」制作経緯明かす

岡田翔太プロデューサー(C)和久井健/講談社(C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
電子書籍で4900冊の漫画を所持しているほど漫画好きだという岡田プロデューサー。中でも『東京卍リベンジャーズ』原作者の和久井健氏のファンで、「『新宿スワン』や『セキセイインコ』などを読んでいて、『東京卍リベンジャーズ』の連載が始まった当時は、読者として楽しんでいた」と語る。その一方で、自身の学生時代にヒットした『ROOKIES』『クローズ』のように、男たちの熱い青春をメインに描いた作品が近年少ないことに気づき「僕が企画を考えていた頃は、キラキラなラブコメが全盛期だった。男臭い作品を最近見ないな、と思っていた頃、『東京卍リベンジャーズ』を4巻あたりまで読んでいて、これはものすごく映画に相応しいなと思った」とキッカケを明かした。

北村匠海、吉沢亮(C)和久井健/講談社(C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
小栗旬世代、菅田将暉世代…とヒットを生み出す俳優陣や作品がある中、「その次の世代で何か新しいものを作りたい」と思うように。英監督はこれまで『ヒロイン失格』『あさひなぐ』など、それこそ所謂“キラキラ作品”も多く手掛けてきたが、岡田プロデューサーは「僕と英監督がシンパシーを感じた瞬間があった。僕も英監督も、別にヤンキーが好きなわけではないんです。『東京卍リベンジャーズ』の何がいいかと言うと、ヤンキー漫画なのに主人公がヤンキー気質ではなく、等身大の男の子でヤンキーに立ち向かっていくところ。勇気を出して頑張れば、守りたいものがあれば、普通の男の子だって強くなれる。そんなところにお互い魅力を感じて、意気投合した」と自ら英監督にオファーをし、タッグを組むことになったという。

北村匠海らキャスティングの理由は

北村匠海(C)和久井健/講談社(C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
キャスティングについては「自分で言うと手前味噌ですが、原作ファンの方が観ても違和感がないと思います。僕も英監督も原作が大好きなので、『この人はあの人にやってほしい』という意見が一緒でした」と見事に合致し、理想のキャスティングに成功したことに晴れやかな表情。「僕がこの作品で新しい世代を作りたい、と思っていたように、俳優側も自分たちの世代の代表作にしたいと思ってくれていた」と話す。

主人公のタケミチは「いかにもヤンキーみたいな感じではない人に演じてほしくて、それに北村くんはピッタリだった。『君の膵臓をたべたい』から、品行方正な純粋な少年のイメージが強くて、そうではない北村匠海が見たいなと思った。本人もとても熱い心を持っていて、オファーをした時に、ちょうど北村くんが『東京卍リベンジャーズ』を読んでいて、タケミチを演じるなら絶対自分だと偶然思ってくれていたらしいです」と“ハマり役”であると評価。

山田裕貴、吉沢亮(C)和久井健/講談社(C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
またその頃、北村と『さくら』で共演していた吉沢も原作を愛読しており、マイキーが好きだからこそ演じることを悩んだようだが、引き受けてくれたという。そしてドラケンについては「これを演じられる俳優は、山田裕貴しかいないなと思った」と岡田プロデューサー。山田も以前から原作ファンで「ドラケンを演じるなら地毛でやる」と決意し、身長もインソールで徹底な役作り。アクションも抜かりなく、「あの男は本当にすごい」と称えた。

「この作品で一番難しい役回り」と語ったのが、磯村演じるアッくん。「タイムリープの時間軸に翻弄される男で、タケミチのアクションによって、人格がどんどん変わっていく、一番影響が出るキャラクター。アッくんの変貌でタケミチがやったことを確認していくので、すごく難しい。ひとりで何役やるの?というくらい大変な役」だといい、なおかつタケミチの親友役ということで、幅広い芝居力を持っており、更に実際に北村とも仲の良い磯村に決定。北村と磯村の泣きのシーンでは何テイクを重ねても互いに毎回涙を流していたようで、「いっそん(磯村)が相手役じゃなかったらこんなに泣けなかった」「匠海が相手役じゃなかったらこんなに泣けなかった」と2人が示し合わせたように話していたことを振り返った。

北村匠海、鈴木伸之(C)和久井健/講談社(C)2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
そしてキヨマサは「この世代で圧倒的にデカくて強い」「タケミチが立ち向かう一番強い敵という設定に相応しい」という観点から鈴木を抜てき。「オールドスクールなヤンキーが好きな人はキヨマサに憧れる。伸くんの役への没入具合がすごくて、今はキヨマサオーラが出ているので近寄りづらいですが、普段はすごい可愛らしくて、今日も朝からワッフルを食べていました(笑)」と裏話を明かして笑わせた。

また、ヒロインで唯一の女性キャストとなる今田は「今の10代~20代の女性が憧れる代表格のひとり。男祭りの作品のヒロインには、みんなのマドンナ的存在の人に演じてほしかった」という点でハマったことを明かす。「狙い通り、と言ったらおかしいですが、『だよね!』と納得したと思います。本人は可愛い見た目とは裏腹にしっかり者で、役に対しても真剣に考えてくれる。そんな今田さんの性格がヒナタというキャラクターにピッタリでした」と太鼓判を押した。(modelpress編集部)

『東京リベンジャーズ』

原作:和久井健「東京卍リベンジャーズ」(講談社「週刊少年マガジン」連載中)
キャスト:北村匠海 山田裕貴 杉野遥亮 鈴木伸之 眞栄田郷敦 清水尋也 磯村勇斗 / 間宮祥太朗 / 吉沢亮
監督:英勉
配給:ワーナー・ブラザース映画

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 北村匠海・吉沢亮・山田裕貴ら出演映画「東京リベンジャーズ」予告映像&ポスター解禁

    モデルプレス

  2. 北村匠海、好きな女性のタイプ明かす「健康的な子の方が惹かれる」

    モデルプレス

  3. 理想の王子様だと思う20代俳優ランキング

    gooランキング

  4. 北村匠海ら「東京リベンジャーズ」は“世代を代表する作品に”…魂の演技、ビジュアルにもこだわり<現場取材&インタビュー>

    モデルプレス

  5. 綾野剛・吉沢亮・磯村勇斗・北村匠海…金髪が似合う男性芸能人<Part2>

    モデルプレス

  6. 北村匠海・平野紫耀・今田美桜・生田絵梨花…“1997年生まれの芸能人”特集

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    綾野剛“史上最悪の殺人教師”と呼ばれた男役で主演 柴咲コウ・亀梨和也らキャストも解禁【でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男】

    モデルプレス

  2. 02

    西野七瀬、劇中でAKB48の名曲歌唱した理由明かす 高橋文哉も絶賛「キーを外さないでいてくれる」【少年と犬】

    モデルプレス

  3. 03

    トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、アフレコ風景&インタビュー映像解禁 見どころは「1個にはえらべない」【たべっ子どうぶつ THE MOVIE】

    モデルプレス

  4. 04

    Snow Man宮舘涼太、映画単独初出演決定「火喰鳥を、喰う」謎多きキーマン役「新たな一歩を踏み出せた」

    モデルプレス

  5. 05

    山下美月、“最強ギャップ男子”に「強敵すぎる!」胸キュン場面を赤裸々トーク<モデルプレス特別企画「山田くんとLv999の恋をする」女子会>

    株式会社KADOKAWA

    PR