小関裕太、NYで夢叶う「怖くなる感覚に陥った」<ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生>
2018.09.29 12:00
views
俳優の小関裕太が24日(現地時間)、米ニューヨークで行われた「ハリー・ポッター」魔法ワールド最新作『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(11月23日公開)のファンイベント「FANTASTIC BEATS: THE CRIMES OF GRINDELWALD FAN EVENT」に参加した。
世界中で約900億円の興行収入をたたき出し、日本でも73.5億円の大ヒットとなって魔法のような“ファンタビ”現象を巻き起こした『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。最新作では、主人公のニュートとその仲間たち、ティナ、クイニー、ジェイコブはもちろん、ジュード・ロウが演じるニュートの恩師・ダンブルドア先生や、ジョニー・デップが演じる最強の敵・グリンデルバルドが登場。『ハリー・ポッター』シリーズで描かれる魔法ワールドとより関連性をもって描かれ、二重三重の面白さが組み込まれたストーリーに。「ハリポタ」&「ファンタビ」シリーズどちらにも登場するダンブルドア先生とともに主人公ニュートが仲間たちと冒険を繰り広げる。そしてグリンデルバルドと同様に魔法界を恐怖に陥れたヴォルデモートと特別な絆のある“ナギニ”はどのように物語に関わっていくのか。
今回のファンイベントにて、原作者であるJ.K.ローリングとも対面を果たし、まさに夢を叶えることとなった小関。行く前も、行った後も感動で興奮冷めやらぬ状態だった。
― ハリポタ&ファンタビのどこが好きですか?いつから好きてですか?
とても難しい質問です(笑)。「好き」というよりも、いつも心の中にハリー・ポッターの世界が「在る」という感覚です。僕は普段映画を見る時、製作者の思いや、撮り方、メッセージなどを作品から感じようとして、どうしても頭で考えて見てしまいます。ですが、このシリーズは幼稚園の年長から欠かさず見ているので、「考える」とか「メッセージ」とかそういうのではなく、いかに魔法の世界が僕の心の中に「在るか」ということを大事に見ています。学生時には、道端で枝を拾って、枝を杖がわりにして、自分が魔法使いであることを想像しながら学校から家への道を楽しんでいました。新シリーズである「ファンタスティック・ビースト」が公開されてからは、魔法の世界に浸るだけではなく、脚本も意識して見るようになりました。登場人物がキュートで、とにかく話が面白い!伏線も綺麗に回収されて、、と(笑)作品の見方が少し大人になってしまったでしょうか(笑)
― この企画への参加決定を聞いた時の感想を教えてください。
時が止まりました。実感ができなかったです。今までジャパンプレミアなどイベントごとには個人的に参加していましたが、こんなイベント、はじめて。貴重な機会に参加できるだなんて、“嬉しい”を超えて“震え”に変わりました。
― 参加決定から今日まで、過去作を振り返るなど何か準備したことはありますか?
まず何を持って行こうか迷いました。誰の杖を持っていくのか、どんな服で行くのか…。選んだ杖はやっぱりハリーのもので、杖ホルダーもセットで持って行きました。「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の時に水中戦でハリーが使っていたもののレプリカです。洋服は、キャストの皆様とお会いする時に日本ぽさのあるものがいいと思い、日本テイストがありつつ、でも食事の時にも適するフォーマルさを残したものを選びました。
【イベント実施後コメント】
― 今日実際にキャスト陣に対面された時の感想を教えて下さい。またどんなお話をされましたか?
フィルムの中から(キャスト達が)出てきたような感覚でした。気付いたら目の前にいるような環境だったので、皆と話していたら、「あれ隣にいる?でも皆全然気づいてないじゃん!ちょっと話しかけてみよう」となって、「ファンタスティック・ビースト観てます!」「ありがとう!」「実は日本でアクターをやっていて」「あーそうなんだー!」「もし日本に来る機会があったら、是非覚えていてください!」「もちろん覚えているよ!」なんていう話をして、すごく優しい人が多かったです。徐々に周りに紹介してくれて輪の中に入れてくださって、憧れだった映画に出ているキャストの皆さんと、フィルムと客席の国境を越えてというのもそうだし、日本とアメリカ、イギリスの国境を越えて、いろんな境目を超えて会っちゃった!というような、目の前に現れちゃった!というような嬉しい感覚でした。
― 今日のアクティビティの中で一番感動したことは何ですか?
二つあって、一つはJ.K.ローリングさんに直接会えたことです。普通のファンのような感想になってしまいますが、5秒以上目が合った!みたいな(笑)。皆、わたしがわたしが!みたいな空気感だったので、(前に)出すぎてもなあと日本人的に思ってしまいました。前のめりではあったんですが、1歩引いた場所にいたので、あまりお話とかはできなかったんですけど、握手しましょう、ハグしましょうという時間が長くて、ラッキーでした。僕は握手とハグはしなかったです(笑)。前のめりに行けなかったです。(J.K.ローリングと)もしかしたら会えるかも、会えないかもっていう噂があったので、日本の漆で作られたガラスを買っていったんですが、実際にお会いできたので、想いを込めた手紙とプレゼントを直接お渡しすることができました。読んでもらえていたら嬉しいなというのと、こうして交流ができたのが夢のようでした。本当に一瞬でしたが最高だったな、と思います。
もうひとつは造形監督のピエール・ボハナさんとお話している中で、杖だったりスニッチだったり、最初の「賢者の石」の時から造形を携わっている方なんだなということに感動しました。僕が初めて『ハリー・ポッター』を観たときは幼稚園年長の6才で、その頃は「ハリー・ポッター」の世界が全てだったので。杖なんてハリポタの象徴だから、きっとこうしたほうがいいかなとか、色々なことを考えながら作っていたんだろうなと、今色々な作品に携われている身からすると思います。直接、幼稚園のときの僕に、「会えたよ」って伝えたいなって思います。今日は最新作にでてくるダンブルドアが昔使っていた黒い杖、今回初めて出る杖を目の前で見て、手で握って、その良さを教えてくれた瞬間が最高でした。
― 夢が叶ったとTwitterでも仰ってましたが、ハリポタ&ファンタビに関して次の夢や目標はなにかありますか?
まず普段から嬉しいことはたくさんあるんですけど、夢が叶うという感覚が、ここまで息をするのが苦しくなるかっていうくらい、胸のあたりがキューっと苦しくなるくらい緊張していて、夢って叶っていいのかなって怖くなる感覚に陥ったんです。夢に見ていた、なんなら会えると思っていなかった人に会える日だったので、そんな思わぬ日を迎える前に、ワクワク感を越して、嬉しさを越して、苦しくなるような経験を初めてしました。そしてそれを経て、実際叶ってみると、夢が叶うって現実に実現するといいことだなって。すごく素敵なことだな、別に苦しまなくてよかったなと思えるぐらい清々しいくらいにすごく嬉しかったです。そして、お会いすることによって、この『ハリー・ポッター』、『ファンタスティック・ビースト』の世界に近づけた気がしますし、次の夢に繋がると思います。ハリー役であるダニエル・ラドクリフにいつか会えるんじゃないかとか、おこがましくもJ.K.ローリングさんの作品にいつか出られるんじゃないか、といった夢と野望が生まれました。夢が叶ってから数時間しかたっていないので、これからまだ沢山出てくると思いますが、もっと頑張らなきゃとか、やりたいことや学びたい事が明確に見えました。夢が叶ってはじめは少し怖かったけれど、先に進むための今日だったんだなと思っています。
― 帰国後、日本のハリポタ&ファンタビファンに向けて何を伝えたいですか?
今日、ゲストに来ていた人が言っていたんですが、この魔法シリーズに出れることが私たちにとって緊張するほど嬉しいことと仰っていて、特に今回からキャスト入りした方々からも、「緊張するのよ」と聞いて、出演している方々は思い入れをすごく持っているんだなって。僕らファンのことも受け止めてくれて、聞いたことに対して聞いた以上に答えてくれるし、ファンの気持ち、ファン目線で参加しているんだなと感じました。笑顔に溢れた方々だったので、僕自身がより「ハリポタ」「ファンタビ」に出ている方々を好きになりました。僕にとって今日はすごく魔法のような一日でしたが、魔法の世界は小さい時から信じ続けて夢に見ているので、皆さんも絶対夢が叶うと信じて過ごしてほしいです。ちょっと早く「ファンタビ」の新しい予告編みたり、ナギニ役の方と話したりして、ナギニって役あるんだっていう疑問があったので楽しみにしてほしいです。
(modelpress編集部)
小関裕太、12カ国23名のみのファンイベント参加
小関は、12カ国23名のみ参加することが出来る特別企画に日本のファン代表として参加。グッズも数多く所有し、幼き頃は「ハリポタ」イベントに家族と一緒に訪れていたという「ハリポタ」&「ファンタビ」シリーズをこよなく愛する熱烈なファンである。今回のファンイベントにて、原作者であるJ.K.ローリングとも対面を果たし、まさに夢を叶えることとなった小関。行く前も、行った後も感動で興奮冷めやらぬ状態だった。
小関裕太コメント【イベント実施前コメント~実施後コメント】
【イベント実施前コメント】― ハリポタ&ファンタビのどこが好きですか?いつから好きてですか?
とても難しい質問です(笑)。「好き」というよりも、いつも心の中にハリー・ポッターの世界が「在る」という感覚です。僕は普段映画を見る時、製作者の思いや、撮り方、メッセージなどを作品から感じようとして、どうしても頭で考えて見てしまいます。ですが、このシリーズは幼稚園の年長から欠かさず見ているので、「考える」とか「メッセージ」とかそういうのではなく、いかに魔法の世界が僕の心の中に「在るか」ということを大事に見ています。学生時には、道端で枝を拾って、枝を杖がわりにして、自分が魔法使いであることを想像しながら学校から家への道を楽しんでいました。新シリーズである「ファンタスティック・ビースト」が公開されてからは、魔法の世界に浸るだけではなく、脚本も意識して見るようになりました。登場人物がキュートで、とにかく話が面白い!伏線も綺麗に回収されて、、と(笑)作品の見方が少し大人になってしまったでしょうか(笑)
― この企画への参加決定を聞いた時の感想を教えてください。
時が止まりました。実感ができなかったです。今までジャパンプレミアなどイベントごとには個人的に参加していましたが、こんなイベント、はじめて。貴重な機会に参加できるだなんて、“嬉しい”を超えて“震え”に変わりました。
― 参加決定から今日まで、過去作を振り返るなど何か準備したことはありますか?
まず何を持って行こうか迷いました。誰の杖を持っていくのか、どんな服で行くのか…。選んだ杖はやっぱりハリーのもので、杖ホルダーもセットで持って行きました。「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の時に水中戦でハリーが使っていたもののレプリカです。洋服は、キャストの皆様とお会いする時に日本ぽさのあるものがいいと思い、日本テイストがありつつ、でも食事の時にも適するフォーマルさを残したものを選びました。
【イベント実施後コメント】
― 今日実際にキャスト陣に対面された時の感想を教えて下さい。またどんなお話をされましたか?
フィルムの中から(キャスト達が)出てきたような感覚でした。気付いたら目の前にいるような環境だったので、皆と話していたら、「あれ隣にいる?でも皆全然気づいてないじゃん!ちょっと話しかけてみよう」となって、「ファンタスティック・ビースト観てます!」「ありがとう!」「実は日本でアクターをやっていて」「あーそうなんだー!」「もし日本に来る機会があったら、是非覚えていてください!」「もちろん覚えているよ!」なんていう話をして、すごく優しい人が多かったです。徐々に周りに紹介してくれて輪の中に入れてくださって、憧れだった映画に出ているキャストの皆さんと、フィルムと客席の国境を越えてというのもそうだし、日本とアメリカ、イギリスの国境を越えて、いろんな境目を超えて会っちゃった!というような、目の前に現れちゃった!というような嬉しい感覚でした。
― 今日のアクティビティの中で一番感動したことは何ですか?
二つあって、一つはJ.K.ローリングさんに直接会えたことです。普通のファンのような感想になってしまいますが、5秒以上目が合った!みたいな(笑)。皆、わたしがわたしが!みたいな空気感だったので、(前に)出すぎてもなあと日本人的に思ってしまいました。前のめりではあったんですが、1歩引いた場所にいたので、あまりお話とかはできなかったんですけど、握手しましょう、ハグしましょうという時間が長くて、ラッキーでした。僕は握手とハグはしなかったです(笑)。前のめりに行けなかったです。(J.K.ローリングと)もしかしたら会えるかも、会えないかもっていう噂があったので、日本の漆で作られたガラスを買っていったんですが、実際にお会いできたので、想いを込めた手紙とプレゼントを直接お渡しすることができました。読んでもらえていたら嬉しいなというのと、こうして交流ができたのが夢のようでした。本当に一瞬でしたが最高だったな、と思います。
もうひとつは造形監督のピエール・ボハナさんとお話している中で、杖だったりスニッチだったり、最初の「賢者の石」の時から造形を携わっている方なんだなということに感動しました。僕が初めて『ハリー・ポッター』を観たときは幼稚園年長の6才で、その頃は「ハリー・ポッター」の世界が全てだったので。杖なんてハリポタの象徴だから、きっとこうしたほうがいいかなとか、色々なことを考えながら作っていたんだろうなと、今色々な作品に携われている身からすると思います。直接、幼稚園のときの僕に、「会えたよ」って伝えたいなって思います。今日は最新作にでてくるダンブルドアが昔使っていた黒い杖、今回初めて出る杖を目の前で見て、手で握って、その良さを教えてくれた瞬間が最高でした。
― 夢が叶ったとTwitterでも仰ってましたが、ハリポタ&ファンタビに関して次の夢や目標はなにかありますか?
まず普段から嬉しいことはたくさんあるんですけど、夢が叶うという感覚が、ここまで息をするのが苦しくなるかっていうくらい、胸のあたりがキューっと苦しくなるくらい緊張していて、夢って叶っていいのかなって怖くなる感覚に陥ったんです。夢に見ていた、なんなら会えると思っていなかった人に会える日だったので、そんな思わぬ日を迎える前に、ワクワク感を越して、嬉しさを越して、苦しくなるような経験を初めてしました。そしてそれを経て、実際叶ってみると、夢が叶うって現実に実現するといいことだなって。すごく素敵なことだな、別に苦しまなくてよかったなと思えるぐらい清々しいくらいにすごく嬉しかったです。そして、お会いすることによって、この『ハリー・ポッター』、『ファンタスティック・ビースト』の世界に近づけた気がしますし、次の夢に繋がると思います。ハリー役であるダニエル・ラドクリフにいつか会えるんじゃないかとか、おこがましくもJ.K.ローリングさんの作品にいつか出られるんじゃないか、といった夢と野望が生まれました。夢が叶ってから数時間しかたっていないので、これからまだ沢山出てくると思いますが、もっと頑張らなきゃとか、やりたいことや学びたい事が明確に見えました。夢が叶ってはじめは少し怖かったけれど、先に進むための今日だったんだなと思っています。
― 帰国後、日本のハリポタ&ファンタビファンに向けて何を伝えたいですか?
今日、ゲストに来ていた人が言っていたんですが、この魔法シリーズに出れることが私たちにとって緊張するほど嬉しいことと仰っていて、特に今回からキャスト入りした方々からも、「緊張するのよ」と聞いて、出演している方々は思い入れをすごく持っているんだなって。僕らファンのことも受け止めてくれて、聞いたことに対して聞いた以上に答えてくれるし、ファンの気持ち、ファン目線で参加しているんだなと感じました。笑顔に溢れた方々だったので、僕自身がより「ハリポタ」「ファンタビ」に出ている方々を好きになりました。僕にとって今日はすごく魔法のような一日でしたが、魔法の世界は小さい時から信じ続けて夢に見ているので、皆さんも絶対夢が叶うと信じて過ごしてほしいです。ちょっと早く「ファンタビ」の新しい予告編みたり、ナギニ役の方と話したりして、ナギニって役あるんだっていう疑問があったので楽しみにしてほしいです。
ストーリー
シャイでおっちょこちょいな魔法動物学者ニュートに、最強の敵が登場!ある日、ニュートは魔法界と人間界を脅かす「黒い魔法使い」グリンデルバルドが逃げ出したことを知る。ホグワーツの恩師ダンブルドア先生から彼を追うことを託されたニュートは、仲間や魔法動物たちとともにパリへ向かう。パリではグリンデルバルドが言葉巧みに賛同者を増やし、勢力を広げていた。そしてその手はついに仲間たちにまで…果たしてニュートと仲間たちはこの最大の危機から世界を救えるのか!?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】