話題の“グンマー”映画公開日が決定 間宮祥太朗、会見でガレッジセール・ゴリと軽快なやり取り
2017.03.21 13:17
群馬県を舞台に異色の“グンマーあるある”を描いた井田ヒロト氏の人気コミックを実写化した映画『お前はまだグンマを知らない』の公開日が7月22日に決定した。これに先立ち「島ぜんぶでおーきな祭 第9回沖縄国際映画祭」(2017年4月20日~4月23日)の「TV DIRECTOR’S MOVIE」部門で上映される。
現在、日本テレビにてドラマ版(月曜24時59分~ ※関東エリアのみ)が放送中で、異常なまでの“グンマー愛”を全開にしたぶっ飛んだ内容が話題に。映画はドラマにないシーンも盛り込んだ90分の特別編集版として公開される。
また会見の司会をつとめたガレッジセール・ゴリとは「間宮さんはどこ出身ですか?」(ゴリ)、「横浜です」(間宮)、「横浜かい!」(ゴリ)と軽快なやり取り。間宮は「そのへんもネタにしていこうかなと。『神奈川県出身なので、北関東3県のことは考えたことなかったです』とよく言っているんですけど(笑)」と笑いを誘った。
会見にはほか中尾明慶、小出恵介、ジミー大西、木村祐一、稲葉友、川村ゆきえ、しずる、吉木千沙都、岡崎朋美、天竺鼠、尼神インター、ゆりやんレトリィバァ、ミキ、女と男らが登壇した。(modelpress編集部)
間宮祥太朗が会見で報告
21日、「島ぜんぶでおーきな祭 第9回沖縄国際映画祭」の概要発表会見が東京・新宿の吉本興業 東京本部で行われ、同作で主演をつとめる間宮祥太朗が登壇。主人公の高校生・神月紀(かみつき・のり)役を渾身の“顔芸”で熱演する間宮は「グンマー愛に溢れていて、(原作の)先生も本当に群馬のことが好き。1回インタビューさせてもらった時も圧倒的なグンマ愛でした」と語り、「今ドラマをやっていますが、関東ローカルなので、映画だと全国で見ていただけると思います」と喜びの報告。また会見の司会をつとめたガレッジセール・ゴリとは「間宮さんはどこ出身ですか?」(ゴリ)、「横浜です」(間宮)、「横浜かい!」(ゴリ)と軽快なやり取り。間宮は「そのへんもネタにしていこうかなと。『神奈川県出身なので、北関東3県のことは考えたことなかったです』とよく言っているんですけど(笑)」と笑いを誘った。
「第9回沖縄国際映画祭」過去最大規模で開催
2009年にスタートした「沖縄国際映画祭」は2014年より「島ぜんぶでおーきな祭」と改称し、映画・音楽・ダンス・お笑い・ファッション・アート・スポーツなど総合エンタテインメントの祭典として成長。今年は那覇のうみそら公園を中心に、北部や離島も含む過去最大規模の12市町村、20会場を上回る会場数で開催される。会見にはほか中尾明慶、小出恵介、ジミー大西、木村祐一、稲葉友、川村ゆきえ、しずる、吉木千沙都、岡崎朋美、天竺鼠、尼神インター、ゆりやんレトリィバァ、ミキ、女と男らが登壇した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】