Hey! Say! JUMP中島裕翔×新木優子、ラブストーリーで“7年愛”描く(C)2017「僕らのごはんは明日で待ってる」製作委員会

Hey! Say! JUMP中島裕翔×新木優子、ラブストーリーで“7年愛”描く<コメント到着>

2016.02.01 05:00

Hey! Say! JUMPの中島裕翔が、2017年新春に公開する映画『僕らのごはんは明日で待ってる』で主演を務めることがわかった。ヒロインにはモデルで女優の新木優子が決定。中島は、今作でラブストーリー初主演を迎える。

  
今作は、作家・瀬尾まいこ氏の恋愛小説「僕らのごはんは明日で待ってる」(幻冬舎文庫)が原作。楽しい時もつらい時も、今日も一緒にごはんを食べることで恋を育てていく、無口な草食男子・葉山亮太と、太陽のように明るく思ったことをずけずけ言う上村小春という、正反対の性格の2人が織りなすラブストーリー。

体育祭の競技「米袋ジャンプ」をきっかけに付き合うことになった2人が、ファーストフードで恋を知り、ファミレスで愛に気づき、白いごはんを食卓で一緒に囲む家族になるまでの7年を描く。

「きゅんとしてもらえるように」

あだ名はイエス、でも本当は他人に無関心な無口な主人公・亮太を演じる中島。初主演作『ピンクとグレー』が大ヒット公開中だが、ラブストーリー初挑戦とあって「脚本にある、きゅんとしてしまうようなシーンをちゃんと観客のみなさんにもきゅんとしてもらえるように演じたいと思っています」と気合十分。「亮太の影がある部分は僕とは正反対だと思いますが、たまにたそがれたくなる彼の気持ちはわかる気がします(笑)」と茶目っ気たっぷりにコメントした。

そして、頑固なヒロイン・小春を演じるのはゼクシィ8代目CMガールとして話題沸騰の新木。「原作と脚本を読んでとても素敵な作品だなと思い、参加させていただけることを光栄に思っていますし、とてもクランクインが楽しみです」と期待に胸を膨らませ、自身の役どころについては「明るいところなど自分に似ているところがたくさんある女の子だったのでびっくりしました。でも小春は人に心配させないように明るくしている器用な部分もあるので、そこは悲しいとか嬉しいとかがすぐに顔に出てしまう自分とは違うかなと思いました(笑)」と分析した。

中島裕翔&新木優子 初共演の印象を語る

今作で初共演を果たす2人。中島は「新木さんとは初共演ですが、明るくて素直なところが小春っぽいなと思いました」と印象を明かし、「自分のなかにある亮太を少しでも見つけて広げていって、撮影中も新木さんとお互い支えあって、自然な瞬間を大事にしたいなと思っています」とコメント。

一方の新木も「中島さんは亮太よりもっと明るいんですが、純粋なところは亮太にとても似ていると感じました」と役と合っていることに触れ、「亮太は落ち込むにも何をするにもきちんとしている性格で、小春にとって自分にないものを補ってくれる存在。7年という長い月日のなかで凝縮された、2人のやりとりやお互いを求め合う想いをきちんと表現できたらと思います」と関係性を築き上げていく旨を語った。

そのほかキャスト・監督・脚本発表

そのほか、葉山に想いを寄せる鈴原えみり役に美山加恋、葉山の友人・塚原優介役に岡山天音が出演。そして、一度離れてしまった2人を繋ぐキーパーソンとなる山崎真喜子役に『小野寺の弟・小野寺の姉』の片桐はいり、小春が絶対的に信頼する祖母・上村芽衣子役には名女優・松原智恵子と名優たちが脇を固める。

監督・脚本を務めるのは、漫才グループ「髭男爵」出身というユニークなキャリアを持ちながら、2007年『無防備』が第13回釜山国際映画祭(2008年)新人監督作品コンペティション部門最高賞(ニュー・カレンツ・アワード)受賞、59回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品されるなど高く評価され、近年では映画『箱入り息子の恋』(2013)で第54回日本映画監督協会新人賞受賞、昨年はドラマW「十月十日の進化論」で第52回ギャラクシー賞奨励賞を受賞し、注目を浴びる日本映画界の新鋭・市井昌秀氏。『箱入り息子の恋』で、星野源に日本アカデミー賞新人俳優賞ほかをもたらした市井監督が、『ピンクとグレー』で映画界でのブレイクを果たした中島を演出する。

今作は2016年1月末からタイで本編撮影を開始し、2月末クランクアップ予定。なお、映画化発表に合わせて原作「僕らのごはんは明日で待ってる」の文庫化が決定、2月24日に発売予定となっている。(modelpress編集部)

中島裕翔コメント

僕にとって初めてのラブストーリー出演ですが、脚本にある、きゅんとしてしまうようなシーンをちゃんと観客のみなさんにもきゅんとしてもらえるように演じたいと思っています。僕が演じる葉山亮太は、ある理由から無口で、受け身で、自分の世界に閉じこもっている役です。亮太の影がある部分は僕とは正反対だとおもいますが、たまにたそがれたくなる彼の気持ちはわかる気がします(笑)。

新木さんとは初共演ですが、明るくて素直なところが小春っぽいなと思いました。彼はそんな彼の世界にひとすじの光を与えてくれる小春と出会って変わっていきます。とても温かいイメージの作品なのですが、7年間の間では2人をとりまく環境も変わって、けんかが起きたりもします。そんなマイナスなことすらも、生きていく過程のなかで大事に思えるようなふたりの時間やそれを経た関係性を見せられたら良いなと思います。自分のなかにある亮太を少しでも見つけて広げていって、撮影中も新木さんとお互い支えあって、自然な瞬間を大事にしたいなと思っています。

新木優子コメント

原作も脚本もとても素敵な作品で、ヒロインに選んでいただき光栄に思っています!原作と脚本を読んでとても素敵な作品だなと思い、参加させていただけることを光栄に思っていますし、とてもクランクインが楽しみです。私が演じる小春役は、明るいところなど自分に似ているところがたくさんある女の子だったのでびっくりしました。でも小春は人に心配させないように明るくしている器用な部分もあるので、そこは悲しいとか嬉しいとかがすぐに顔に出てしまう自分とは違うかなと思いました(笑)。

中島さんは亮太よりもっと明るいんですが、純粋なところは亮太にとても似ていると感じました。亮太は落ち込むにも何をするにもきちんとしている性格で、小春にとって自分にないものを補ってくれる存在。7年という長い月日のなかで凝縮された、2人のやりとりやお互いを求めあう想いをきちんと表現できたらと思います。また、「ごはん」が大きなキーワードになる作品で、衣食住という人間の生活の基本に「食」があるように、2人にとっても大事な「食」が2人をつないでいるのでそこも大切に演じられたらと思っています。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 新木優子、“水彩フラワー”で先取り春コーデ<ファッションチェック>

    モデルプレス

  2. 新木優子、“可愛い妹”の言葉に嘆き「ひどい」

    モデルプレス

  3. Hey! Say! JUMPが“デートしたくなる女のコ”って?9人の恋愛観をのぞき見

    モデルプレス

  4. ブレイク必至の次世代ヒロイン新木優子“接近”の美貌に反響 恋愛観も告白

    モデルプレス

  5. Hey! Say! JUMP中島裕翔&菅田将暉、力作披露も辛口評価「20点くらい」

    モデルプレス

  6. 修二と彰「青春アミーゴ」6年ぶり復活 “一夜限り”ジャニーズ初夢2ショットが実現

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    実写映画「近畿地方のある場所について」8月8日公開決定 “謎の男女”のビジュアル公開

    モデルプレス

  2. 02

    =LOVE佐々木舞香、人気女優への“恋心”告白「何してもキュンキュンしちゃう」【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE】

    モデルプレス

  3. 03

    =LOVE高松瞳、ハマっているグループ明かす「作曲もやれる」発言にメンバーからツッコミ【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE】

    モデルプレス

  4. 04

    なにわ男子・長尾謙杜、“お返し”サプライズ 當真あみ感激も「特に深い意味はなかった」【おいしくて泣くとき】

    モデルプレス

  5. 05

    なにわ男子・長尾謙杜、舞台挨拶中にプチハプニング 熱い約束も交わす「今を大切に」【おいしくて泣くとき】

    モデルプレス