戸田恵梨香、毅然と立ち向かう姿公開(C)2015「日本のいちばん長い日」製作委員会【モデルプレス】

戸田恵梨香、毅然と立ち向かう姿公開

2015.07.14 05:00

女優の戸田恵梨香の毅然と立ち向かう姿が公開された。

  
映画『日本のいちばん長い日』(8月8日公開)は、昭和史研究の第一人者・半藤一利氏の傑作ノンフィクションを、『クライマーズ・ハイ』、『わが母の記』の原田眞人監督が映画化。同作に特別出演を果たしている戸田が演じるのはラジオ局放送員の保木令子(やすき れいこ)。玉音放送が流される数時間前の15日未明、本土決戦を望み、徹底抗戦を果たすためにクーデターを計画し、玉音放送を中止させようと、ラジオ局に猛然と押しかける畑中健二少佐(松坂桃李)ら青年将校たちに遭遇しながらも、毅然と立ち向かったひとりの女性放送員を熱演する。

解禁された場面写真には、放送局に押し入った将校たちを相手に、真っ直ぐな強い視線で対峙する保木の姿。また戸田が、本作でメガホンをとる原田眞人監督作品への出演は、原田監督の前作『駆け込み女と駆け出し男』に続いての出演となる。

戸田恵梨香(C)2015「日本のいちばん長い日」製作委員会

国民の知らない激動の真実を映し出す

太平洋戦争末期、戦況が絶望的となった1945年4月、鈴木貫太郎内閣が発足。そして7月、連合国は日本にポツダム宣言受諾を要求する。降伏か、本土決戦か、連日連夜閣議が開かれるが議論は紛糾するも結論は出ない。そうするうちに広島、長崎には原爆が投下され、事態はますます悪化。“一億玉砕論”が渦巻く中、阿南惟幾陸軍大臣(役所広司)、国民を案ずる天皇陛下(本木雅弘)、聖断を拝し閣議を動かしてゆく鈴木貫太郎首相(山崎努)、首相を献身的に支え続ける迫水久常書記官(堤真一)らは決断に苦悩する。

そして、終戦が決する1945年8月15日の前日14日、御前会議が開かれ、閣僚たちは天皇の聖断のもと降伏を決定。しかし、畑中健二少佐(松坂)ら若手将校たちはクーデターを計画、日本の降伏を国民に伝える玉音放送を中止すべく、皇居やラジオ局への占拠へと動き始める。昭和天皇自らによって国民に対して終戦を知らせる玉音放送が国民に届く15日の正午まで、秒刻みで進む“日本のいちばん長い日”には、国民の知らない激動の真実があった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 戸田恵梨香「色気MAX」で新境地 堤真一から演技力を絶賛

    モデルプレス

  2. 黒木メイサ・佐々木希・戸田恵梨香ドラマ、新キャスト発表

    モデルプレス

  3. 今週一番読まれたニュースは?モデルプレス週間トップ10<6/6~6/12>

    モデルプレス

  4. 黒木メイサ・佐々木希・戸田恵梨香、三者三様“恋愛あるある”ドラマに挑む

    モデルプレス

  5. 戸田恵梨香、衝撃の結果に涙目「マジですか?」

    モデルプレス

  6. 堤真一&戸田恵梨香ドラマ、追加キャスト発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    芳根京子&キンプリ高橋海人、初共演で“男女入れ替わり”ストーリー「君の顔では泣けない」実写映画化決定

    モデルプレス

  2. 02

    トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、互いの声の印象とは? 映画「たべっ子どうぶつ」3ショットインタビュー

    モデルプレス

  3. 03

    ミセス大森元貴「天国」が描くもの解説「キス」を歌詞に登場させた理由【#真相をお話しします】

    モデルプレス

  4. 04

    山寺宏一、ME:Iの“推し曲”告白 共演・MOMONAを絶賛「キラキラしてる」【リロ&スティッチ】

    モデルプレス

  5. 05

    スタジオジブリ「海がきこえる」新ポスタービジュアル&予告編解禁【追加劇場一覧】

    モデルプレス