【爪の甘皮処理】基本のやり方を解説|簡単セルフケアでネイル映えする指先に!

2017.07.25 21:54

【甘皮処理/メイクイット】(2019年5月19日更新)綺麗な指先を作るには、ネイルケアの基本とも言える甘皮処理が必須!甘皮処理の適切な頻度や、基本的なやり方を写真で詳しく解説します。甘皮処理におすすめのアイテムもご紹介。甘皮処理で綺麗な指先をゲットしましょう!

  

“甘皮処理”って何?

【爪の甘皮処理】基本のやり方を解説|簡単セルフケアでネイル映えする指先に! (C)メイクイット
綺麗な指先を作るには甘皮処理が必須!甘皮処理をすることで、具体的には以下のようなメリットがあります。

◎爪の面積が増え爪が長く見える
◎指先が綺麗に見える
◎ネイルが塗りやすくなる
◎ネイルが長持ちする

このように、甘皮処理はやるのとやらないのとでは大違い!具体的なやり方を解説する前に、まずは甘皮について詳しく見ていきましょう。

|甘皮には2種類ある!
甘皮には2種類ある (C)メイクイット
実は甘皮には2種類あるのをご存知ですか?

1つはキューティクルと呼ばれる甘皮。こちらが一般的に甘皮と呼称される部分です。

キューティクルと呼ばれる甘皮は、ささくれができることがある皮膚とつながった部分を指します。

もう1つの甘皮はルースキューティクル。甘皮の下からはえてくる、爪の根元にへばりついている透明から半透明の薄い甘皮を指します。

ルースキューティクルの処理を怠っていると、ささくれができやすくなったり、ネイルオイルのなじみが悪くなったりしてしまいます。

甘皮処理をする頻度は?

甘皮処理のやりすぎはNG (C)メイクイット
このようにメリットが多くぜひ習慣化したい甘皮処理ですが、毎日やるのはNG。

頻繁に行いすぎるとかえって爪を傷めてしまう可能性があります。

目安は月に1~2回ほど、気になってきたときに甘皮処理をするようにしましょう。
足の甘皮処理も忘れずに行いたい (C)メイクイット
また、つい忘れてしまいがちですが足の甘皮処理もきちんと定期的に行うようにしましょう。

せっかく可愛いサンダルやミュールを履くなら、魅力的な指先をキープしたいもの。

出来るだけ朝晩のネイルオイルケアも手だけではなく、足にもおこなうようにしてください。

それでは、甘皮処理のやり方をチェックしていきましょう!

甘皮処理HOWTO


1:ぬるま湯で指周辺をふやかす
ぬるま湯で指周辺をふやかす (C)メイクイット
まず甘皮処理をする時は、甘皮自体や周辺の皮膚を柔らかくするために指周辺をふやかします。洗面器にぬるま湯を張って、そこに指先を浸しましょう。

水では手先が冷えてしまい、熱いお湯だと乾燥を促してしまうことがあるのでぬるま湯が最適です。

目安として10分前後浸ければ皮膚が柔らかくなるのを感じるはずなので、その状態になったら取り出してしっかりとタオルで水分を拭き取りましょう。

|キューティクルリムーバーを使うと◎
【pa】「キューティクルリムーバー」
キューティクルリムーバーにはタンパク質を分解する成分や保湿成分が入っており、甘皮処理の作業をスムーズにしてくれます。

そのまま指をぬるま湯に浸けてふやかすだけでも問題はありませんが、ふやかす前に塗布しておくとより指先に負担をかけずに甘皮処理をすることができるので、1つ持っておくと便利ですよ。

2:甘皮を押し上げる
甘皮を爪の根元に向かって押し上げる (C)メイクイット
甘皮がふやけたらプッシャーを使って、甘皮を爪の根元に向かって押し上げていきます。

プッシャーがない場合は、綿棒でも代用できます。

ポイントは強い力で無理矢理押し上げるのではなく、優しく少しずつ押し上げること。1度に処理しようと考えず数回に分けて押し上げましょう。

痛みを感じないよう、注意しながら行ってくださいね。

3:浮き上がった甘皮を拭き取る
浮き上がった甘皮を除去 (C)メイクイット
甘皮を押し上げると、爪にへばりついていたルースキューティクルが消しゴムのカスのように取れてきます。

綿棒やガーゼを使って、消しゴムのカスのように出てきたルースキューティクルをくるくると優しく拭き取り除去していきます。

4:ネイルオイルで保湿する
仕上げの保湿を忘れずに (C)メイクイット
甘皮処理が終わったら、最後はネイルオイルを甘皮周辺に塗ってしっかりと保湿をしましょう。

爪の根元はもちろん側面も忘れずに!1本1本丁寧に塗り込みましょう。

甘皮処理後にすぐマニキュアやジェルネイルを塗る場合は、ネイルオイルを塗ると剥がれやすくなる場合があります。完了後にネイルオイルでケアをするようにしましょう。

ネイルオイルが家にない場合は、油分の多いハンドクリームで代用することも可能です。

2層ネイルオイルで濃厚ケア

あると便利な甘皮処理アイテム


|ビューティーワールド/オイルインキューティクルプッシャーペン
ビューティーワールド/オイルインキューティクルプッシャーペン/480円(税抜) (C)メイクイット
不器用さんやズボラさんにおすすめなのが「オイルインキューティクルプッシャーペン」。

オリーブオイルがにじみ出るペンタイプの甘皮処理アイテムで、ペンの先端で甘皮を押し上げ、面の部分でくるくるするだけで簡単に甘皮処理が完了します。

プチプラで使いやすく、SNSでも話題になったアイテムです!


ビューティーワールド/オイルインキューティクルプッシャーペン/480円(税抜)

|無印良品/甘皮ケアオイル
無印良品/甘皮ケアオイル/695円(税抜) (C)メイクイット
プチプラで優秀なコスメが揃う無印良品。ネイルケアアイテムも人気です!

「甘皮ケアオイル」は甘皮を柔らかくし除去しやすくしてくれる、ペンタイプの甘皮処理アイテム。
ダイヤルを回すとオイルが出てくる (C)メイクイット
ダイヤルを回すことで、先端からオイルが出てきます。

爪に優しい植物性オイルが配合されていて、ケア効果が高いのが嬉しいですよね。

無印良品/甘皮ケアオイル/695円(税抜)

甘皮処理で綺麗な指先に

甘皮処理で綺麗な指先に (C)メイクイット
ネイルをする場合もしない場合も、甘皮処理をするだけで指が長く美しく見えます。

指先は人に見られる機会の多いパーツ。丁寧なケアを心がけて、いつでも自信の持てる手元にしておきたいものですね。

正しい甘皮処理で、もっとネイルを楽しみましょう!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

マニキュアの綺麗な塗り方をおさらい
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【YSL】さらば塗り直し!リップマニキュアの見たまま発色とツヤに夢中

    モデルプレス

  2. 梅雨のボサ髪注意報!湿気に負けない雨の日用ヘアトリートメントをCHECK

    モデルプレス

  3. 一重がドラマティックに変身!夏の夜を彩るパープルアイメイク

    モデルプレス

  4. 2017年夏トレンドメイク 「一重だってオシャレしたい!」シルバー×ネイビー×オレンジで魅せる最旬EYE

    モデルプレス

  5. 男性が思わずドキッとする彼女の“萌え仕草”4選 心臓が持たないよ…!

    モデルプレス

  6. 群馬「積善館」時空を超えた幻想的な世界へと誘う温泉宿

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「乾燥さん」より、血色感がUPするスキンケア下地&バームファンデが誕生!

    マイナビウーマン

  2. 02

    人気ヘアメイク・嶋田ちあきの化粧下地がすごすぎた!「ブリリアージュ」プライマーに感動

    株式会社ブリリアージュ

    PR
  3. 03

    まさか100均で買えるとは!海外通販でず~っと気になってた!カタツムリみたいな美容グッズ

    michill (ミチル)

  4. 04

    ほぼすっぴんに見えてるかも?ナチュラルだけどちゃんと盛れる!40代のデイリーメイク

    michill (ミチル)

  5. 05

    “落とす時間”を“与える時間に”クラシエから美容液導入型クレンジング・洗顔シリーズ「willone」誕生!

    マイナビウーマン