メイクのトレンドは移りゆくもの。メイクのトレンドに合わせて、新しいコスメが続々とリリースされていますね。メイク好きさんなら誰しも1つは持っているであろう、〈バズったコスメ〉。ちょっと前に一大ブームを巻き起こしたコスメにスポットをあてて、今っぽく使う方法をご紹介します。
あの時バズったコスメを今使うなら?「ステラー」「ピンミラ」最旬おすすめ活用術まとめ (C)メイクイットDior(ディオール)/ディオール アディクト グロス/092 ステラー
Dior/ディオール アディクト グロス/092 ステラー/3,600円(税抜) (C)メイクイットもともと限定アイテムとして発売されていた、
「ディオール アディクト グロス・092 ステラー」。
クリアピンクのベースと青ラメがドリーミィな輝きを放ち、発売直後から話題を呼んでいました。
Dior/ディオール アディクト グロス/092 ステラー 使用 (C)メイクイット一度は完売したものの、人気の高さから定番アイテムに仲間入り。「ちゅるんとしたモテリップが作れる!」とバズったコスメです。
・Dior/ディオール アディクト グロス/092 ステラー/3,600円(税抜)
【Dior】人気リップ12種類をチェックする 夢かわグロスを今っぽく使うなら…\トレンドのテラコッタリップと重ねる/テラコッタリップとレイヤード (C)メイクイット赤リップやピンクリップに重ねるのが流行りだったけど、今っぽく使うなら
テラコッタリップと重ねてみて!
テラコッタリップと重ねることで、ゆめかわいいグロスにこなれ感が加わります。
黄みの強いカラーに青みを足すことで、ブルベさんにも馴染みやすいカラーに変身!
│×ちふれ/リップスティックY/744ちふれ/リップスティックY/744 ブラウン系パール/500円(税抜) (C)メイクイット赤、オレンジ、ブラウン、ベージュのどの色にも例え難い絶妙カラーの“ちふれ 744”。
単色だと彩度が低くシックな印象でしたが、Diorのステラーを重ねることで透明感がアップ!赤みが際立ち、粘膜のような色っぽカラーになりました。
左・ちふれ 744のみ/右・Dior ステラー重ね塗り (C)メイクイット・ちふれ/リップスティックY/744/500円(税抜)
│×3CE(スリーシーイー)/ムードレシピマットリップカラー/#2203CE/ムードレシピマットリップカラー/#220/2,130円(税抜) (C)メイクイットクレヨンのような質感がお洒落な3CEのムードレシピマットリップカラー。
韓国メイクではオレンジ系リップと言えばマットでしたが、2020年はつやつやのオレンジリップがトレンドなんだそう。
グロスを重ねることで質感チェンジ!青ラメによる透明感もプラスされて、ジューシーで今年らしいメイクが楽しめます。
左・3CE #220のみ/右・Dior ステラー重ね塗り (C)メイクイット・3CE/ムードレシピマットリップカラー/#220/2,130円(税抜)
│ヴィセアヴァン/リップスティック/027 CINNAMONヴィセ アヴァン/リップスティック/027 CINNAMON/1,600円(税抜) (C)メイクイットヴィセ アヴァンの“027 CINNAMON”は、濁りが少ない鮮やかなオレンジブラウン。
くすみがかった色が苦手な方でも扱いやすいのが特徴です。特にブルベさんはDiorのステラーのように青ラメが入ったグロスを重ねればより肌なじみがよくなります。
左・ヴィセ アヴァン027 CINNAMONのみ/右・Dior ステラー重ね塗り (C)メイクイット・ヴィセアヴァン/リップスティック/027 CINNAMON/1,600円(税抜)
│キャンメイク/メルティールミナスルージュ/04 キャラメルテラコッタキャンメイク/メルティールミナスルージュ/04 キャラメルテラコッタ/800円(税抜) (C)メイクイットキャンメイクの“04 キャラメルテラコッタ”は、焦がしキャラメルのような深みのあるカラー。
グロスを重ねることでダークな発色が和らぎ、よりデイリー使いしやすくなります。
左・キャンメイク 04 キャラメルテラコッタのみ/右・Dior ステラー重ね塗り (C)メイクイット・キャンメイク/メルティールミナスルージュ/04 キャラメルテラコッタ/800円(税抜)
【2019秋冬】プチプラブラウンリップまとめ インテグレート グレイシィ/ネールカラー/92
インテグレートグレイシィ/ネールカラー/92/350円(税抜) (C)メイクイット“血豆ネイル”の愛称で親しまれ、モテネイルとして人気を博したのが、
インテグレート グレイシィ「ネールカラー・92」。
重ねると色に変化が! (C)メイクイットもともと血色がいいかのような自然な色づきと、重ね塗りで色の調節ができることから、人気に火が着きました。
ナチュラルな色味と透け感のある仕上がりが、健康的な爪に見せてくれると話題になったバズったコスメ。
他の透け赤ネイルもチェックする ・インテグレート グレイシィ/ネールカラー/92/350円(税抜)
血豆ネイルを今っぽく使うなら…\間に偏光ラメ・偏光パールを挟んでみる/血豆ネイルの間に偏光ラメ・パールを仕込んで! (C)メイクイット単色で透け感のある色を楽しんだり、単色でグラデーションを作るのが、”血豆ネイル”の王道の使い方でした。
今っぽく使うなら、間に偏光ラメ・偏光パールが入ったネイルを挟んでみて!
光の角度で色合いが変化し、ミステリアスで印象的なネイルに仕上がります。
│×キャンメイク/カラフルネイルズ/N31 ラブリーシャワーキャンメイク/カラフルネイルズ/N31を、インテグレートグレイシィ/ネールカラー/092でサンドイッチ (C)メイクイット血豆ネイルをベースとトップに使い、カシス色ベースの
”N31 ラブリーシャワー”をサンドイッチ。
間に入ったたっぷりのゴールドラメが、華やかに輝きます。
・キャンメイク/カラフルネイルズ/N31 ラブリーシャワー/360円(税抜)
│×キャンメイク/カラフルネイルズ/N32 ミスティドリームキャンメイク/カラフルネイルズ/N32を、インテグレートグレイシィ/ネールカラー/092でサンドイッチ (C)メイクイット血豆ネイルをベースとトップに使い、偏光パール入りの
”N32 ミスティドリーム”をサンドイッチ。
ブルーの偏光パールが、オーロラのように揺らめきのある光を放ちます。
・キャンメイク/カラフルネイルズ/N32 ミスティドリーム/360円(税抜)
│×キャンメイク/カラフルネイルズ/N34 ファンタジースカイ※限定色キャンメイク/カラフルネイルズ/N34を、インテグレートグレイシィ/ネールカラー/092でサンドイッチ (C)メイクイット血豆ネイルをベースとトップに使い、ブルーベースの
”N34 ファンタジースカイをサンドイッチ。
パープルラメが、指先に透明感をもたらします。
・キャンメイク/カラフルネイルズ/N34 ファンタジースカイ※限定色/360円(税抜)
【キャンメイク】カラフルネイルズ・全色紹介 ヴィセ/グロッシーリッチ アイズ/PK-3
ヴィセ/グロッシーリッチ アイズ/PK-3/1,200円(税抜) (C)メイクイットグラデーションを作りやすい4つのカラーがセットされた、
ヴィセ「グロッシーリッチ アイズ」。メイク初心者さんでも、立体的なグラデEYEが仕込めると人気を集めました。
ヴィセ/グロッシーリッチ アイズ/PK-3 (C)メイクイットPK-3は、バーガンディ系のカラー。ほのかにベージュみを感じるベリーカラーで、ほんのり色っぽい目元に仕上がるとバズったコスメです。
・ヴィセ/グロッシーリッチ アイズ/PK-3/1,200円(税抜)
【ヴィセ】グロッシーリッチ アイズ・全色塗り 赤みシャドウを今っぽく使うなら…\赤みを効かせてチャイボーグメイクに/ 左上のグロッシーベースや、右上のベージュと重ねることで、ほんのり赤みを出すのが定番の使い方。
今っぽく使うなら、中国美女をお手本にした“チャイボーグ風メイク”に仕上げるのはいかが?
“チャイボーグ風メイク” (C)メイクイット“チャイボーグ風メイク” (C)メイクイットチャイボーグ風メイクの特徴は、赤みの強いアイカラー。左下のバーガンディを効かせて、強い女風のメイクにチャレンジしてみましょう。
赤みの強いカラーを目尻側に塗って目の横幅を強調! (C)メイクイットエクセル/デュアルアイシャドウ N/DU05 ピンクミラージュ
エクセル/デュアルアイシャドウ N/DU05 ピンクミラージュ/1,200円(税抜) (C)メイクイット印象的な目元を演出するアクセントカラーと、アクセントカラーを引き立てるニュアンスカラーの組み合わせが絶妙な
エクセル「デュアルアイシャドウ N」。
中でも絶大な人気を誇るのが“ピンクミラージュ”です。
”ピンミラ”の愛称で親しまれ、発売から10年以上経った今でも愛されているロングセラーアイテム。
エクセル/デュアルアイシャドウ N/DU05 ピンクミラージュ (C)メイクイット「使ったら、恋が叶った!」という口コミから人気に火がつき、恋に効くとバズったコスメです。
【2019年最新版】伝説の恋コスメ12選 ・エクセル/デュアルアイシャドウ N/DU05 ピンクミラージュ/1,200円(税抜)
ピンミラを今っぽく使うなら…①\ピンクを効かせたプレイフルなメイクに/ ベージュとのニュアンスカラーをベースや涙袋メイクに使い、目尻側にピンクを効かせるのが王道の使い方。
”ピンミラ”の王道の使い方は、目尻にピンクのアクセント! (C)メイクイット今っぽく使うなら、アクセントカラーのピンクをアイホール全体に塗ったり、目のキワにアイライン状にのせてプレイフルなメイクに仕上げましょう。
ピンクをアイホール全体にピンクをアイホール全体に (C)メイクイット境界をしっかりぼかすことで腫れぼったさ回避 (C)メイクイットピンクをアイライン状にピンクをアイライン状にのせる (C)メイクイット目尻を跳ね上げても可愛い! (C)メイクイットピンミラを今っぽく使うなら…②\ピンクの上にベージュで偏光シャドウに/ ピンクをベースにして、上からベージュを重ねるのもおすすめ!偏光パールが入ったニュアンスカラーを重ねることで、色の表情に変化が生まれます。
ピンクをベースカラーに使用 (C)メイクイット色よりも質感重視のお洒落アイメイクに (C)メイクイット Elegance CRUISE(エレガンス クルーズ)/ラディ ウォーター/RD301
Elegance CRUISE/ラディ ウォーター/RD301/2,000円(税抜)※現在は、生産終了。 (C)メイクイットマニキュアのようなルックスと、水状のテクスチャーで話題になった、
「ラディ ウォーター」。
ほわんとした色づきがお風呂あがりの頬のようで、ナチュラルな仕上がりだと話題になりました。
Elegance CRUISE/ラディ ウォーター/RD301 使用 (C)メイクイット“RD301”はクリアなレッドで、リアルな血色感が出せる“おフェロチーク”として話題沸騰!
滲み出すような色づきや水状のテクスチャーで、新感覚のチークとしてバズったコスメです。
・Elegance CRUISE(エレガンス クルーズ)/ラディ ウォーター/RD301/2,000円(税抜)※現在は、生産終了。
水チークを今っぽく使うなら…\場所と量をメイクのトレンドに合わせる/ 2019年AWメイクのトレンドは、アイメイク・リップメイク強め!チークは控えめな方が、メイク全体のバランスを取りやすくなります。
ラディウォーターがバズっていた頃は、“二日酔いメイク”・“酔っぱらいメイク”などが流行中。
目の下ギリギリの位置にいれておフェロな頬に (C)メイクイット目の下ギリギリの位置に、濃いめにのせていました。
今っぽく使うなら、重ね塗りをせず、頬骨のあたりに軽くのせるだけでOK!
頬骨辺りに指でぽんぽんなじませて (C)メイクイットADDICTION(アディクション)/ザ・アイシャドウ/99ミスユーモア
ADDICTION/ザ アイシャドウ/099 Miss You More/2,000円(税抜) (C)メイクイット99色の豊富なカラーバリエーションと、デパコスの中でも手が届きやすい価格で集めたくなってしまう、
「ザ・アイシャドウ」。
“99ミスユーモア”は、ピンクベースに大粒のラメがたっぷりと入ったキュートなカラーです。
ADDICTION/ザ アイシャドウ/099 Miss You More 使用 (C)メイクイット大きめのブラシや指で軽くのせるとラメだけがプラス、細めのブラシやチップでのせるとピンクが発色。
色んな使い方を楽しめることからバズったコスメです。
【ADDICTION】“色名おそろいコスメ”もチェックする ・ADDICTION/ザ・アイシャドウ/99ミスユーモア/2,000円(税抜)
ミスユーモアを今っぽく使うなら…\リップと重ねてキラキラリップに/上まぶたに使っても下まぶたに使っても、美しい艶感を与えてくれる“ミスユーモア”。
「ひとしきり使い倒したなぁ…」というメイク上級者さんは、思い切ってリップに足してみるのはいかが?
2019年は、ラメやグリッターが入ったキラキラリップが多数登場!手持ちのリップと重ねれば、オリジナルのキラキラリップを楽しむことが出来ます。
「ザ・アイシャドウ」のきめ細やかな粉質なら、ラメのザクザク感が気にならず、快適なつけ心地で◎。
│×キャンメイク/ステイオンバームルージュ/03 タイニースイートピーキャンメイク/ステイオンバームルージュ/03 タイニースイートピー/580円(税抜) (C)メイクイット明るいオレンジカラーの“03 タイニースイートピー”。ADDICTIONの“ミスユーモア”を重ねるとピンク感がアップ!キュートなコーラルピンクにチェンジできます。
左・03 タイニースイートピーのみ/右・ミスユーモア重ね塗り (C)メイクイット・キャンメイク/ステイオンバームルージュ/03 タイニースウィートピー/580円(税抜)
│×キャンメイク/ステイオンバームルージュ/05 フローウィングチェリーペタルキャンメイク/ステイオンバームルージュ/05 フローウィングチェリーペタル/580円(税抜) (C)メイクイット王道ピンクの“05 フローウィングチェリーペタル”は、色温度が抑えられ夢かわ感のあるお人形さんリップに。
左・05 フローウィングチェリーペタルのみ/右・ミスユーモア重ね塗り (C)メイクイット・キャンメイク/ステイオンバームルージュ/09 マスカレードバッド/580円(税抜)
│×キャンメイク/ステイオンバームルージュ/9 マスカレードバッドキャンメイク/ステイオンバームルージュ/09 マスカレードバッド/580円(税抜) (C)メイクイット大人っぽいダークレッドの“09 マスカレードバッド”に“ミスユーモア”を重ねると、ダークな色味はそのままにラメの効果で華やかさがアップします。
左・09 マスカレードバッドのみ/右・ミスユーモア重ね塗り (C)メイクイット・キャンメイク/ステイオンバームルージュ/09 マスカレードバッド/580円(税抜)
【キャンメイク】ステイオンバームルージュ・全色塗り バズったコスメにもう一度スポットを当てよう!
”バズったコスメ”。広く愛されたのには理由があるはず! (C)メイクイット一大ブームを巻き起こしたバズったコスメ、持っているものはありましたか?
広く愛されたバズったコスメには、使い心地の良さや発色の良さなど愛された理由があります。
今あるコスメをどう使うか…メイク好きとして腕の見せどころ! (C)メイクイットついつい新しいものに目が向きがちですが、手元のコスメを今っぽく活用して、もう一度楽しんでみませんか?
手持ちのコスメに対する愛着が、より深まるかも!(MAKE IT編集部)