350円から買える!黒髪だからこそ似合う清楚系リップ10選

2018.07.05 11:00

【リップメイク/メイクイット】黒髪に似合うリップというと赤やボルドーなど強めの色をイメージする方も多いですが、黒髪の人みんなが強めのメイクをしたいわけではありませんよね。そこで黒髪の《清楚》なイメージに注目!黒髪だからこそ使いたい清楚系リップをプチプラコスメから10個集めました。

  

黒髪=強めだけじゃない!

350円から買える!黒髪だからこそ似合う清楚系リップ10選 (C)メイクイット
黒髪でリップメイクを調べると、強めのイメージのメイクが多く出てきます。

しかし黒髪=強めだけではありません!

清楚さだって黒髪の魅力の一つ。

黒髪だからこそできる清楚なリップメイクをプチプラで叶えましょう!

学校やルールが厳しめの職場にもおすすめですよ。

ティント派には…ロレアル パリ ユイルカレス


__黒髪清楚リップ1:806 PINK
ロレアル パリ/ユイルカレス/806 ピンク/1,700円(税抜) (C)メイクイット
ティントリップというとビビッドな発色。そのイメージを覆すのが【ロレアル パリ】の「ユイルカレス」です。

「ユイルカレス」はオイルを約90%配合したサラッとしたリップティントで、透け感のある発色が素敵。
ロレアル パリ/ユイルカレス/806 ピンク 使用 (C)メイクイット
じわっとナチュラルに発色し、黒髪で清楚に見せたい人でも使いやすいリップティントなんです!

特に“806 ピンク”は明るいピンクで可愛らしいイメージに。青み・黄みどちらに大きく偏ることなく、誰でも使いやすいカラーです。

ロレアル パリ/ユイルカレス/806 ピンク/1,700円(税抜)

唇の乾燥が気になる方には…フローフシ LIP38℃


__黒髪清楚リップ2:+1℃
フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント/+1℃ ベビーピンク/1,600円(税抜) (C)メイクイット
人気アイテムが多数存在する【フローフシ】のリップトリートメントは今やプチプラリップの定番。

程よく色づくリップ美容液で、唇をケアしながらリップカラーも楽しめます。

基本的にどの色も黒髪に似合いますが、その中でも清楚なイメージなれるのが2色のピンク!
フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント/+1℃ ベビーピンク 使用 (C)メイクイット
“+1℃ ベビーピンク”はほんのり血色感が欲しい人にぴったりのカラーです。

繊細なパールが入っていて、ぷっくりとした唇に見えるところも素敵!

__黒髪清楚リップ3:+3℃
フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント/+3℃ コーラルピンク/1,600円(税抜) (C)メイクイット
同じくフローフシの“+3℃ コーラルピンク”は色素の薄い唇に向けられたカラー。

“+1℃”よりは濃いめのピンクで、色味が無くなってしまいがちな唇に血色感を与えます。
フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント/+3℃ コーラルピンク 使用 (C)メイクイット
容器に入っている状態だとかなりはっきりしたピンクリップに見えますが、シアーな発色で塗ると意外にもナチュラル。

血色が失われやすい方にぴったりの黒髪清楚リップです!

フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント/+1℃ ベビーピンク、+3℃ コーラルピンク/各1,600円(税抜)

清楚さがありつつ発色も欲しい人には…オペラ シアーリップカラーN


__黒髪清楚リップ4:204 ピュアコーラルN
オペラ/シアーリップカラー N/204 ピュアコーラル N/1,200円(税抜) (C)メイクイット
清楚系リップの鉄板アイテムといえば【オペラ】の「シアーリップカラーN」!

これはスティックタイプのグロスで、1本でカラーもツヤも手に入れることができる便利コスメ。

シアーな発色がとても使いやすく、どのカラーを選んでも清楚な雰囲気になれますよ。
オペラ/シアーリップカラー N/204 ピュアコーラル N 使用 (C)メイクイット
今回はどんなシーンでも使える“ピュアコーラルN”を使用。

肌馴染み良く、適度な発色が職場・学校メイクにぴったりです。

オペラ/シアーリップカラーN/204 ピュアコーラルN/1,200円(税抜)

透明感が欲しい方には…KATE CCリップオイル


__黒髪清楚リップ5:02 トランスピンク
KATE/CCリップオイル/02 TRANS PINK/920円(税抜) (C)メイクイット
デスクに置くコスメとして色つきリップクリームが人気の【KATE(ケイト)】「CCシリーズ」。

リップの「CCシリーズ」は、本当にこの価格で良いの!?と思ってしまうほど使い勝手の良いリップが多いですよね。

その中で黒髪に合わせたら特に清楚な雰囲気が出るのは「CCリップオイル」の“02 TRANS PINK(トランスピンク)”。

「CCリップオイル」はKATEのCCシリーズの中で最もシアーな色づきのアイテムで、さりげなく血色感を出すことができます。
KATE/CCリップオイル/02 TRANS PINK 使用 (C)メイクイット
“02 トランスピンク”は透明感のあるピンクが可愛い!容器に入っている状態では濃いめの青みピンクに見えますが、塗ってみるとほんのりピンクに色づいて清楚な印象なんです。

やや重めのテクスチャーでぷるんとした唇になり、しっかり保湿もしてくれますよ。

KATE(ケイト)/CCリップオイル/02 TRANS PINK/920円(税抜)

グロスのようなツヤが欲しい人には…キャンメイク ジェリースティックグロス


__黒髪清楚リップ6:01 ホワイトピーチ
キャンメイク/ジェリースティックグロス/01 ホワイトピーチ/650円(税抜) (C)メイクイット
【キャンメイク】のリップといえば多機能リップの「ステイオンバームルージュ」やリップティントが人気ですが、清楚な雰囲気を目指す黒髪さんにおすすめしたいのは「ジェリースティックグロス」!

あまり知られていないアイテムかもしれませんが、実はとても使いやすいリップなんですよ。

このリップは【オペラ】の「シアーリップカラーN」のようにまるでグロスのようなツヤを出してくれます。

ジェルのようにするすると伸びるところも心地よく、リップ下地要らずで使い心地抜群!
キャンメイク/ジェリースティックグロス/01 ホワイトピーチ 使用 (C)メイクイット
“01 ホワイトピーチ”は黄みのあるライトピンク系のカラーで、コーラル系リップが得意な方におすすめです!

__黒髪清楚リップ7:04 スウィートチェリー
キャンメイク/ジェリースティックグロス/04 スウィートチェリー/各650円(税抜) (C)メイクイット
清楚に見せたい黒髪さんにおすすめのカラーはもう一色あります。

“04 スウィートチェリー”は“01 ホワイトピーチ”よりももう少しピンクっぽさが強いカラー。

コーラル系よりもピンク系のリップがお好みなら“04”の方が合うはずです。
キャンメイク/ジェリースティックグロス/04 スウィートチェリー 使用 (C)メイクイット
どちらの色もシアーな発色で顔から浮くことがなく、どんな時でも使いやすいリップですよ。

キャンメイク/ジェリースティックグロス/01 ホワイトピーチ、04 スウィートチェリー/各650円(税抜)

つけ心地重視派には…セザンヌ ジェルグロスリップ


__黒髪清楚リップ8:01 コーラル
セザンヌ/ジェルグロスリップ/01 コーラル/600円(税抜) (C)メイクイット
グロスタイプのリップをお探しなら【セザンヌ】のグロスがイチオシ!

「ジェルグロスリップ」は透け感のある発色が魅力のグロスで、自然にぷっくりとした血色リップを作ってくれます。

しかもグロスとは思えないほど軽いつけ心地!グロスはべたつくというイメージを持っている人にこそ試してみて欲しいですね。
セザンヌ/ジェルグロスリップ/01 コーラル 使用 (C)メイクイット
黒髪さんが清楚な雰囲気を出すには“01 コーラル”が最適。

手持ちのリップスティックに重ね塗りする場合でも、淡い色合いなのでカラーを邪魔せずにツヤだけを足せますよ。

セザンヌ/ジェルグロスリップ/01 コーラル/600円(税抜)

コスパ重視派には…ちふれ 口紅


__黒髪清楚リップ9:118
ちふれ/口紅/118 ピンク系/350円(税抜) (C)メイクイット
プチプラのリップといえば【ちふれ】が定番!

1本350円(税抜)という衝撃の安さに豊富なカラーバリエーションで幅広い層からの支持を得ています。

レッド系などの強めカラーもありますが、ピンクやベージュ系の清楚な雰囲気になれる色も充実!

“118 ピンク系”はキュートな青みピンクで、明度の高いカラーです。
ちふれ/口紅/118 ピンク系 使用 (C)メイクイット
青みピンクと言ってもほんのり青みが入っている程度なので、肌から浮かず使いやすい!

優しげに見せたい時に使いたい黒髪清楚リップですね。

__黒髪清楚リップ10:121
ちふれ/口紅/121 ピンク系/各350円(税抜) (C)メイクイット
“118”よりも明るいピンク色をお求めなら“121 ピンク系”を使ってみて。

“121”は甘く可愛らしいミルキーピンクで、少し白っぽさを感じます。
ちふれ/口紅/121 ピンク系 使用 (C)メイクイット
素の唇の色を抑える効果もあるので、素の唇が赤過ぎるというお悩みをお持ちの方にもぴったり!

黒髪に似合う清楚な薄ピンクの唇になれますよ。

ちふれ/口紅/118 ピンク系、121 ピンク系/各350円(税抜)

黒髪こそ似合うプチプラリップ

黒髪だからこそ清楚なピンクリップが似合うんです (C)メイクイット
清楚な淡いピンクリップは黒髪にこそ似合うもの!

黒髪=強めというイメージのみを持っていた方はぜひ試してみてくださいね。

プチプラのピンクリップで清楚な黒髪メイクを楽しみましょう。(MAKE IT編集部)

黒髪強めリップもチェック

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【ドルチェ&ガッバーナ】伊勢丹新宿にて、期間限定ショップが登場

    モデルプレス

  2. 「とりあえず赤リップ」卒業!淡めリップでぼんやり顔にならないコツ

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 【お泊りコスメ・長期間編】旅行中“毎日同じ顔”にしないコスメとは?

    モデルプレス

  5. 【キャンメイク】トランスペアレントフィニッシュパウダーから新色登場!絶妙多色パウダーでツヤほわ肌に

    モデルプレス

  6. 【9月7日発売・ADDICTION新作】肌に溶け込むコントゥアリングパウダーが限定で登場

    モデルプレス

  7. 【9月1日発売・ジバンシイ新作】最新ツヤ美肌を叶えるハイライター登場

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【30名プレゼント】ヘアケアのトレンドワードはタンパク質!使い始める女子続出の「+tmr」話題の理由とは?

    株式会社ファイントゥデイ

    PR
  2. 02

    垢抜けたいならこれやっちゃダメ!NGアイメイク4選

    michill (ミチル)

  3. 03

    ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!垢抜けから遠ざかるマスカラメイク4選

    michill (ミチル)

  4. 04

    抜け感ある立体的なふんわり眉をメイク! 「キスミー ヘビーローテーション ムードオンパウダー」3色発売

    マイナビウーマン

  5. 05

    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい

    fashion trend news