どんな自分になりたい?人気ブランドの口紅を纏って視線を独り占め

2018.03.30 18:23

【口紅/メイクイット】(2019年1月25日更新)口紅は毎日使うからこそこだわりたい物ですよね。そこで今回は「口紅と言えばこれ!」な人気ブランドを年代別にご紹介。それぞれの人気ブランドの口紅から、編集部おすすめのアイテムをピックアップして塗り比べました。人気ブランドの口紅からあなたの運命の1本を探して!

  

知っておきたい「口紅」の種類



口紅はカラーバリエーションだけでなく、質感の違い等もあり一人何本か持っているアイテム。

各ブランドによってパッケージも工夫されていて、パケ買いしてしまうこともありますよね。

|口紅の質感は大きく分けて2種類
【年代別】口紅の人気ブランドまとめ|色、質感、おすすめの選び方は? (C)メイクイット
口紅を選ぶ際、色味、塗り心地、コスパの良さ、パッケージの可愛さ…など、様々なポイントがあるかと思いますが、中でもまず注目してほしいのが「質感」の違いです。

質感の種類は大きく「シアー」と「マット」の2つのタイプに分かれ、それぞれリップメイクの仕上がりに異なる印象をもたらします。

・シアータイプの口紅は…

ツヤ感があり女性らしい印象に。仕事のときやアイメイクを強調させたいときにおすすめです。

・マットタイプの口紅は…

ツヤ感がなく見たまま発色。大人っぽい落ち着いた雰囲気を作り上げることができます。

口紅を選ぶときには質感にこだわって (C)メイクイット
口紅を塗ったイメージはつい“ピンク”“オレンジ”などと色味だけで決めてしまいがちですが、それだけでは買った後の「なんか違う」を招く可能性も。

つまり、選ぶ時に口紅の「質感」にも意識を向けることで、より理想の仕上がりに近づける1本にたどり着くことができるのです。

似合う口紅の選び方



さて、口紅の基本の種類を確認したところで、あなたが「こんな口紅が欲しかった!」と自分の理想ぴったり当てはまるアイテムに出会うための、口紅選びのポイントを3つご紹介します。

◇肌の色に合わせて選ぶ
口紅の選び方1:肌の色に合わせて選ぶ (C)メイクイット
1つ目に着目したい口紅の選び方のポイントは、あなたの肌の色とリップカラーとの相性。

一般的に、肌の色は「イエローベース(イエベ)」「ブルーベース(ブルベ)」の2種類に分けて考えられることが多く、それぞれに相性の良いリップカラーというものがあります。

・イエベさん=黄みよりの色が似合う
・ブルベさん=青みよりの色が似合う

例えば、同じ「ピンク系」でもイエベさんとブルベさんとでは次のように相性の良い色味がわけられます。

〈イエベさんに似合うピンク〉
イエベさんに似合うピンクは? (C)メイクイット
◎ベージュピンク

◎コーラルピンク

◎ピーチピンク

◎サーモンピンク

〈ブルベさんに似合うピンク〉
ブルベさんに似合うピンクは? (C)メイクイット
◎モーヴピンク

◎ローズピンク

◎プラムピンク

◎フューシャピンク

このように、まずは似合う色を知るところから入りたいというメイク初心者さんは、肌色とリップカラーの相性から口紅を選んでみましょう。

◇なりたいイメージで選ぶ
口紅の選び方2:なりたいイメージで選ぶ (C)メイクイット
2つ目に着目したい口紅の選び方のポイントは、あなたが求めるメイクの仕上がりのイメージ。

先ほど「リップメイクを理想に近づけるには質感も重要」と述べましたが、まさにその通りで、ヘルシーなツヤ系のメイクにするのか、あるいはマットで強めなメイクにするのか、など仕上がりのイメージに上手くマッチする口紅の色や質感考えてを選ぶことも基本です。

口紅ひとつで顔全体の印象は大きく違って見えるものですから、選び方としてはこちらも忘れてはならない大事なポイントです。

◇リップメイクのお悩みで選ぶ
口紅の選び方3:リップメイクのお悩みで選ぶ (C)メイクイット
3つ目に着目したい口紅の選び方のポイントは、あなたのリップメイクに関するお悩みを解消してくれる性能。

どんなに色やテクスチャーが好みでも、自分の唇に合わないものは長く使えませんから、リップメイクのお悩みを入り口にした選び方もおすすめですよ。

〈例〉
・乾燥が気になる=保湿力の高い口紅
・唇の色が薄いのが悩み=発色の良い口紅
・お直しする時間がない=落ちにくい口紅

それでは、ここからは口紅が人気のコスメブランドを年代別にご紹介していきます!

各ブランドのメイクイットおすすめアイテムもぜひ参考にしてみてくださいね。

10代に人気の口紅ブランド


【キャンメイク】
10代に人気の口紅ブランド【キャンメイク】 (C)メイクイット
【キャンメイク】は、10代女子のメイクデビューに欠かせない、人気のプチプラコスメブランドの代表です。

そんな【キャンメイク】リップアイテムは、使いやすいスティックタイプから、発色の良いリキッドルージュ、グロスにティントなど…リップメイクにおける基本的なアイテムが手に取りやすい価格で網羅できるところが最大の魅力と言えるでしょう。

\おすすめアイテムはこれ!/
キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/T01 リトルアネモネ/580円(税抜) (C)メイクイット
【キャンメイク】の口紅の中でも「ステイオンバームルージュ」は日常使いにぴったりのベーシックなスティックルージュです。

リップクリーム感覚でさっと唇に直塗りできて、保湿も発色もキープしてくれる、プチプラとは思えないほど優秀な口紅。
キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/T01 リトルアネモネ (C)メイクイット
キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/T01 リトルアネモネ (C)メイクイット
おすすめカラーの“T01リトルアネモネ”は、日本人の肌になじみやすく、顔色を明るく見せてくれるイエローレッド。

ひと塗りだとナチュラル発色で、重ねていくとほんのりオレンジを感じる色になります。

|商品詳細

キャンメイク/ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)/T01 リトルアネモネ/580円(税抜)

【キャンメイク】リップまとめ

【レブロン】
10代に人気の口紅ブランド【レブロン】 (C)メイクイット
王道メイクにとどまらず、エッジを効かせた大胆な発色のリップメイクを楽しみたいなら、【レブロン】の口紅が欠かせません。

プチプラの口紅の中でも、発色の良さやキープ力に定評のあるアイテムがそろっているところが人気のポイントです。

\おすすめアイテムはこれ!/
レブロン/バーム ステイン/01 ハニー/1,200円(税抜) (C)メイクイット
【レブロン】の口紅と聞けばまずこちら。クレヨンリップの定番「バーム ステイン」です。

クレヨンの形をしているのでメイク初心者さんでも塗りやすく、唇の輪郭がぼやけず綺麗に引き締まった口元が完成します。
レブロン/バーム ステイン/01 ハニー (C)メイクイット
レブロン/バーム ステイン/01 ハニー (C)メイクイット
“01 ハニー”はしっかり発色しつつ甘い雰囲気にまとめてくれるピンクカラーのクレヨンリップ。

パキッと色を見せるリップメイクに抵抗がある方でも挑戦しやすい人気色です。

|商品詳細

レブロン/バーム ステイン/01 ハニー/1,200円(税抜)

【レブロン】リップまとめ

【エチュードハウス】
10代に人気の口紅ブランド【エチュードハウス】 (C)メイクイット
日本でも人気の韓国発のコスメブランド【エチュードハウス】の口紅は、遊び心のあるパッケージと、韓国らしいPOPで鮮やかなリップカラーが特徴。

韓国カルチャーが好きな女子はもちろん、メイクのトレンドに敏感な方なら必ずチェックしておきたい注目のブランドです。

\おすすめアイテムはこれ!/
エチュードハウス/ディアダーリンウォータージェルティント/PK002 プラム/481円(税抜) (C)メイクイット
おすすめの【エチュードハウス】「ディアダーリンウォータージェルティント」は、ウォーターベースのティントリップ。

軽いつけ心地でピタッと唇にフィットし、みずみずしい仕上がりを持続してくれます。

落ちにくいと定評のある【エチュードハウス】のティントリップの中でも色持ちの良い、とくに人気の口紅です。
エチュードハウス/ディアダーリンウォータージェルティント/PK002 プラム (C)メイクイット
エチュードハウス/ディアダーリンウォータージェルティント/PK002 プラム (C)メイクイット
“PK002 プラム”はちょっぴりオトナなボルドーカラーで、奇抜になりすぎない色味。

フルーツのように鮮やかな香りも、テンションを上げてくれます。
グラデリップも可愛い! (C)メイクイット
グラデリップに仕上げればこの通り。じゅわっとにじみ出るような発色がカワイイですよね。

一見難しそうなグラデリップも、ウォーターベースの「ディアダーリンウォータージェルティント」なら失敗しにくく、初めて挑戦する方にもおすすめですよ。

|商品詳細

エチュードハウス/ディアダーリンウォータージェルティント/PK002 プラム/481円(税抜)

【エチュードハウス】リップまとめ

【ジルスチュアート ビューティ】
10代に人気の口紅ブランド【ジルスチュアート ビューティ】 (C)メイクイット
見た目の可愛さでは断トツ!最先端の“カワイイ”に貪欲な10代女子の乙女心をくすぐる【ジルスチュアート ビューティ】は、カタチからメイクの楽しさを教えてくれる、ティーン世代に人気のコスメブランドです。

ブランドコスメの口紅の中でも比較的手に取りやすい価格のアイテムがそろっているので、高校生・大学生の間でとくに人気を集めています。

\おすすめアイテムはこれ!/
ジルスチュアート ビューティ/リップブロッサム/54 girly camellia/2,800円(税抜) (C)メイクイット
【ジルスチュアート ビューティ】「リップブロッサム」は、持っているだけで気分が上がるジュエリーのようなパッケージが特徴です。
シークレットミラーもカワイイ! (C)メイクイット
シークレットミラーもカワイイ! (C)メイクイット
キャップ上部の花の部分に、高級感のある可愛らしいシークレットミラーがついているところも人気のポイント。

使用感は、みずみずしく透明感のある唇を演出してくれるピュアな発色が魅力です。
ジルスチュアート ビューティ/リップブロッサム/54 girly camellia (C)メイクイット
ジルスチュアート ビューティ/リップブロッサム/54 girly camellia (C)メイクイット
“54 girly camellia”は2018年の春に登場した優しい印象のコーラルカラーで、新生活とともにこれからメイクを始めてみようという方にもおすすめの口紅ですよ。

また、パッケージに名前やイニシャルの刻印もできるので、特別な贈り物としてもおすすめのリップです。

|商品詳細

ジルスチュアート ビューティ/リップブロッサム/54 girly camellia/2,800円(税抜)

【ジルスチュアート ビューティ】リップまとめ

20代に人気の口紅ブランド


【セザンヌ】
20代に人気の口紅ブランド【セザンヌ】 (C)メイクイット
500円以下からGETできるプチプライスな口紅がそろい、それでいて発色の良さや唇への優しさ、仕上がりの良さまで満足させてくれる【セザンヌ】のリップは、20代女子の“頼れるプチプラ”です。

コスパの良さが魅力で、プチプラで長く愛用できる口紅を持ちたいという方にぴったりです。

\おすすめアイテムはこれ!/
セザンヌ/ラスティンググロスリップ/501 オレンジ系/480円(税抜) (C)メイクイット
【セザンヌ】の「ラスティンググロスリップ」は、するっと唇に滑らせるだけでなめらかな唇に仕上げてくれると人気のツヤ系リップ。

美容オイル配合なので、唇のうるおいをしっかりとキープし、微細パールの効果でナチュラルな艶めきを与えてくれます。
セザンヌ/ラスティンググロスリップ/501 オレンジ系 (C)メイクイット
セザンヌ/ラスティンググロスリップ/501 オレンジ系 (C)メイクイット
“501 オレンジ系”は、やわらかく肌なじみの良い色味のコーラルオレンジ。

こちらのカラー“501 オレンジ系”はティントタイプで、薄付きすぎずきちんと唇を染めてくれるので、お仕事メイクの口紅としてもおすすめですよ。

|商品詳細

セザンヌ/ラスティンググロスリップ/501 オレンジ系/480円(税抜)

【セザンヌ】リップまとめ

【エテュセ】
20代に人気の口紅ブランド【エテュセ】 (C)メイクイット
メイクアップから唇ケアまで、リップアイテムがとくに人気のコスメブランド【エテュセ】。

【エテュセ】の口紅は、唇をしっかりケアしながら、ナチュラルな可愛さを引き出してくれる点が大きな魅力です。

\おすすめアイテムはこれ!/
エテュセ/ジューシーリップジェル/PK3/1,300円(税抜) (C)メイクイット
【エテュセ】の「ジューシーリップジェル」は、クリアな発色で立体感のある唇を演出してくれると人気の、【エテュセ】の口紅の中でも代表的なアイテムです。

テクスチャーが軽やかなジェルタイプなので、口紅ベタつく感じが苦手な方にもおすすめですよ。
エテュセ/ジューシーリップジェル/PK3 (C)メイクイット
エテュセ/ジューシーリップジェル/PK3 (C)メイクイット
“PK3 フラミンゴレディ”は、ヘルシーで可愛らしい印象のモテピンク。

ブルーパールが入っていることで、透明感のあるぷるんとしたツヤ唇に仕上がります。

|商品詳細

エテュセ/ジューシーリップジェル/PK3/1,300円(税抜)

【エテュセ】リップまとめ

【イヴ・サンローラン】
20代に人気の口紅ブランド【イヴ・サンローラン】 (C)メイクイット
大学生、社会人になって初めて手にとったハイブランドの口紅は【イヴ・サンローラン(YSL)】だという方も多いのではないでしょうか。

リップアイテムが豊富に揃った【イヴ・サンローラン】は、普段使いしやすい自分にあったベーシックカラーが探しやすく、就活メイクやお仕事メイクなどきちんと見せたい時に選ぶ口紅のブランドとしても人気があります。

\おすすめアイテムはこれ!/
イヴ・サンローラン/ルージュ ヴォリュプテ シャイン/47 ベージュブラウス/4,100円(税抜) (C)メイクイット
ブランド人気No.1の「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」は、スッとなめらかなに伸び広がるテクスチャーで高発色。

トリートメント効果があるので乾燥しにくいというのが特徴です。
イヴ・サンローラン/ルージュ ヴォリュプテ シャイン/47 ベージュブラウス (C)メイクイット
イヴ・サンローラン/ルージュ ヴォリュプテ シャイン/47 ベージュブラウス (C)メイクイット
“47 ベージュブラウス”はベージュ系のピンクで、好印象ゲット間違いなしのカラー。

また【イヴ・サンローラン】の口紅はプレゼントとしても20代女子に人気のアイテムですよ。

|商品詳細

イヴ・サンローラン/ルージュ ヴォリュプテ シャイン/47 ベージュブラウス/4,100円(税抜)

【イヴ・サンローラン】リップまとめ

【ディオール】
20代に人気の口紅ブランド【ディオール】 (C)メイクイット
お仕事からプライベートまで、多忙な20代女子のリップメイクのワガママを叶えてくれるブランドといえば【Dior(ディオール)】。

20代に限らず幅広い世代から支持を得ている【ディオール】の口紅は、次から次へと最先端のトレンドを提案し、テクスチャーから色味までバリエーションが多いところが人気です。

\おすすめアイテムはこれ!/
ディオール/ルージュ ディオール/860 ルージュ トーキョー/4,200円(税抜) (C)メイクイット
【ディオール】の中でもメイクイット編集部がおすすめしたい口紅「ルージュ ディオール」は、ブランドを代表するアイコニックなリップアイテム。

色鮮やかな発色が長時間持続し、重たさを感じない軽やかな塗り心地に人気があります。
ディオール/ルージュ ディオール/860 ルージュ トーキョー (C)メイクイット
ディオール/ルージュ ディオール/860 ルージュ トーキョー (C)メイクイット
全36色の中からとくに注目したいのが“860 ルージュ トーキョー”。こちらは東京の街からインスピレーションを得たアジア限定カラーです。

日本人の肌に合う特別な赤を唇に纏って、オンナ度をグレードアップさせましょう。

|商品詳細

ディオール/ルージュ ディオール/860 ルージュ トーキョー/4,200円(税抜)

【ディオール】リップまとめ

30代に人気の口紅ブランド


【オペラ】
30代に人気の口紅ブランド【オペラ】 (C)メイクイット
プチプラブランドの口紅の中でも、とくに大人女子から圧倒的な人気を誇るリピ買いアイテムといえば【オペラ】の口紅。

限定色は発売されると同時にすぐに売り切れになってしまうほど、30代女子の定番といっても過言ではない口紅です。

\おすすめアイテムはこれ!/
オペラ/リップティント/05 コーラルピンク/1,500円(税抜) (C)メイクイット
【オペラ】「リップティント」の“05 コーラルピンク”は「恋コスメ」としても知られている、全6色の中でもとくに人気のカラー。

内からにじみ出たようにジュワッと発色し、血色感と透明感のある唇に仕上がるところが魅力です。
オペラ/リップティント/05 コーラルピンク (C)メイクイット
オペラ/リップティント/05 コーラルピンク (C)メイクイット
さらに、【オペラ】「リップティント」はキープ力も抜群。
時間が経っても発色キープ! (C)メイクイット
時間が経ってもこれだけ発色を保ってくれるので、頻繁にお直しする心配もありません。

仕事に、育児に、より一層忙しくなる30代の大人女子には嬉しい口紅ですよね。

|商品詳細

オペラ/リップティント/05 コーラルピンク/1,500円(税抜)

【オペラ】リップまとめ

【マキアージュ】
30代に人気の口紅ブランド【マキアージュ】 (C)メイクイット
30代女子に人気のお仕事リップの中でも、比較的低価格で“きちんと見え”が叶うブランドといえば【マキアージュ】が人気。

ただ普段使いしやすいだけでなく、大人女子の唇をより魅力的に色っぽく魅せてくれるような口紅がそろっているところが人気の特徴です。

\おすすめアイテムはこれ!/
マキアージュ/ドラマティックルージュP/OR414 レディモーメント/3,000円(税抜) (C)メイクイット
メイクイット編集部おすすめの「ドラマティックルージュP」は、“真珠ヴェール処方”唇の丸みを引き立ててふっくら立体感を演出してくれる口紅。

テクスチャーはしっとりなめらかで伸びも良く、塗りやすさも抜群です。
マキアージュ/ドラマティックルージュP/OR414 レディモーメント (C)メイクイット
マキアージュ/ドラマティックルージュP/OR414 レディモーメント (C)メイクイット
“OR414 レディモーメント”は、ピュアな発色のオレンジ。ピンク寄りなのでシーンを選ばず使いやすい色味です。

唇のボリューム感や発色を少し抑えたいときには指塗りでなじませていくと、ほどよいツヤリップに仕上がりますよ。

|商品詳細

マキアージュ/ドラマティックルージュP/OR414 レディモーメント/3,000円(税抜)

【マキアージュ】リップまとめ

【シャネル】
30代に人気の口紅ブランド【シャネル】 (C)メイクイット
アパレルからコスメまで、【CHANEL(シャネル)】は女性なら誰もが一度は憧れる人気のブランド。

30代の大人女子ともなれば、そんな王道ハイブランドの口紅を使いこなして、10代や20代の若者とは違うオトナの品格を身にまといたいところですよね。

\おすすめアイテムはこれ!/
シャネル/ルージュ ココ/444 ガブリエル/3,900円(税抜) (C)メイクイット
【シャネル】の「ルージュ ココ」はブランドを象徴する口紅で、みずみずしく潤いのある唇を演出します。

機能性だけではなく、フォーマルに使えるベージュカラーから個性を出す深みのあるカラーまで幅広く取り扱っているのも人気の理由のひとつ。
シャネル/ルージュ ココ/444 ガブリエル (C)メイクイット
シャネル/ルージュ ココ/444 ガブリエル (C)メイクイット
おすすめカラーの“444 ガブリエル”は、これぞシャネル!といった王道カラーで、高級感とオトナの魅力あふれる唇へと導いてくれます。

ひと塗りでパッと唇にインパクトを与えてくれる、勝負スタイルにはもってこいの口紅です。

|商品詳細

シャネル/ルージュ ココ/444 ガブリエル/3,900円(税抜)

【シャネル】リップまとめ

口紅で迷ったらコレ!まずは人気ブランドをCHECKすべし

口紅で迷ったらコレ!まずは人気ブランドをCHECKすべし (C)メイクイット
今回は、年代別の人気ブランドから、おすすめの口紅ピックアップしてをご紹介しました。

口紅は他のコスメに比べても種類が豊富ですから、迷って決めきれない時には、同世代の女子にどのブランドのどのアイテムが人気なのか、参考にしてみると良いでしょう。

いままで理想の口紅が見つからなかった方も、これできっとお気に入りの1本に出会うことができますよ。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. もうテカらない!オイリー肌さんも安心のファンデーション大集合!

    モデルプレス

  2. 年中無休で美白命!【RMK】の日焼け止めで徹底UV対策

    モデルプレス

  3. コントロールカラーを使えば厚塗り感ゼロ!肌悩み別おすすめカラー紹介

    モデルプレス

  4. “可愛い”だけはもう飽きた!カーキアイシャドウで作るお洒落カワイイまぶた

    モデルプレス

  5. 「こんな口紅は無いの?」〇〇な人におすすめの口紅5選

    モデルプレス

  6. 【脂性肌さんお悩み解決!】自分にピッタリのファンデーションでサラッと美肌も夢じゃない!

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ダイソーでも売ってたんだ!海外通販で見かけて気になってた、こだわり派にも推せるブラシ

    michill (ミチル)

  2. 02

    中国でも話題!?「水光瞳」に思わず釘付け!印象的な“うるうる瞳”に人気インフルエンサーも注目

    ロート製薬株式会社

    PR
  3. 03

    ダイソーで買ったら一発で解消!15分のんびりするだけで…?ながらケアできる優秀グッズ

    michill (ミチル)

  4. 04

    「サンカット×サンリオ」限定デザイン登場! ポムポムプリン、クロミら全5種類

    マイナビウーマン

  5. 05

    松岡茉優の透明感の秘訣は? 「タカミスキンピール」20周年記念CMに小池栄子・福士蒼汰・松岡茉優が登場

    マイナビウーマン