今日はどんな気分?チークの色を使い分けて簡単イメチェン

2018.03.30 17:00

【チーク/メイクイット】顔の印象を左右するチークはこだわりたいメイクポイントの一つ。リップやアイシャドウのように、可愛くしたりクールに決めたりとその日の気分によって変えていきたいですよね。そこで今回は、プチプラとデパコスに分けておすすめの色をご紹介。お気に入りの色を見つけてなりたい顔に近付いちゃいましょう。

  
今日はどんな気分?チークの色を使い分けて簡単イメチェン (C)メイクイット

プチプラおすすめチーク色1:赤チークで女っぽさを演出

ヴィセ/リップ&チーク クリーム/RD-1/1,000円(税抜) (C)メイクイット
【ヴィセ】の「リップ&チーク クリーム」は、名前の通りリップとしてもチークとしても使えるアイテム。
【ヴィセ】「リップ&チーク」“RD-1”チークとして使用 (C)メイクイット
“RD-1”は女っぽい表情を演出してくれる赤で、内から滲み出るような血色感を作り出します。

クリームのような滑らかなテクスチャーで見たまま発色し、火照ったようないつもと違う表情にドキッとしてしまいそう。

肌馴染みがいいので赤ということを主張しすぎず、指でのせる量を調節できるので初めて挑戦する人にもおすすめです。

ヴィセ/リップ&チーク クリーム/RD-1/1,000円(税抜)

プチプラおすすめチーク色2:ナチュラルピンクでふんわり可愛い

セザンヌ/ナチュラル チークN/09 ナチュラルピンク/360円(税抜) (C)メイクイット
【セザンヌ】「ナチュラル チークN」は、1個360円とコスパ抜群で実力派と話題のコスメ。

ピンクは可愛いすぎてしまって若い子向けというようなイメージを持ち避けてしまうことが多い人も、“09 ナチュラルピンク”は薄くふわっと色づくので大人女子が使っても心配いりません。
【セザンヌ】「ナチュラルチークN」“09ナチュラルピンク”使用 (C)メイクイット
粉っぽくならずにつけたての仕上がりが長時間持続。上品なラメが入っていて肌をキレイに見せてくれる効果もあります

色のバリエーションも豊富なので、これといった運命のチークに出会えるかもしれませんよ。

セザンヌ/ナチュラル チークN/09 ナチュラルピンク/360円(税抜)

おすすめチーク色3:あどけない表情はオレンジで作る

キャンメイク/パウダーチークス/PW25 シュガーオレンジ/550円(税抜) (C)メイクイット
ヘルシーな愛され顔は【キャンメイク】「パウダーチークス」“PW シュガーオレンジ”で作りましょう。

肌馴染みのいいオレンジのチークは透け感のある肌を叶えられる女性にとって嬉しい色。
【キャンメイク】「パウダーチークス」“PW25シュガーオレンジ”使用 (C)メイクイット
さり気ないパールが顔の印象を一気に華やかに仕上げてくれます。

可愛い印象に仕上げたい時は頬骨の高い位置に楕円形に丸く、大人っぽい印象に仕上げたいなら頬骨の少し下からこめかみに向かっていれてあげるのが◎。

オレンジのチークであどけない雰囲気を演出しちゃいましょう。

キャンメイク/パウダーチークス/PW25 シュガーオレンジ/550円(税抜)

デパコスおすすめチーク色1:ブロンズ色でメリハリ小顔に

エトヴォス/ミネラルブロンズグロウ/3,500円(税抜) (C)メイクイット
【エトヴォス】の「ミネラルブロンズグロウ」は、チーク・アイシャドウ・リップとマルチに使える多機能コスメ。

クリームタイプでフィット感も高く、伸びの良いテクスチャーが特徴です。
【エトヴォス】「ミネラルブロンズグロウ」チークとして使用 (C)メイクイット
チークとして使用するときは、頬骨の高い位置から外側に向かって入れるだけ。
【エトヴォス】「ミネラルブロンズグロウ」シェーディングとして使用 (C)メイクイット
シェーディングとしても使用することができ、スポンジでフェイスラインにのせて伸ばせば小顔効果も。

全体的にツヤとメリハリのある立体顔に仕上げることができます。

エトヴォス/ミネラルブロンズグロウ/3,500円(税抜)

デパコスおすすめチーク色2:青みピンクで大人可愛く変身

シャネル/ジュ コントゥラスト/207 ヴィブラシオン/5,500円(税抜) (C)メイクイット
【シャネル】の「ジュ コントゥラスト」“207 ヴィブラシオン”は、青みがかったピンクカラーのチーク。
【シャネル】「ジュ コントゥラスト」“270 ヴィブラシオン”使用 (C)メイクイット
ブラシでひと塗りするだけでしっかりと色づき、夕方になってもメイク直しの必要がないほど色持ちも抜群です。

シャネルのコスメは持っているだけで気分もあがりますよね。

透明感をアップさせる青みピンクのチークで可愛いを手に入れてください。

シャネル/ジュ コントゥラスト/207 ヴィブラシオン/5,500円(税抜)

デパコスおすすめチーク色3:使い方は自由自在!2色セットのチーク

ジバンシィ/プリズム・ブラッシュ/01 パッション/6,300円(税抜) (C)メイクイット
【ジバンシィ】の「プリズム・ブラッシュ」は、メインとハイライトカラーの2色が1セットになったチークパレット。

高い保湿力としっとりとした使用感が特徴で、肌へのフィット感も◎。仕上がり後の美しさを長時間キープしてくれます。
【ジバンシィ】「プリズム・ブラッシュ」“01 パッション”ブラシを縦に動かし2色使用 (C)メイクイット
単色でも2色をブレンドしてもOK。“01 パッション”はオレンジがかった赤で甘すぎない、程よい女っぽさを作り上げます。

これ一つで自由自在にメイクを楽しむことが可能。その日はどんな自分でいたいかによって、様々な使い方ができるおすすめアイテムです。

ジバンシィ/プリズム・ブラッシュ/01 パッション/6,300円(税抜)

デパコスおすすめチーク色4:透明感ある肌へと導くラベンダー

シュウ ウエムラ/グローオン(レフィル)/M225/2,500円(税抜) (C)メイクイット
チークというとピンクや赤が定番ですが、【シュウ ウエムラ】のチーク「グローオン」は全34色がラインナップ。

マットとパールタイプの2種類が用意されています。

その中でもおすすめしたい“M225”は、マットな質感のラベンダー色。
【シュウ ウエムラ】「グローオン」“M225”使用 (C)メイクイット
紫のチークは一見使いにくそうですが、肌のくすみを飛ばし透明感のある柔らかい雰囲気を演出。

ふんわりとナチュラルに色付くので、どんなメイクにも合わせやすいのがポイントです。

シュウ ウエムラ/グローオン(レフィル)/M225/2,500円(税抜)

デパコスおすすめチーク色4:注目のイエローがイエベさんにおすすめ

ラデュレ/プレスト チークカラー N/15/5,300円(税抜) (C)メイクイット
お姫様のような気分になれる【ラデュレ】のコスメ。

「プレスト チークカラー N」の“15”は、昨年から注目をされているイエローです。

はっきりとした色に見えますが、実際塗ってみると日本人の肌に合う色なので浮いてしまうこともありません。
左:【ラデュレ】「プレスト チークカラー N」“15”使用/右:ピンクチークに重ねて使用 (C)メイクイット
単色で使っても、手持ちのチークの上から重ねて塗っても◎。

肌馴染みがよくなり、明るい印象を与えてくれます。

イエローのチークはイエベさんにおすすめのカラーです。

ラデュレ/プレスト チークカラー N/15/5,300円(税抜)

チークで可愛いも大人っぽいも手に入れて



様々な色のチークを紹介しましたが、気になるアイテムは見つかりましたか?

自分に合った色のチークを使えば、今よりもっと可愛い自分になれますよ。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 難しい「あのリキッドファンデーション」どう塗るの?上手な使い方を教えます

    モデルプレス

  2. 【イベント向き】水に強いファンデーションで美肌が1日崩れない!

    モデルプレス

  3. 敏感肌さんにおすすめ!肌に優しいファンデーション5選

    モデルプレス

  4. 続けることが美肌に繋がる?肌にやさしいファンデーションを使おう!

    モデルプレス

  5. ツヤ肌ファンデーションランキングTOP5!しっとり色気漂う美女顔に

    モデルプレス

  6. 働く女子の必需品!パウダリーファンデーションの魅力って?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「乾燥さん」より、血色感がUPするスキンケア下地&バームファンデが誕生!

    マイナビウーマン

  2. 02

    人気ヘアメイク・嶋田ちあきの化粧下地がすごすぎた!「ブリリアージュ」プライマーに感動

    株式会社ブリリアージュ

    PR
  3. 03

    まさか100均で買えるとは!海外通販でず~っと気になってた!カタツムリみたいな美容グッズ

    michill (ミチル)

  4. 04

    ほぼすっぴんに見えてるかも?ナチュラルだけどちゃんと盛れる!40代のデイリーメイク

    michill (ミチル)

  5. 05

    “落とす時間”を“与える時間に”クラシエから美容液導入型クレンジング・洗顔シリーズ「willone」誕生!

    マイナビウーマン