【RMK】ルース?プレスト?人気フェイスパウダーで透明感を上げよう!
2018.03.20 13:00
【RMK/メイクイット】ベースメイクの仕上げやメイク直しで活躍するフェイスパウダー。ベースメイクアイテムが有名な【RMK(アールエムケー)】のフェイスパウダーはナチュラルで透明感のある肌になりたい人におすすめです。粉っぽくならず化粧持ちを高めてくれるRMKの人気フェイスパウダーを2つご紹介。

RMKはベースメイクが人気
【RMK(アールエムケー)】といえばベースメイク。化粧下地やリキッドファンデーションが有名です。
素肌感を残しながら隠したいところはさりげなくカバーするRMKのベースメイクコスメは、メイク初心者さんにもおすすめ!
フェイスパウダーで透明感UP
そんなベースメイクの仕上げに欠かせないのがフェイスパウダーです。
フェイスパウダーはベースメイクの持ちを上げ、肌をサラサラに整えてくれます。
また、パール入りのものを選べばツヤ感もUP。質感のコントロールもできるのです。
RMKのフェイスパウダーはファンデーションのナチュラルなツヤを残しながら透明感を引き出してくれますよ。
RMKのフェイスパウダー1:ルースタイプ
RMK トランスルーセント フェイスパウダー:P00

ルースタイプの「トランスルーセント フェイスパウダー」は粉っぽくならないフェイスパウダーで、メイクの仕上げにぴったり!化粧持ちをぐんと高めてくれます。
透明感と密着度を高める2種の粉に光拡散効果を持つ粉と保湿効果を持つエッセンスを配合。
透明なベールをかけたように毛穴をぼかし、余分な皮脂は吸着してくれるんです。
しっとりと密着するパウダーで、乾燥肌の人でも使いやすい!
しっとり系のパウダーは崩れが気になるものも多いですが、RMKのルースパウダーは崩れにくさと保湿力を兼ね備えているから驚きです。
お家用として毎朝使いたくなること間違いなし!

クリアタイプの“P00”にはパールが配合されており、パウダーを塗っているのにツヤ肌に。
フレッシュなイメージにしたい人におすすめです。
RMK/トランスルーセント フェイスパウダー/全4種/各4,500円(税抜)
RMKのフェイスパウダー2:プレストタイプ
RMK プレストパウダー N:02

RMKの「プレストパウダー N」にはブラシも内蔵されており、ポーチをすっきりとコンパクトにまとめられます。
4色のパウダーを混ぜて使うタイプで、ブラシでサッと塗るだけで顔が明るく!

肌に吸い付くよう馴染むパウダーで粉っぽくならず、しかしTゾーンなどのべたつきはしっかりサラサラに。
“02”はピンクのコントロールカラーパウダーで柔らかな血色感のある肌になりますよ。
RMK/プレストパウダー N/全5色/各4,500円(税抜)
RMKのフェイスパウダーで透明感美肌に

RMKのフェイスパウダーで透明感のある明るい肌を作りませんか?(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- フェイスパウダー
- ベースメイク
- 乾燥肌
- 脂性肌
- 混合肌
- ツヤ肌
- ナチュラル肌
- デパートコスメ
- 毛穴をカバーしたい
- くすみをカバーしたい
- テカりを防ぎたい
- メイク崩れ対策
- 赤ら顔をカバーしたい
- RMK