いちばん盛れるピンクアイシャドウはこれ!キュートな目元を作るアイシャドウ6選

2017.10.13 13:00

【アイシャドウ/メイクイット】ピンクのアイシャドウは毎日のメイクに取り入れるのが難しそう…と苦手意識を持ってはいませんか?ピンクメイクはコツさえ掴めば、かわいく魅力的に取り入れられちゃうんです!取り入れるコツと、盛れるおすすめピンクアイシャドウをご紹介します。

  

カワイイをつくるピンクメイク

いちばん盛れるピンクアイシャドウはこれ!キュートな目元を作るアイシャドウ6選 (C)メイクイット
女の子が大好きなピンク。でも、ピンクメイクは腫れぼったくなりそう…と思いがち。

そんなイメージで手出しできていないのなら、それはもったいない!

コツさえ掴んで上手に取り入れられたら、とってもかわいく盛れちゃうピンクメイク。あなたもぜひチャレンジしてみて!

ピンクのアイシャドウは女性らしさを引き出してくれる!

ピンクは気持ちを高めてくれるカラー (C)メイクイット
王道ブラウンアイシャドウはもちろん、使いやすくてどんな洋服にもどんなシチュエーションにも合う万能アイテムですよね。

でも、女性の本来の美しさを引き出したいなら、ピンクアイシャドウがおすすめ。

苦手意識を持っているひとも、まずは騙されたと思って、ひとつ試してみて。

ピンクのアイシャドウは、指で塗るのがおすすめ



ピンクアイシャドウを使う上で注意したいポイントもあるんです。

いきなりブラシやチップで塗ると、のせすぎてしまう可能性があります。

指を使えば調節しやすく、色が固まってのる心配もなし。

鏡をみながら指で上手にコントロールしてくださいね。

ピンクアイシャドウは目の形によって塗り方の工夫を!



自分の目の形に合わせた塗り方を知るのが、ピンクメイクをかわいく仕上げるコツです。

二重の人は二重幅に塗るのがおすすめ (C)メイクイット
二重の人は、二重幅に合わせて塗るのがおすすめ。
奥二重・一重の人は、腫れぼったくならないように目尻1/3程度にピンクを入れるのがコツ! (C)メイクイット
奥二重と一重の人は、まぶた全体にピンクアイシャドウを塗ると腫れぼったくなってしまうので、ポイントとしてピンクを使うのがポイント!

目のキワに細くピンクのアイシャドウを仕込んだり、目尻だけに色を置いたり、ちょっとした工夫をするだけでかわいく見えちゃうんです。
下まぶたにピンクを使用 (C)メイクイット
目の下にピンクを入れるのも、華やかでキュートに仕上がります。

本当に盛れるピンクアイシャドウをご紹介!



塗り方のコツを理解したところで、ここからはおすすめのピンクアイシャドウをご紹介していきます!

永遠の恋コスメ!【エクセル】「デュアルアイシャドウ」“ピンクミラージュ”

【エクセル】「デュアルアイシャドウ」“ピンクミラージュ” (C)メイクイット
「恋コスメ」でもおなじみ、“ピンミラ”こと“ピンクミラージュ”は安定的な人気を誇る、盛れるピンクアイシャドウ!

発売から10年経っても人気が衰えていないところをみると、女の子が求めるかわいさを叶えてきていることがわかります。

シンプルなのにかわいい2色構成のパレット。

使い方はいたって簡単!

アイホール全体にニュアンスカラーを広げて、アクセントカラーを細く入れるとぱっと華やかになります。
【エクセル】「デュアルアイシャドウ N」“ピンクミラージュ”使用 (C)メイクイット
含まれたパールが綺麗に反射して、うるっときらめくまぶたに!

エクセル/デュアルアイシャドウ N/ピンクミラージュ/1,200円(税抜)

コスパ最強の【3coins】「3色シャドウ」

【3coins】「3色シャドウ」 (C)メイクイット
【3coins】から「Magic closet」というコスメラインが発売されたって知ってましたか?

その中でも、単色でも重ねても使える「3色アイシャドウ」がとっても使えると話題!

なんと300円(税抜)で手に入っちゃうところがすごいですよね。

薄いピンクをさらっとのばして、濃いピンクをポイントで使うと、ナチュラルだけどピンクが持つ魅力を最大限に魅せられるはず!
【3coins】「3色シャドウ」使用 (C)メイクイット
3coins/3色シャドウ/300円(税抜)

ピンクとパープルのコラボがかわいい、【マジョルカマジョリカ】「マジョルック」“フラワーガール”

【マジョルカマジョリカ】「マジョルック」“フラワーガール” (C)メイクイット
マジョルカマジョリカからも、盛れるピンクアイシャドウがあるんです!その名も「マジョルック」“フラワーガール”。

パープルも含まれた3色パレットで、淡く色っぽいピンクメイクが完成します。

パープルが入っていることによって、透明感もアップ。これひとつで儚げフェイスのできあがり!

発色がいいのも嬉しいポイントです。
【マジョルカマジョリカ】「マジョルック」“フラワーガール”使用 (C)メイクイット
マジョルカマジョリカ/マジョルック/フラワーガール/1,400円(税抜)

大人っぽアイを作るなら、【ケイト】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”

【ケイト】「メタルグラマーアイズ」“RD-1” (C)メイクイット
かわいいだけじゃない、エレガントなピンクメイクにするなら、【ケイト】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”がおすすめ。

このピンクアイシャドウで特徴的なのが、「ダークメタリック」と「グリッター」。

特徴的なダークメタリックとグリッター (C)メイクイット
この2つがグラデーションにプラスされることで、深みときらめきが広がるんです。

基本は3色でグラデーションを作ったあと、「ダークメタリック」を目尻側に広げ、「グリッター」をまぶたの中心にトントンと置くイメージで。
【KATE】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”使用(3色グラデーションのみ) (C)メイクイット
【KATE】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”使用(3色グラデーションのみ) (C)メイクイット
ダークメタリックとグリッターを重ねるとキラキラの目元に!
【KATE】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”使用 (C)メイクイット
【KATE】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”使用 (C)メイクイット
でも、楽しみ方はこの他にも!

グリッターをまぶたの真ん中だけではなく全体に薄くつけるとナチュラルに。
【KATE】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”使用 (C)メイクイット
グリッターだけではなくダークメタリックもまぶた全体に重ねて広げるとゴージャスに。
【KATE】「メタルグラマーアイズ」“RD-1”使用 (C)メイクイット
イメージに合わせて輝きを調節してみて。

KATE/メタルグラマーアイズ/RD-1/1,400円(税抜)

単色でツヤ感たっぷり!【キャンメイク】「ジュエルスターアイズ」“12”

【キャンメイク】「ジュエルスターアイズ」“12” (C)メイクイット
濡れ感ツヤ感を出すなら、【キャンメイク】「ジュエルスターアイズ」で決まり。

こちらは単色ジェルタイプのアイシャドウで、パールとラメがてんこ盛り!

キラキラきらめく盛りピンクアイにしたい人におすすめのアイテム!

“12ピンクファンタジスト”を使えば輝き満載のまぶたの出来上がり。

ツヤ感重視なら指にとって薄く広げて、ピンク感を強くしたいならポンポンと軽くかさねるような載せ方で。
【キャンメイク】「ジュエルスターアイズ」“12”使用(薄く指で伸ばす) (C)メイクイット
【キャンメイク】「ジュエルスターアイズ」“12”使用(指でポンポンとのせる) (C)メイクイット


プラスで手持ちのブラウンを目のキワに入れると、引き締め効果がありますよ!
【キャンメイク】「ジュエルスターアイズ」“12”使用(ブラウンをキワにオン) (C)メイクイット
キャンメイク/ジュエルスターアイズ/12/580円(税抜)

2色なのにグラデーション?!【セザンヌ】「グロスアップアイシャドウ」“02”

【セザンヌ】「グロスアップアイシャドウ」“02” (C)メイクイット
プチプラの実力派、【セザンヌ】から発売中のピンクアイシャドウもご紹介!

2色パレットでグラデーションが作れる「グロスアップアイシャドウ」。“02番ピンクブラウン”は、ツヤ感たっぷりの仕上がり。クリームタイプのアイシャドウなので、保湿もしながらしっかり色づき、大粒パールがきらりと目元を輝かせてくれます。
【セザンヌ】「グロスアップアイシャドウ」“02”使用 (C)メイクイット
【セザンヌ】「グロスアップアイシャドウ」“02”使用 (C)メイクイット
セザンヌ/グロスアップアイシャドウ/02/580円(税抜)

ピンクアイシャドウで、女性らしさを最大限に引き出して



ピンク系アイシャドウといっても、かわいいものから色っぽいものやエレガントなものまで、いろんな種類があることがお分かりいただけたと思います!

顔の形、目の形、あなたがも持つ雰囲気、そこに合ったピンクがあるはず。

コツを掴んで女性の本来の魅力を引き出してくれるピンクアイシャドウを使ってみてくださいね。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【クリスマスコフレ2017】アクセーヌ、お肌に潤いの贈り物を。人気アイテムの贅沢コフレ登場

    モデルプレス

  2. 【uka新作】パリのセレクトショップ「コレット」との限定コラボアイテム登場

    モデルプレス

  3. 【uka新作】まるで花束のような限定ネイルオイル登場

    モデルプレス

  4. お金をかけずに楽しめる!ハロウィンメイクに使えるプチプラコスメ

    モデルプレス

  5. パケ買い必至!今注目の海外コスメでフォトジェニック美肌に

    モデルプレス

  6. NARSで発見!「いちごジャム」みたいなキラキラ赤グロスで美味しそうな唇に

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「乾燥さん」より、血色感がUPするスキンケア下地&バームファンデが誕生!

    マイナビウーマン

  2. 02

    人気ヘアメイク・嶋田ちあきの化粧下地がすごすぎた!「ブリリアージュ」プライマーに感動

    株式会社ブリリアージュ

    PR
  3. 03

    メイク初心者さんはコレそろえて!予算1万円で垢抜けフルメイクが完成する7アイテム

    michill (ミチル)

  4. 04

    リップから秋を先取り♡ モカムースで映える「この秋大抜擢のリップ」3選

    Ray

  5. 05

    発売のたびに完売のアレ!セザンヌ人気ハイライトに“初雪のきらめき”「限定色」が登場

    fashion trend news