夕方からもキレイが続く!メイク直しテクニック(photo by abelena/Fotolia)

夕方からもキレイが続く!メイク直しテクニック

2017.01.20 15:00

お出かけ前にしっかりとメイクをしても夕方には崩れてしまう…。そんな時に朝のメイクを復活させるのはなかなか難しいですよね。しかし、ちょっとしたテクニックや道具を使うことでそれを実現できるのです。夕方でもキレイなメイクをキープして、アフターファイブも楽しんじゃいましょう!

  

ベースメイク

ファンデーションなどのベースメイクを直す方法は、崩れたパターンによって変わってきます。

ファンデーションがムラになってしまっている場合は、上から重ねるよりも落としてしまったほうが良策。

この時、シートのメイク落としを持っていると便利ですよ。

また、乾燥してファンデーションが浮いている場合やよれた時は保湿をしましょう。

保湿は、ミストタイプの化粧水などを使う人が多いですが、デメリットもあります。

ミストタイプの化粧水はすぐに蒸発が始まってしまい、その時一緒に肌の水分も奪われてしまう可能性があるのです。

そのため、保湿をする場合は乳液やとろみタイプの美容液を使用しましょう。

手に乳液を馴染ませて、気なる部分に集中して塗り込んでください。

その上からファンデーションを塗れば、乾燥を防いでメイク直しをすることができます。

アイメイク

明るい色を乗せればイキイキとした印象に/photo by GIRLY DROP
アイメイクは気合を入れる人が多いので、直す時に更に重ねてマスカラやアイシャドウを塗ってしまうと厚化粧になってしまう事があります。

まずは、綿棒などでメイクが崩れてしまった部分を拭き取ってキレイにしましょう。

その後、アイシャドウを塗る場合はさっとひと塗りだけにしましょう。

目の下などの疲れの出やすい箇所には、パールの入った明るめのアイシャドウを足すと夕方でも明るい雰囲気を出せます。

また、マスカラはできるだけ朝塗った以上に重ね付けなどはせず、ビューラーで持ち上げ直す程度にしましょう。

もしマスカラを足したい時は、トップコートなど透明タイプやナチュラルなものを選ぶようにしてくださいね。

リップメイク

リップは食事などによっても落ちやすい箇所なので、できるだけこまめにメイク直しをしましょう。

リップメイクを直す場合は、一度ティッシュなどで表面の汚れなどをオフしてください。

その後、リップクリームで唇を滑らかにしたら口紅を塗って、上からグロスなどで仕上げましょう。

唇が乾燥し易い人は、美容液入りの口紅や色付きのリップクリームなどがオススメです。

持ち歩きたいメイク直しアイテム

メイク道具はかさばりやすいので、できるだけコンパクトに押さえたいですよね。

これだけを持っていればメイク直しはスムーズにできるというアイテムをご紹介します。

まず、ファンデーションを伸ばすための「スポンジ」です。

これは、100円ショップなどで売っているもので問題ありません。

メイク崩れを直す場合に、ティッシュなどでお肌を抑えるよりもスポンジの方がキレイにオフできて皮脂も吸収してくれます。

前述したように、乾燥しやすい人は乳液を持ち歩くのがオススメ。

目のメイクなどポイントでメイクを落としたい場合や、肌の乾燥を緩和してくれる乳液は必須アイテムです。

同時にコットンや綿棒も持ち歩くととても便利ですよ。

夜までキレイをキープ

疲れ顔なんて言わせない!(photo by vgstudio/Fotolia)
ちょっと手間に感じるメイク直しですが、コツを押さえれば短時間で簡単に終わらせることができます。

アフターファイブに楽しい予定が入っていても、崩れたメイクではお疲れ顔に見られてしまいますよね。

夜まできれいなメイクを保つためにも、ポイントをしっかりマスターして正しいメイク直しをおこないましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 引き方次第で自由自在!アイラインで印象アップ

    モデルプレス

  2. 眉メイク難民必見!美しい眉を作るための基本アイテム

    モデルプレス

  3. 女はリップで変わる。多色持ちでオンとオフを切り替え!<モデルプレス編集部リアル愛用コスメ>

    モデルプレス

  4. 1分でも惜しい朝に!5分で完成しちゃう時短メイク

    モデルプレス

  5. 元「テラハ」山中美智子、大人可愛いスタイルを仕上げる1テクとは

    株式会社エグザイルス

    PR
  6. 目指すは毛穴ゼロのお肌!毛穴を隠す下地とファンデーションの選び方

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    バズリップが夢の共演!【rom&Cipi】最強タッグ「限定グロス」全3色をレポ

    fashion trend news

  2. 02

    リアルでも写真でも写りよく!メリハリのある「繊細コントゥア」のつくり方

    Ray

  3. 03

    宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす

    株式会社アクシージア

    PR
  4. 04

    40代さんは絶対やっちゃダメ!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい

    michill (ミチル)

  5. 05

    のっぺりしてたら老け見え確実!オトナ女子こそやるべき立体メイクのやり方

    michill (ミチル)