優里(C)ソニー・ミュージックレーベルズ

ENHYPEN・JAY&優里、豪華コラボで見えた新たな可能性 スキル・魅力発揮で世界つなぐ

2023.04.02 12:00

“グローバルK-POPライジングスター”ENHYPEN(エンハイプン)のJAY(ジェイ)と、シンガーソングライター・優里が互いの楽曲をカバー。それぞれのスキルや魅力が存分に生かされたコラボレーションが実現した。


ENHYPEN・JAY「ドライフラワー」で新境地 進化したスキル発揮

JAY、優里/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.、ソニー・ミュージックレーベルズ
JAY、優里/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.、ソニー・ミュージックレーベルズ
今回、優里のヒット作「ドライフラワー」とENHYPENの日本オリジナル曲「Always」を2人で歌唱し、人と人、世界と世界をつなぐ豪華コラボレーションが実現。

優里の「ドライフラワー」は2020年の10月に配信シングルとしてリリース後、YouTubeの「THE FIRST TAKE」出演などをきっかけに瞬く間にヒット。高音の盛り上がりが切ない歌詞を際立たせる一方、難易度が高く、歌いこなすにはスキルが要求される。

JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
力強い中にも甘さのある歌声を持つJAYは、歌の世界観にぴったりの繊細な表現力で、情景が浮かんでくるような歌唱を披露。

元より日本語の流暢さに定評がある中、発音の細かいニュアンスまで感情を込めて見せ、さらに一歩進化した日本語力と陰での努力を感じさせた。

JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
高音はもちろん、所々に持ち前のほのかに掠れた低音も聞き取ることができ、JAYの表現力豊かな質の魅力を再確認させられるカバーとなっている。

日本語歌詞ならではのエモーショナルな歌唱で表現の引き出しを広げ、1アーティストとしてのJAYを感じられる1曲だ。


優里「Always」カバー ポップなメッセージ引き立つ

JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
ENHYPENの「Always」は日本オリジナルの爽やかな応援ソングで、2022年1月12日から3月16日まで放送された、日本テレビ系水曜ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』の主題歌としても話題になった。

タイトルは「そばにいるよずっと」といった歌詞を象徴したもので、自分を肯定できるようなメッセージが随所にちりばめられている。

JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
JAY/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
優里らしさを活かしたアコースティックギターバージョンとなり、原曲とは一味違った雰囲気に。新鮮なオリジナルアレンジで楽曲に新たな表情を吹き込んだ。

スキルに富んだ伸びやかで力強い歌声に加え、圧倒的な表現力でファンを虜にする優里は、普段の音楽とは異なるテイストでありながらも歌いこなし、楽曲を自らのカラーに染め上げてみせた。

優里(C)ソニー・ミュージックレーベルズ
優里(C)ソニー・ミュージックレーベルズ
リラックスしてJAYをリードするような表情もあり、互いの良さを最大限に引き出したカバーを実現。優里の魅力であるメリハリのついた情緒的な歌唱が、楽曲のポップで前向きなメッセージをさらに引き立たせている。(modelpress編集部)


ENHYPEN(エンハイプン)プロフィール

ENHYPEN/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
ENHYPEN/(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
JUNGWON・HEESEUNG・JAY・JAKE・SUNGHOON・SUNOO・NI-KIの7人で構成されたグローバルグループ。

2020年6月から約3か月間放映されたMnetの超大型プロジェクト『I-LAND』から誕生し、2020年11月に韓国デビュー。2021年7月にリリースされた日本デビューシングル『BORDER : 儚い』はオリコン週間シングルランキング初登場1位に輝いたほか、7月度「ゴールドディスク認定作品」にてプラチナ認定され、現在は50万枚以上を出荷している。さらに、昨年10月に発売した日本1sアルバム『定め』は、週間アルバムランキングで2週連続1位を獲得し、5作品連続通算5作目の1位を獲得。今年1月には日本デビューからわずか1年半で初の京セラドーム公演を開催し、第4世代K-POPアーティストの中で最速で単独ドーム公演実現を果たすなど、勢いが止まらない。

優里(ゆうり)プロフィール

優里(C)ソニー・ミュージックレーベルズ
優里(C)ソニー・ミュージックレーベルズ
「ドライフラワー」がソロアーティスト初のストリーミング累計7億回再生を突破し、2021年年間の総合ソング・チャート「Billboard JAPAN HOT 100」で総合首位を獲得。さらに「ベテルギウス」「シャッター」がストリーミング累計3億回再生を突破など、6曲がストリーミング累計1億回再生を突破。そして、鉄拳のパラパラ漫画によるミュージックビデオやTikTok話題沸騰の全ての頑張る人の背中を押す応援ソング「ビリミリオン」、優里初のクリスマスソング「クリスマスイブ」、ドライフラワーの物語の最終章の始まりの曲「恋人じゃなくなった日」がバイラルヒット中など、ハイブリッドな活動の勢いがさらに加速し、優里楽曲全体のストリーミング累計再生回数が25億回再生を突破。

1stアルバム「壱」(読み:いち)がCDとデジタルの両方でロングヒット中の、今最も支持されるハイブリッドシンガーソングライター。2023年3月29日(水)に2ndアルバム「弐」(読み:に)をCDリリース。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. ENHYPEN・JAY、“ファン公言”優里とのコラボ映像公開「ドライフラワー」特別披露
    ENHYPEN・JAY、“ファン公言”優里とのコラボ映像公開「ドライフラワー」特別披露
    モデルプレス
  2. ENHYPEN・JAY、“ファン公言”優里と豪華コラボレーション実現「ドライフラワー」「Always」公開へ
    ENHYPEN・JAY、“ファン公言”優里と豪華コラボレーション実現「ドライフラワー」「Always」公開へ
    モデルプレス
  3. ENHYPEN・JAY、予告公開で期待の声「何が起きるの?」ギャップあふれる人柄・語学スキル話題の注目株
    ENHYPEN・JAY、予告公開で期待の声「何が起きるの?」ギャップあふれる人柄・語学スキル話題の注目株
    モデルプレス
  4. 優里、新しいタトゥーを入れたことを報告 “右腕にしか入れない”祖母との約束明かす
    優里、新しいタトゥーを入れたことを報告 “右腕にしか入れない”祖母との約束明かす
    モデルプレス
  5. 當真あみ、劇場アニメ「かがみの孤城」主題歌MVに主演キャストで出演 青春ストーリー描く
    當真あみ、劇場アニメ「かがみの孤城」主題歌MVに主演キャストで出演 青春ストーリー描く
    モデルプレス
  6. 優里、ばんばんざい・るなとの“熱愛疑惑”に言及
    優里、ばんばんざい・るなとの“熱愛疑惑”に言及
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. アイナ・ジ・エンド、過去を振り返り「もし10代に戻れるならありのままの自分でもう一度オーディションを受けたい」
    アイナ・ジ・エンド、過去を振り返り「もし10代に戻れるならありのままの自分でもう一度オーディションを受けたい」
    WEBザテレビジョン
  2. 生見愛瑠『くるり』と広瀬アリス『366日』が描く記憶喪失の理想と現実…過去より今を愛せるか?
    生見愛瑠『くるり』と広瀬アリス『366日』が描く記憶喪失の理想と現実…過去より今を愛せるか?
    ENTAME next
  3. ALAN SHIRAHAMA、2024年12ヶ月連続リリース 第5弾!!5th Digital Single「DIRTYTECH」5/31 Release!
    ALAN SHIRAHAMA、2024年12ヶ月連続リリース 第5弾!!5th Digital Single「DIRTYTECH」5/31 Release!
    WWS channel
  4. King & Prince永瀬廉、耳の怪我で「WE ARE!」30日公演見合わせを発表 29日に急遽欠席していた【全文】
    King & Prince永瀬廉、耳の怪我で「WE ARE!」30日公演見合わせを発表 29日に急遽欠席していた【全文】
    モデルプレス
  5. メンバー全員が日本人!韓国で話題の5人組K-POPガールズグループ・UNICODEが日本デビューEP「HELLO WORLD : CODE J EP.1(JAPAN EDITION)」を発表!
    メンバー全員が日本人!韓国で話題の5人組K-POPガールズグループ・UNICODEが日本デビューEP「HELLO WORLD : CODE J EP.1(JAPAN EDITION)」を発表!
    WWS channel
  6. 相葉雅紀司会「2024FNS歌謡祭 夏」放送決定 3時間半生放送の豪華ラインナップ
    相葉雅紀司会「2024FNS歌謡祭 夏」放送決定 3時間半生放送の豪華ラインナップ
    モデルプレス
  7. LUNA SEA、約14年振り東京ドーム公演開催を発表! タイトルは初のドーム公演と同じ「LUNATIC TOKYO」
    LUNA SEA、約14年振り東京ドーム公演開催を発表! タイトルは初のドーム公演と同じ「LUNATIC TOKYO」
    WWS channel
  8. NewJeansがCoke STUDIOセッションの一環として「How Sweet」のパフォーマンスビデオを公開!
    NewJeansがCoke STUDIOセッションの一環として「How Sweet」のパフォーマンスビデオを公開!
    WWS channel
  9. GLAY、ENHYPENジェイとのコラボMV公開 全編韓国で撮影
    GLAY、ENHYPENジェイとのコラボMV公開 全編韓国で撮影
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事