カトリーヌ・ドヌーヴ/photo:Getty Images

性暴力被害者に謝罪 過度なセクハラ抗議運動に意見の仏女優カトリーヌ・ドヌーヴ“口説く自由”声明文にコメント

2018.01.16 15:56

仏女優のカトリーヌ・ドヌーヴが、14日付の仏「リベラシオン」紙を通じ、9日の「ル・モンド」紙で自身を含む女性100人が“口説く自由”を擁護するなどした声明文に関し言及。精神的被害を受けた人々に謝罪を述べた。


「ル・モンド」紙で“口説く自由”擁護の声明発表

ドヌーヴ氏が署名をした「ル・モンド」紙の声明文では、「強姦は重大犯罪だが、しつこかったり不器用だったりするナンパは犯罪ではない」と表明。世界的に加熱するセクハラ反対運動に抗議の意を示し、性の自由に必要不可欠な“口説く自由”を擁護していた。


カトリーヌ・ドヌーヴが被害者に謝罪

カトリーヌ・ドヌーヴ/photo:Getty Images
カトリーヌ・ドヌーヴ/photo:Getty Images
ドヌーヴ氏は「私は自由を好み、誰もが人を裁き、非難する権利を感じるこの時代の特徴を好まない」とし、「ソーシャルネットワーク上の単純な告発が懲罰、退職、時にはメディアリンチを引き起こす」と、行き過ぎたSNS上でのセクハラ告発行為についてはあくまでも批判した。

そうした上で、「私は『ル・モンド』で公開された声明で精神的被害を受けたであろう、すべての忌まわしい性行為の犠牲者に親愛の情を表し、彼らにだけ謝罪します」と謝罪の意を示した。

署名の理由には芸術的視点も

また記事内でドヌーヴ氏は、“芸術の一掃の危険性”という理由のため、最終的に「ル・モンド」の声明文に署名したこと明かした。「レオナルド・ダ・ヴィンチを小児性愛者として指定し、絵を消去するのか。博物館からゴーギャンを引き離すのか」などと訴えている。

アメリカを中心にセクハラ抗議運動が加熱

マライア・キャリー、アメリカ・フェレーラ、ナタリー・ポートマン、エマ・ストーン、ビリー・ジーン・キング/photo:Getty Images
マライア・キャリー、アメリカ・フェレーラ、ナタリー・ポートマン、エマ・ストーン、ビリー・ジーン・キング/photo:Getty Images
昨年10月、ハリウッドの元プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインのセクハラ行為が相次いで告発されたことを受け、アメリカでは「#MeToo(私も)」のハッシュタグを付け自身のセクハラ被害を告白する動きが加熱。フランスでも「#BalanceTonPorc(豚野郎を炙り出せ)」のハッシュタグでセクハラの告発が行われていた。

ミランダ・カー/photo:Getty Images
ミランダ・カー/photo:Getty Images
エマ・ワトソン、ロパート・パティンソン/photo:Getty Images
エマ・ワトソン、ロパート・パティンソン/photo:Getty Images
今年に入ってからは新たに、ナタリー・ポートマンやエマ・ストーンなど、名だたるハリウッド女優や監督、脚本家らが「Time’s up(終わりにしよう)」のムーブメントを開始。

7日に米ロサンゼルスにて開催された「第75回ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)」授賞式では、「Time’s Up」の呼びかけにより、豪華セレブたちが黒いドレスに身を包み抗議の意を表した。この動きは世界的に大きな話題を呼び、今回の「ル・モンド」の記事に繋がった。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「男性が女性を口説くのは自由」セクハラへの過度な抗議運動に意見 仏女優カトリーヌ・ドヌーヴらが声明
    「男性が女性を口説くのは自由」セクハラへの過度な抗議運動に意見 仏女優カトリーヌ・ドヌーヴらが声明
    モデルプレス
  2. 前人未到の3連覇“日本一美ボディーOL”安井友梨がすごい スタジオ驚愕のトレーニング公開
    前人未到の3連覇“日本一美ボディーOL”安井友梨がすごい スタジオ驚愕のトレーニング公開
    モデルプレス
  3. 「ガールズ&パンツァー」を実写化?蝶野正洋も登場
    「ガールズ&パンツァー」を実写化?蝶野正洋も登場
    モデルプレス
  4. 水崎綾女、離婚を発表
    水崎綾女、離婚を発表
    モデルプレス
  5. HEY!たくちゃん、ラーメン店経営で収入大幅アップ
    HEY!たくちゃん、ラーメン店経営で収入大幅アップ
    モデルプレス
  6. “黒船再来”アンジェラ芽衣、強烈コピーに本人は?憧れの存在を明かす
    “黒船再来”アンジェラ芽衣、強烈コピーに本人は?憧れの存在を明かす
    モデルプレス

「海外」カテゴリーの最新記事

  1. ABBA、スウェーデン王室がヴァーサ勲章を授与
    ABBA、スウェーデン王室がヴァーサ勲章を授与
    VOGUE
  2. ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリーの娘、シャイロが18歳の誕生日にピット姓削除を申請
    ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリーの娘、シャイロが18歳の誕生日にピット姓削除を申請
    VOGUE
  3. ジェニファー・ロペス、ツアーをキャンセル「子どもや家族と時間を過ごすため」
    ジェニファー・ロペス、ツアーをキャンセル「子どもや家族と時間を過ごすため」
    VOGUE
  4. セレーナ・ゴメス、ベニー・フランコと交際前に養子を検討していた
    セレーナ・ゴメス、ベニー・フランコと交際前に養子を検討していた
    VOGUE
  5. アリアナ・グランデ、恋人イーサン・スレーターのディナーショー初日に駆けつける
    アリアナ・グランデ、恋人イーサン・スレーターのディナーショー初日に駆けつける
    VOGUE
  6. ラファ攻撃を批判し、パレスチナへの連帯を示し続けるセレブたち
    ラファ攻撃を批判し、パレスチナへの連帯を示し続けるセレブたち
    VOGUE
  7. ジェレミー・レナー、『ミッション:インポッシブル』シリーズ復帰に前向き
    ジェレミー・レナー、『ミッション:インポッシブル』シリーズ復帰に前向き
    VOGUE
  8. リリー=ローズ・デップが25歳に! 恋人070シェイクが祝福
    リリー=ローズ・デップが25歳に! 恋人070シェイクが祝福
    VOGUE
  9. イギリス王室、ヘンリー王子が出した異例の声明を公式サイトから削除
    イギリス王室、ヘンリー王子が出した異例の声明を公式サイトから削除
    VOGUE

あなたにおすすめの記事