赤楚衛二(C)フジテレビ

赤楚衛二、木村拓哉とバディ組む新人刑事役 2度目の月9出演決定<風間公親-教場0->

2023.03.08 05:00

俳優の赤楚衛二が、木村拓哉が主演を務める4月10日スタートのフジテレビ系新月9ドラマ『風間公親-教場0-』(毎週月曜よる9時~※初回30分拡大)に出演することがわかった。赤楚にとって2度目の月9ドラマにして、木村演じる刑事指導官・風間公親とバディを組む新人刑事・瓜原潤史役を演じる。


木村拓哉主演「風間公親-教場0-」

赤楚衛二(C)フジテレビ
赤楚衛二(C)フジテレビ
原作は、2013年にミステリー界の話題を総ざらいした長岡弘樹の『教場』シリーズ。警察小説の新境地としてシリーズ累計130万部突破のベストセラーとなっており、多くのファンの間で映像化が待ち望まれてきた作品。

今作は、『教場』(2020年)、『教場Ⅱ』(2021年)で風間が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描く。風間による新人刑事への教育は「風間道場」と呼ばれ、キャリアの浅い若手刑事が突然、刑事指導官・風間公親とバディを組まされ、実際の殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システムとなっていた。

赤楚衛二、木村拓哉とバディ組む新人刑事役

赤楚衛二(C)フジテレビ
赤楚衛二(C)フジテレビ
赤楚が演じるのは、新人刑事・瓜原潤史。地域課の警官として、空き巣の常習犯逮捕の手柄を立て、署長から表彰され、犯罪捜査を学ぶため捜査一課の風間道場への異動を命じられる。自分の身なりには無頓着で、いつも髪がボサボサ。緊張しやすい性格で、殺人事件の最前線で風間の厳しい指導を受ける環境に、いつも胃痛がしている。空き巣の常習犯を逮捕した際も、容疑者に対して、怒鳴ったり詰めたりせず、相手に寄り添って接したことで、犯人を自白させた瓜原。そんな心優しい性格の瓜原は、風間の前でも自分流の捜査方法で、容疑者に寄り添いながら接するが、殺人事件の現場ではその方法はなかなか通用せず、事件の容疑者に小ばかにされる始末。瓜原が決定的なミスをしても風間は「一人の犯人を取り逃がしても、次の世代の捜査能力を育てる方が大事な場合もある」と言い放つ。その言葉の意味が理解できない瓜原は、時に風間とぶつかりながら、風間の指導の本当の意味を理解していく。

赤楚は、連続ドラマ単独初主演を務めた『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(2020年10月期/テレビ東京)が大ヒット、世界中に配信され大旋風を巻き起こし、日本はもちろんのこと、アジア圏を中心に海外でも熱狂的なファンを生み出した。同作は昨年に映画化され、映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』は、第77回毎日映画コンクールの「TSUTAYA映画ファン賞・日本映画部門」に選出された。現在放送中のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(2022年10月~)で朝ドラ初出演を果たすなど、若手俳優ながら確かな演技力で人気を集める赤楚が初共演となる木村とバディを組む新人刑事役で月9にカムバック。『監察医 朝顔』(2021年)でのゲスト出演以来、2度目の月9にして、重要な役どころを演じる赤楚は「(2度目の月9は)緊張感と責任感とプレッシャーと挑戦、あらゆる面で重くのしかかるものがあるなと感じています」と語った。

赤楚衛二(C)フジテレビ
赤楚衛二(C)フジテレビ
赤楚、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太と、これで刑事指導官の風間とバディを組む新人刑事5人が出そろったが、レギュラーキャストなどの発表が今後もまだまだめじろ押し。刑事時代の風間が後輩刑事たちと担当する事件を経て、点と点が結びつき、「風間教場」の先へとつながる線となっていく。そして物語が終盤にさしかかるにつれ、風間がいかにして“教官・風間公親”に変貌を遂げたのかが明らかとなる。過去から『教場』『教場Ⅱ』につながっていく、極上のエンターテインメント『風間公親-教場0-』となる。(modelpress編集部)

赤楚衛二コメント

赤楚衛二(C)フジテレビ
赤楚衛二(C)フジテレビ
― 今作への出演オファーを受けた時の率直な感想は?

「『教場』は一視聴者として見ていたので、“まさか自分が出演させてもらえるとは”と思いました。と同時に今回木村さんとのバディということで、指導官と新人刑事という関係性のプレッシャーもすごく感じました」

― 台本を読まれて、作品全体の印象は?

「事件のひも解き方の構図が台本を読んでいて新鮮だなと思いました。犯人とそれを追う刑事のやり取り、構成が新しくて面白く、風間指導官が新人刑事に与える言葉、ひとつひとつに意味があり、台本を読み進めていくと、こういう風に事件がひも解かれていくんだと、伏線回収のようなところもあります。瓜原自身の感情の変化の流れもきれいに描かれているので、読んでいて物語に引き込まれました」

― 月9ドラマ出演は、『監察医 朝顔』(2021年)以来、2回目となりますが?

「前回は出演シーンはそこまで多くはなかったんですが、今回(2度目の月9)は緊張感と責任感とプレッシャーと挑戦、あらゆる面で重くのしかかるものがあるなと感じています」

― 木村拓哉さんとの初対面はいかがでしたか?

「緊張しましたね。瓜原自身が緊張で胃が痛くなってしまうという人物なんですけど、僕自身もそんな気持ちになりました(笑)。初めてお会いしたのは本読みの時だったんですけど、全然自分の調子が出なかったことを覚えています。“わぁ、本物の木村さんだ”って思ってしまいました。撮影に入ると、“このシーンはこうやってみようよ”とコミュニケーションをとってくださり、すごく気持ちよくお芝居をさせて頂いています」

― 風間とのシーンが多い中で、木村さんとの共演の感想は?

「お芝居の説得力がとにかくすごいなと思いました。現場でも指導官として居てくださって、刑事として、こういう時はこうするんだというところを教えてくださいました。かといって、手取り足取り教えるというわけではなく、現場に良い緊張感が保たれつつ、木村さんが本当に指導官に見えてくるように、そして僕が自然と瓜原として、風間さんに接することができるような状態を作ってくださっているなと本当に感謝しています」

― 今作の瓜原潤史を演じられて、瓜原はどのようなキャラクターですか?

「すごく人間味があり、“若さゆえの青さ”がある人物です。そして、瓜原が抱える過去の出来事から、人に対して優しくありたい姿勢だったり、そんな優しさがある反面、頑固で少し直情的な部分も持っていたり、感情の揺れ動きが大きく出る人間です。真っすぐな男であり、少し落ち着きのない男だと思います」

― 放送を楽しみにしている視聴者の皆さんへのメッセージ

「僕が演じる瓜原は、どこにでもいるような今どきの若者なんですが、その若者がいかに風間さんに歯向かいながらも、惑わされ、苦しんでいくのか、その振り回され方を楽しんで見ていただきたいです。そして、そんな瓜原が、どのように大人への第一歩を踏み出せるのかというのを見ていただけたらなと思います」

プロデュース:渡辺恒也(フジテレビ編成部)

「5人の新人刑事の最後の1人、瓜原潤史は、“人に優しい警察官になりたい”と考えています。優しさが最大の武器でもあり、それが故の弱点もまた風間によってあぶり出されてしまうような、ある意味“風間道場”に入るのにもっとも適した刑事とも言える人物です。まさに役者として飛ぶ鳥を落とす勢いで、数々の作品で活躍されている赤楚衛二さんですが、今回現場で木村さん演じる風間の前に初めて立った赤楚さんからは、こちらまで胃が痛くなりそうな緊張感が伝わってきました。それでも折れることなく指導官に立ち向かっていく姿を見ていて、いつの間にかみんなが瓜原を応援する気持ちで温かく見守っている。それも赤楚さんの持つ、人を引きつける魅力のなせる業のような気がしています。

劇中で瓜原が警察学校の行進訓練・点検訓練を見に行くというシーンがあるのですが、そこでかつて自分も経験した訓練を眺める瓜原の姿には、すべての警察官が歩む道を象徴するかのようなたたずまいがありました。現場経験のある現役警察官を演じられる確かな表現力と、それに裏打ちされたリアリティーを感じる印象的なシーンとなっていますので、是非放送を楽しみにお待ちください。どこにでもいる等身大の若者でもあり、目の前の仕事に対して真っすぐすぎるほど真っすぐな警察官である瓜原が、風間とともにいかにして事件捜査に臨み、刑事として成長していくことができるのか、そして無事に“風間道場”を卒業することができるのか、視聴者の皆さんにもドキドキしながら応援していただければと思います!」
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 風間公親-教場0-

    風間公親-教場0-

    2023年04月10日(月)スタート

    毎週月曜21:00 / フジテレビ系

    詳しく見る

関連記事

  1. 佐藤健・赤楚衛二・綾瀬はるか・Snow Man宮舘涼太…3月生まれの豪華芸能人
    佐藤健・赤楚衛二・綾瀬はるか・Snow Man宮舘涼太…3月生まれの豪華芸能人
    モデルプレス
  2. 読者が選ぶ“赤楚衛二”の名言5つ【モデルプレス誕生日企画/読者アンケート結果】
    読者が選ぶ“赤楚衛二”の名言5つ【モデルプレス誕生日企画/読者アンケート結果】
    モデルプレス
  3. 「舞いあがれ!」舞&貴司の夫婦部屋公開 リフォームで寝室に秘密
    「舞いあがれ!」舞&貴司の夫婦部屋公開 リフォームで寝室に秘密
    モデルプレス
  4. 「舞いあがれ!」舞&貴司“特注ウエディングケーキ”の仕掛けに「幼少期シーン思い出した」「感動」の声
    「舞いあがれ!」舞&貴司“特注ウエディングケーキ”の仕掛けに「幼少期シーン思い出した」「感動」の声
    モデルプレス
  5. 「舞いあがれ!」貴司(赤楚衛二)の告白&柏木(目黒蓮)の別れがリンク「気付いた時鳥肌立った」「すごい脚本」の声
    「舞いあがれ!」貴司(赤楚衛二)の告白&柏木(目黒蓮)の別れがリンク「気付いた時鳥肌立った」「すごい脚本」の声
    モデルプレス
  6. <終了>【読者アンケート】あなたが思う赤楚衛二の名言は?
    <終了>【読者アンケート】あなたが思う赤楚衛二の名言は?
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 石原さとみ&亀梨和也「Destiny」クランクアップ 石原は涙こらえ感激「やっぱりこのお仕事は面白い」
    石原さとみ&亀梨和也「Destiny」クランクアップ 石原は涙こらえ感激「やっぱりこのお仕事は面白い」
    モデルプレス
  2. 話題のTikToker・あかせあかり「花咲舞が黙ってない」挿入歌MV再生回数100万回突破
    話題のTikToker・あかせあかり「花咲舞が黙ってない」挿入歌MV再生回数100万回突破
    モデルプレス
  3. TBS「木更津キャッツアイ」「Stand UP!!」「特上カバチ!!」など初配信へ 全55タイトル期間限定無料配信決定<TBS DRAMA夏コレ>
    TBS「木更津キャッツアイ」「Stand UP!!」「特上カバチ!!」など初配信へ 全55タイトル期間限定無料配信決定<TBS DRAMA夏コレ>
    モデルプレス
  4. 【6秒間の軌跡 続編 第8話】星太郎、航が再び現れた理由を悟る
    【6秒間の軌跡 続編 第8話】星太郎、航が再び現れた理由を悟る
    モデルプレス
  5. 【虎に翼 第46話あらすじ】寅子、桂場と再会
    【虎に翼 第46話あらすじ】寅子、桂場と再会
    モデルプレス
  6. 【街並み照らすヤツら 第6話】正義&荒木、放火の疑いで逮捕?
    【街並み照らすヤツら 第6話】正義&荒木、放火の疑いで逮捕?
    モデルプレス
  7. 【東京タワー 第7話】透、詩史と軽井沢旅行へ 耕二は壮絶な修羅場迎える
    【東京タワー 第7話】透、詩史と軽井沢旅行へ 耕二は壮絶な修羅場迎える
    モデルプレス
  8. 【花咲舞が黙ってない 第8話】昇仙峡の恋人が亡くなった真相とは 物語はクライマックスへ
    【花咲舞が黙ってない 第8話】昇仙峡の恋人が亡くなった真相とは 物語はクライマックスへ
    モデルプレス
  9. 高橋ひかる主演で人気コミック実写ドラマ化 人生逆転ラブストーリー【顔に泥を塗る】
    高橋ひかる主演で人気コミック実写ドラマ化 人生逆転ラブストーリー【顔に泥を塗る】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事