男性が「相性良いな」と感じる彼女の特徴5つ
2020.04.03 21:00
views
突然ですが、相性の良さはどこに表れると思いますか?食の好み、趣味、価値観…。色々と思い浮かびますが「一緒にいて楽かどうか」も相性の良さが出てくる部分になってきます。今回は、男性が相性良いと感じる「重たくない彼女」の特徴をご紹介します。
適度な距離感を保てる
男性に「重たくない」と思われるためには、適度な距離感を保つことがとても大切です。適度な距離感を保つことで、一緒にいる時間を「心地よいな」と感じてもらえます。
彼の都合を考えず毎日会うことを要求したり、自分を最優先にしてくれないと気が済まなかったり…。
距離感が近すぎると、「重い」と思われて、徐々に面倒くさがられてしまいます。
また、一緒にいることが当たり前になって、あなたの大切さに気づけなくなることも。
適度な距離を保つことで、「やっぱりこの子が必要だな」と実感させることが可能になります。
“適度な距離感”というのは、人によって異なるもの。
いつも一緒に居ても苦にならない男性もいれば、ひとりの時間をたっぷり取らないとダメな男性もいます。
相手の男性の性格に合わせて、2人にとって適度な距離感を見つけましょう。
連絡ペースが同じくらい
彼に「重い」と思われたくないなら、連絡ペースにも気をつけて。「大好きな彼氏とは頻繁に連絡を取りたい!」という女性は多いですよね。
しかし男性は、会っていない間の連絡よりも会っている時間を重視するので「頻繁な連絡は苦手…」という人は意外と多くいます。
あまりに頻繁に連絡しすぎると、重く感じてしまうかもしれません。
そうならないために、連絡ペースを彼に合わせることが大切です。
彼に合わせれば、頻繁に連絡しすぎることはありません。
「今何してるかな」「ちょっと連絡とりたいな」などと、ふと彼のことが頭に浮かぶタイミングってありますよね。
このようなタイミング、実は男性にもあります。
そんなタイミングにちょうど良く連絡してくれると、彼は「相性良いかも!」と思ってくれる傾向があるので狙ってみても良いでしょう。
言いたいことが言い合える
「相性良いな」と思える居心地の良い関係を作るには、言いたいことが言い合える関係を築くように心がけましょう。「こんなこと言ったら機嫌悪くなるだろうな…」「怒らせると面倒くさいから…」と言いたいことを我慢し続けていると、モヤモヤが溜まっていつか爆発してしまいます。
どちらか一方が我慢し続ける関係は、長続きしません。
小さな不満は、爆発するまで溜め込まず、こまめに言い合って解決しておくことが大切です。
まずは女性から、相手の言いたいことを受け止める姿勢を見せましょう。
彼の言いたいことを受け止めるだけでなく、自分も言いたいことを言うように意識するのが相性良いと思わせるポイント。
これは喧嘩ではなく、2人にとって居心地の良い関係を作るための「話し合い」です。
言い方にも気をつけないと、喧嘩に発展してしまいます。
何度も話し合いを繰り返すうちに、2人の絆はさらに深まるはずですよ。
ポジティブに物事を
いつもポジティブな女性は、「相性良いな」「重たくない」と思ってもらいやすい傾向があります。人間は、一緒にいる人の感情に少なからず引っ張られるもの。
長い時間を一緒に過ごす彼女がポジティブだと、自分まで明るい気持ちになれるものなんです。
反対に愚痴ばかり言っているようなネガティブな彼女だと、なんだか暗い気持ちになってしまいます。
とは言え長い間一緒にいると、気分が良いときばかりではないので、たまにはネガティブな感情を出してしまうのも仕方ありません。
しかしそれがずっと続くと、一緒にいて疲れてしまいます。
愚痴は程々に、楽しい話を彼と共有するように心がけましょう。
そうすれば自然と、一緒にいて安心できる、居心地の良い関係を築くことができますよ。
信用してくれる
男性が女性に対して「この子と相性良いかも!」と思う瞬間の一つに、自分を心から信用してくれていると伝わってきた時が挙げられます。彼のことが好きすぎるあまり、嫉妬深くなってしまった経験は誰にでもあるはず。
しかし、嫉妬の感情を抱いても何も良いことはありません。
女性は嫉妬すればするほど彼のことを信用できなくなりますし、男性は嫉妬されることで「そんなに信用ないんだな」と嫌気がさします。
このようなネガティブな関係が積み重なっていくと、どこかのタイミングで一気に別れ話に発展してしまいかねません。
嫉妬するあまり束縛がエスカレートし、常に行動を監視されたりしつこく連絡されたりしたら、彼も疲れてしまうでしょう。
疑ってばかりいるより信じていた方が、彼も「信用されている」という責任感のもと浮気しなくなるようになりますよ。
重くない彼女の特徴を取り入れてみて
今回は、男性が相性良いと感じる「重たくない」と思う彼女の特徴を5つご紹介しました。せっかく好きな人と付き合えたのに、「重い」という理由で気持ちが離れてしまうのは悲しいですよね。
べったり依存しすぎると、男性は重く感じてしまいます。
ある程度の距離を保ち、お互いにとって心地よい関係を作ることが、長続きするカップルの秘訣。
大好きな彼氏とずっと一緒にいるためにも、今回ご紹介した特徴を少しでも取り入れてみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】8月前半、恋愛運♡が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】組み合わせ最強!「心配性彼氏」と「大雑把彼女」なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「今の関係、限界かも」男性が浮気に走りたくなる瞬間とはハウコレ
-
【誕生月別】「この夏、海辺で恋が芽生える女性」ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】組み合わせ最強!「心配性彼氏」と「大雑把彼女」なカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「なんか、もう別れそう...」別れる寸前から、急展開に!?別れを乗り越えて関係を修復する方法ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼氏に頼れない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「意外な落とし穴が...」長年付き合っているカップルほどこの3つの要因で別れやすいハウコレ
-
「長続きするカップルってココが違うんだよな...」長続きカップルには欠かせない習慣とはハウコレ