カップルにおいて“ケンカをすること”が大切な理由4つとは/photo by ぱくたそ

カップルにおいて“ケンカをすること”が大切な理由4つとは

2020.05.01 00:00

「彼氏とケンカしてしまった…」と落ち込んだ経験はありませんか?ケンカはかなりのエネルギーを使いますし、できれば誰でもしたくないものでしょう。しかし、カップルにおいて“ケンカ”というものはとても大事なもの。今回は、なぜケンカをすることが大事なのか、理由を4つご紹介します。


お互いのことを深く知ることができるから

ケンカをすることは、お互いのことを今までよりも深く知るきっかけになります。

何が嫌で不満だったのか、どうして欲しいのか、何を我慢していたのかなど、相手が考えていることに気づくことができます。

このような気づきが、次からのケンカの勃発を防ぐことに繋がります。

また、相手の新たな一面を発見できることもあるため、「ケンカをしたことでお互いのことをより知ることができて仲が深まった」というカップルも多いのです。

誰にでも欠点はあるもの。

その欠点もケンカで解決できれば、しっかりと理解して相手を認められるようになります。

自分の気持ちを再確認することができるから

ケンカをすることで、感情が出てきやすくなり、中々表面にでてこなかった自分の本音に気づくことができます。

好きな人の前では、嫌われたくなくてつい自分の本音や欲を隠し、相手に合わせてしまう人も多のではないでしょうか?

相手に対する不満やストレスなどを隠して我慢をしていても、限界はきてしまうものです。

その結果、感情が爆発してケンカに発展…というパターンもあるでしょう。

しかし、ケンカのおかげで自分の本音を打ち明けることができます。

自分が相手に対してどう思ってたかを口にすることで「彼のことを自分はこういう風に思っていたんだ。これからの付き合い方を考え直そう」と改善点を探すことができるのです。

こうやって、自分の気持ちをベースに彼との付き合い方を改善していくことが、長く付き合うために大切になってきます。

ケンカを通して自分の気持ちを再確認しよう/photo by ぱくたそ
ケンカを通して自分の気持ちを再確認しよう/photo by ぱくたそ

好きの気持ちが深まるから

ケンカの原因で多いのは嫉妬や不満。

でもこれは、相手のことが好きで意識が向いているから起きることなのです。

眼中にもない人と、わざわざケンカしませんよね。

大きなケンカをしてしまった後は、別れる危険性が出てきます。

しかし、その時に「別れたくない」と思えば、自分が彼のことをやっぱり好きだと思っているということになります。

彼に対する「好き」をケンカをすることで再確認でき、解決した後はより仲が深まるはず。

ケンカを通して相手の魅力や知らなかった一面を知ることで、さらに絆が深まり彼氏と長く付き合うことができるのです。

価値観の違いを受け入れられるから

いつも一緒にいる彼氏でも、生まれや育ちは全然違います。

そのために価値観が異なり、そのすれ違いでケンカをしてしまうカップルも多いのです。

しかし、ケンカは相手の価値観を理解し、受け入れられるきっかけになります。

時には共感できないこともあるかもしれませんが、相手の違う価値観を受け入れられることで見える世界が広くなります。

価値観を知ることで相手の行動の理由が分かり、いちいち気にすることも減ることでしょう。

付き合っていると必ず価値観の違いによる衝突はあります。

ケンカをした時は、相手の価値観を受け入れるいいきっかけだと思うことが大切ですね。

たまにはぶつかり合ってみても良いかも/photo by ぱくたそ
たまにはぶつかり合ってみても良いかも/photo by ぱくたそ

ケンカを重ねれば重ねるほど長く付き合うことができる

ケンカをするにはかなりのエネルギーや体力を使うし、そのことばかり考えてしまい寝れなくなってしまうこともあるでしょう。

しかし、ケンカをすることで相互理解が深まったり、もっと仲良くなるきっかけにも繋がります。

必ずしもケンカをした方がいいとは言えませんが、自分の本音を隠していたり、相手に不満があるのに我慢したりしている時は、思い切って自分の言葉で相手に想いを伝えてみてはいかがでしょうか?

たとえケンカになっても、それがきっかけで「好き」が深まり彼氏と長く付き合うことができますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男性が思わず「重い」と感じる女性の言動6選
    男性が思わず「重い」と感じる女性の言動6選
    モデルプレス
  2. 男性が幻滅する酔っ払った時のNG行動6つ
    男性が幻滅する酔っ払った時のNG行動6つ
    モデルプレス
  3. 男性に嫌がられる「重い彼女」の特徴5つ
    男性に嫌がられる「重い彼女」の特徴5つ
    モデルプレス
  4. 好きな男性にかまってもらう方法9選
    好きな男性にかまってもらう方法9選
    モデルプレス
  5. 奥手な彼氏がイチャイチャしたくなった時に見せるサイン5つ
    奥手な彼氏がイチャイチャしたくなった時に見せるサイン5つ
    モデルプレス
  6. 男性が「尽くしたい」と思う女性の特徴4つ 何でもしたくなる!
    男性が「尽くしたい」と思う女性の特徴4つ 何でもしたくなる!
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    愛カツ
  2. 義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    愛カツ
  3. 友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    Grapps
  4. 家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    愛カツ
  5. 娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    愛カツ
  6. 『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    愛カツ
  7. 実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    愛カツ
  8. 会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    愛カツ
  9. 【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事