女性のことが信用できない!男性が“女性不信”に陥る理由5つ/photo by GAHAG

女性のことが信用できない!男性が“女性不信”に陥る理由5つ

2018.04.08 00:00

女性は時に残酷になる時があり、そういった面を男性が目の当たりにすると「やっぱり女性って信用できないな…」という印象を持つようになります。ではどういった言動が男性に信用できない印象を与えてしまうのでしょうか?今回は、男性が女性を信用できないと思う理由を5つご紹介します。


“女性は計算している”とどこかで思っている

女性の事が信用できないと考えている男性は、ほとんどの場合女性が裏では巧みに計算をしていると思っています。

例えば意中の男性をゲットするために、自分の周りの人や親友さえも騙して人の心をかき乱したり、可愛い女性をアピールしていながら実は本性は腹黒かったり…。

計算で作られた女性の表の顔を普段見ている男性が、ふとした時に裏の顔を見てしまうとショックも大きいのかも。

だからこんな風に考えている部分があるみたいです。

女同士で悪口を言い合っているのを聞いたから信用できない

女性の最もタチが悪いところは、悪口を言うのが圧倒的に上手いところ。

外面ではその人に対して好意的にふるまっていても、実はあまり好ましく思っていなく女友達などと二人になったときに悪口大会というのはよくあること。

さらに女友達との悪口大会は普段よりもエスカレートする傾向にあることが多く、時に思ってもいないことまで口汚く罵ることもあるものです。

そうした女性の二面性は男性に信用できないと思われる要因になります。

どこで見られているかもわからないので、悪口はできるだけ言わないよう別の解消法を見つけておくようにしましょう。

女性の裏表を見分けるのは難しいもの(Photo-by-Kassandra/Fotolia)
女性の裏表を見分けるのは難しいもの(Photo-by-Kassandra/Fotolia)

相手によって態度が違うことがある

ころころと相手に応じて自分の態度を変化させることができる女性も少なくありません。

容姿が整っている男性に対しては些細なことで感謝し大げさにふるまってみせるのに、それほど整っていない人に関しては全くの無関心で笑顔すら向けなかったり、お金のあるなしで態度が劇的に違ったり。

そういった態度の違いが男性に信用できない女性をアピールすることにつながってしまい、たとえ態度を変えられた当事者の男性でなくても不信感を募らせることになってしまいます。

男性ごとに区別をして態度を変えるのではなく、平等に接した方がいいでしょう。

元彼を笑い話のネタにしている

元彼の話が不信感を与えることも(photo-by-ASjack/Fotolia)
元彼の話が不信感を与えることも(photo-by-ASjack/Fotolia)
女性にとっては元彼というのは過ぎた過去の人であり、その話をネタにするのは何でもないことという場合が多いですが、実は男性はこうした話にナイーブな場合があります。

時に女性はこの話をするときに大げさな方向に話を持っていきやすく、若干の誇張を入れながら話すので、そのさまが男性に信用できないという印象を与えるのかもしれません。

元彼が笑われていることで自分ももし付き合って別れたらこうして話のネタにされてあることない事言われるのかもしれないという疑いが余計に不信感を与えるのです。

元彼の話はなるべくありのままを話し、できればあまり男性の前ではしない方が悪印象を与えずに済みますよ。

信用できない女は疑り深い

例えば「浮気しているの?」と何かあるたびに頻繁に疑ってくる女性は男性に信用できないと思われます。

自分が何かやましいことをしているから、それを悟らせないようにするために何度もしつこく聞いてくると思う男性が少なくないようです。

疑り深い女性は裏で自分も疑われるようなことをしているというのが男性の中にはある模様。

疑いも程々にして、男性が否定をしたらその段階で潔く引くように心がけましょう。

悪い癖を指摘されたら直すように努力しよう(Photo-by-indiraswork/Fotolia)
悪い癖を指摘されたら直すように努力しよう(Photo-by-indiraswork/Fotolia)
いかがでしたか?

男性に信用できないと思われがちな女性の言動を5つご紹介しました。

男性は女性の嫌な面を見てしまうと一気に信用できないと思ってしまいます。

そうなると恋愛も仕事もやりにくくなるので、できるだけ信用できないと思わせるような行動はとらないように気をつけましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男性が密かに抱える“理想のイチャイチャ”5選 口には出せないけどしたい!
    男性が密かに抱える“理想のイチャイチャ”5選 口には出せないけどしたい!
    モデルプレス
  2. 「彼氏いるの?」と聞いてくる男性の本音5つ どういうつもりなの…?
    「彼氏いるの?」と聞いてくる男性の本音5つ どういうつもりなの…?
    モデルプレス
  3. 意地悪ばかりしてくる彼氏の心理5つ 私のこと好きじゃないの…?
    意地悪ばかりしてくる彼氏の心理5つ 私のこと好きじゃないの…?
    モデルプレス
  4. 「幸せにするから」「愛してるよ」と甘い言葉を囁く彼の心理5つとは
    「幸せにするから」「愛してるよ」と甘い言葉を囁く彼の心理5つとは
    モデルプレス
  5. 見抜けない“よくしゃべる人の心理”5選 彼に当てはまるかも!?
    見抜けない“よくしゃべる人の心理”5選 彼に当てはまるかも!?
    モデルプレス
  6. 男性が思わずキュン死しちゃう瞬間5選 あー今の可愛すぎヤバイわ!
    男性が思わずキュン死しちゃう瞬間5選 あー今の可愛すぎヤバイわ!
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ
    支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ
    愛カツ
  2. 【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法
    【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法
    愛カツ
  3. 義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    Grapps
  4. 「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    Grapps
  5. 【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    愛カツ
  6. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  7. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  8. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事