素直になれないあまのじゃくな性格を直す方法5つ
2020.04.13 21:00
views
好きな彼に対してなかなか素直になれない…。こんな自分に嫌気が差している女性はあなた以外にも多くいるものです。あまのじゃくな性格を直して、もっと可愛い女の子になりたいですよね。今回は、そんな悩みを抱える女子たちにあまのじゃくな性格を直す5つの方法を伝授したいと思います。
心の中では素直になれているかチェックする
例え素直な態度を好きな彼にとることができなかったとしても、心の中で素直になれていればあまのじゃくな性格を直す兆しがあると言えます。何かをしてもらったら心の中で「ありがとう」が言えている、ふとした瞬間に彼のことが好きだなと思える…。
この気持ちがあるかどうかで、あまのじゃくな性格を直せるか直せないか結末が見えると言っても過言ではありません。
心の中でこのような言葉が出てこない…という女性は、もしかしたら彼に対する気持ちがそこまで燃えていないのかも。
他の男性の前では素直になれる可能性も、無きにしもあらずなので視野に入れてみると良いですね。
「行動に移したいこと」と「移したくないこと」を区別する
心の中の素直度チェックが終わったら、次は「やりたいこと」と「やりたくないこと」を区別していきましょう。例えば「彼に好きって言いたい」という気持ちがあればやりたいことに、「彼に愛してるって言われて同じように愛してると返したくない」という気持ちがあればやりたくないことに…。
こうした“区別”を付けることで、彼の前で素直になるタイミングを見つけることができます。
また、やりたくないことが明確になるので無理をせずあまのじゃくな性格を直すことが可能に。
素直で可愛い女の子になれるキッカケを、自分自身でどんどん生み出していきましょう。
“落ち着き”を頭の片隅に置いておく
あまのじゃくな性格の人がなかなか気づけない部分というものがあります。それは「焦りが前面に出てしまう」というもの。
「彼がなかなか私に振り向いてくれない」「他の女の子に彼を取られちゃうかもしれない」といった考えが無意識に横切っているのにも関わらず、一人で悩んでしまう傾向があります。
まずは“落ち着き”を意識して焦らず、余裕と勇気が出てきたら誰かに相談を持ちかけるように。
そうすれば焦ることなく恋を楽しむことができますよ。
相手が期待していることを予想する癖は忘れない
あまのじゃくな人は相手が自分の言ったことに対してどう返して欲しいのか察する力が他の人より優れています。だからこそ素直になれないわけですが、察する力を極めれば極めるほどあまのじゃくな性格を卒業した時に役に立ちます。
それを行動に移すかどうかは自分次第。
「行動に移したい」と思えば行動を起こせば良いですし、そうでなければ無理をしなくて良いです。
1日1回素直な言葉を独り言で言う
「ありがとう」「好きだよ」というような言葉、相手がいなければ言えるなんてこともあります。1日1回を目安に独り言で良いので、素直な言葉を言ってみましょう。
寝る前に彼を思い浮かべて言うのが一番無難なタイミングかもしれません。
習慣化させることで、ふとした瞬間に彼に対して素直になれる…なんてこともありますからね。
あまのじゃくから卒業するには、とにかく無理をしないことが大切になってきます。
自分のペースで素直になることを心がけることで、どんどん嫌な気持ちになっていく…というスパイラルに陥るのを予防することが可能です。
できることからコツコツ積み重ねて、あまのじゃく卒業を目指しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
食事中のマナーが悪い夫。注意しても聞かなかったが…息子の一言で夫が息をのんだ逆転劇Grapps
-
共働きなのに…家事育児をせず「疲れてるんだよ」と言い訳する夫!?しかし、子どもの一言ですべて妻にばれた夫の話愛カツ
-
夫の会社で聞こえた声に「え…」 お弁当を届けに行ったら夫の秘密を知ってしまった話Grapps
-
嫁の手料理を食べ…「母親としてどうなの!?」義母が声を荒げる!しかし⇒夫と息子は、“嫁の味方”だった!?愛カツ
-
【星座×血液型別】初対面で「感じがいい」と思われる女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「面白い!」話が魅力的な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる人を近づける!「友達→恋人に変わるボディタッチ」ハウコレ
-
寝込む妻に…釣り道具“だけ”を買って帰宅した夫!?しかし⇒夫が予想外の【表情】だった話。愛カツ
-
【星座×血液型別】初対面で「感じがいい」と思われる女性<第4位~第6位>ハウコレ