助手席に乗っている時のNG行動5選 今すぐ車から降りてくれー!/Photo by ぱくたそ

助手席に乗っている時のNG行動5選 今すぐ車から降りてくれー!

2017.09.10 11:30

ドライブデートや旅行などで遠出をする際、車の助手席に座る機会が訪れることもあるでしょう。助手席は運転手のすぐ横ということもあり、気遣いや行動を注意しなければいけないポジションでもあります。印象をアップさせるためにも、助手席に乗っている時のNG行動を確認しておきましょう。


助手席周りを汚す

長時間のドライブだと、車の中で食事などをすることもありますがその際に注意したいのは助手席周りを汚さないことです。

お菓子の袋、コンビニの袋、缶やペットボトルなどゴミは一つにまとめて足元等に置いておくのがベストです。

とくに車が運転手の持ち物だった場合、汚すだけでどんどん好感度は下がっていきます。

また、隣で席を汚されることで運転手の気が散ってしまい、運転に集中できなくなってしまうこともあるでしょう。

まずはゴミを出したりこぼしたりしないように気をつけて、万が一汚してもすぐに綺麗にする努力をしてください。

無言でスマホを見つめる

車に乗っているとだんだん飽きてきて、ついスマホをいじってしまうこともあるはず。

しかしそんな行動も、運転手をイライラさせてしまう原因となってしまう可能性があるのです。

道案内はカーナビがしてくれるとしても、運転手の疲れや要望は助手席の人だからこそ気付ける部分です。

例えば飲み物を取ってほしいとか、休憩したいというのは表情や言動で助手席の人が気付きサポートするべきなのです。

だから無言でスマホをいじって運転手には無関心という態度を取っていると、車を降りて欲しいと思われてしまうでしょう。

助手席での行動であなたの評価が変わる可能性も/Photo by ぱくたそ
助手席での行動であなたの評価が変わる可能性も/Photo by ぱくたそ

助手席に座った瞬間に寝る

疲れている時や車の振動によって、だんだんと車内で眠気に襲われてしまうこともあるでしょう。

疲れている状況などを分かっていれば、例え助手席で寝てしまっても運転手は悪い印象を持ちません。

しかし、助手席に乗った瞬間寝る気マンマンの態度を見せてしまうと、一気に印象を悪くしてしまうでしょう。

もしどうしても寝たいのであれば、後ろの席に座ったり最初に寝たいことを伝えたりしておくことが大切です。

運転手は寝たくても眠れないのですから、そういった配慮をすることは同乗者のマナーだと言えます。

必要以上に運転手へ話し掛ける

眠気覚ましや疲れを紛らわすために、助手席の人には話しかけて欲しいと思っている運転手もいます。

もちろんそれに答えて一生懸命話し掛けるのは良いのですが、問題なのは話しかけすぎること。

スマホの画面を差し出して「見て見て」と言ったり運転手を困らせるような質問ばかりしたりすることはやめましょう

もし話しかけて欲しいと言われても、運転手が「はい」「いいえ」で応えられるような質問にするなど運転から注意を逸らさない話しかけ方をしてください。

運転から注意が逸れてしまうと、思わぬ事故に繋がることもあるので自分の身を守るためにも意識したいポイントです。

必要以上に話しかけるのはNG(Photo by Syda Productions)
必要以上に話しかけるのはNG(Photo by Syda Productions)

運転に口出しをする

運転している人にとって、助手席から運転について口出しされることは大きなストレスになる場合があります。

「もっと早くウインカー出して」「あっちから車来てるよ」などと言ってしまうと、サポートのつもりでも運転手にとってはイライラの原因になるのです。

基本的に運転は運転手に任せて、何か運転について言うのは運転手から聞かれたときだけにしましょう。

たとえば駐車の時に車から降りて指示出しをするなどは、運転手に喜ばれることもあります。

ただしやる前に必要かどうかを運転手に確認して、余計なお世話だと思われないように気をつけてください。

運転手のことを気遣う行動で彼のハートを掴んで(Photo-by-bikeriderlondon/shutterstock)
運転手のことを気遣う行動で彼のハートを掴んで(Photo-by-bikeriderlondon/shutterstock)
いかがでしたか?

複数人で車に乗る際も、進んで助手席に乗りたがる人がいますが助手席には助手席のマナーがあることを忘れないようにしてください。

また、こういうマナーを無視して好き放題する人がいれば注意したり助手席を交代したりして運転手を気遣いましょう。

デートではもちろんあなたが助手席になるはずなので、運転手の彼をサポートする気持ちで乗り込んでくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. デートで男性から“面倒臭い”思われる行動とは?知らない間に怒らせてるかも…
    デートで男性から“面倒臭い”思われる行動とは?知らない間に怒らせてるかも…
    モデルプレス
  2. 彼をがっかりさせない彼女マナー4つ 知らない間に怒らせていない?
    彼をがっかりさせない彼女マナー4つ 知らない間に怒らせていない?
    モデルプレス
  3. 実は男性に響かない女性の“気遣いズレ”5つ それってありがた迷惑かも…
    実は男性に響かない女性の“気遣いズレ”5つ それってありがた迷惑かも…
    モデルプレス
  4. テンションがた落ち!せっかくのムードを一気にシラケさせる女性の言動5つ
    テンションがた落ち!せっかくのムードを一気にシラケさせる女性の言動5つ
    モデルプレス
  5. これじゃ縮まらない!男性との距離が遠くなる逆効果アピール法5つ
    これじゃ縮まらない!男性との距離が遠くなる逆効果アピール法5つ
    モデルプレス
  6. 出会いを台無しにするシングル女子のNG行動5つ このままだと枯れちゃうかも!?
    出会いを台無しにするシングル女子のNG行動5つ このままだと枯れちゃうかも!?
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 会えない日も愛を深める!遠距離カップルでも仲良しでいる方法
    会えない日も愛を深める!遠距離カップルでも仲良しでいる方法
    ハウコレ
  2. 毎日でも会いたくなる女性の秘密♡理想の会う頻度とは?
    毎日でも会いたくなる女性の秘密♡理想の会う頻度とは?
    恋学
  3. 「これ以上関係を持ちたくない...」彼が“自然消滅”を選ぶ理由とは?
    「これ以上関係を持ちたくない...」彼が“自然消滅”を選ぶ理由とは?
    ハウコレ
  4. 夫のスマホに浮気女からメッセージ!?気が動転し、号泣する妻だが⇒夫『…ごめんなさい』“妻の一言”で猛反省!?
    夫のスマホに浮気女からメッセージ!?気が動転し、号泣する妻だが⇒夫『…ごめんなさい』“妻の一言”で猛反省!?
    Grapps
  5. 「誰よその女!」妻の不在中に女を連れ込み修羅場に。コソッと逃げようとした女だが…⇒【妻の標的】になり大号泣!?
    「誰よその女!」妻の不在中に女を連れ込み修羅場に。コソッと逃げようとした女だが…⇒【妻の標的】になり大号泣!?
    愛カツ
  6. 男性が避ける「承認欲求が強い女性」の特徴4選とは?
    男性が避ける「承認欲求が強い女性」の特徴4選とは?
    恋学
  7. 「お前」呼びに隠された本音とは?彼の呼び方に込められた想い
    「お前」呼びに隠された本音とは?彼の呼び方に込められた想い
    恋学
  8. 「元カレの話、なぜ聞くの?」彼氏が気にする意外な理由とは
    「元カレの話、なぜ聞くの?」彼氏が気にする意外な理由とは
    恋学
  9. 「あと一歩だったのに...」片思いが終わってしまう前兆とは
    「あと一歩だったのに...」片思いが終わってしまう前兆とは
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事