好きな男性に「好きな人いる?」と聞かれた時の返答5つ ベストな返事は…
2019.03.28 09:00
views
好きな男性との会話で不意に「好きな人いる?」と聞かれたら、戸惑ってしまいますよね。咄嗟の出来事に何と返答をすれば良いか分からなくなってしまい、うっかり挙動不審な態度になってしまうこともあるでしょう。そこで今回は、そんな「好きな人いる?」に対する返答の仕方をいくつかご紹介します。
「あなたには言えないかなぁ…」
その人限定で言えない事を示す「あなたには言えないかなぁ…」という返答は、男性をドキドキさせます。他の人に言えて自分には言えないという状況が、好きな相手が自分だと想像しやすいからです。
そのため何となくそれ以上は聞けない空気になり、男性はそれ以上突っ込んで聞いてくることなくなるはず。
ただし、嫌そうな顔で言ってしまうと「嫌われているのかな」と感じさせてしまうので、恥ずかしそうに言うと良いでしょう。
「いる…って言ったらどうする?」
男性の反応を伺う「いる…って言ったらどうする?」という返答は、男性の気持ちを知りたい人におすすめです。もし男性がソワソワしたり落ち着かない様子を見せたりするなら、あなたに気があるからかもしれません。
また「どんな人?」とか「俺の知っている人?」など詳しく聞きたがっている場合も、あなたに気がある可能性があります。
変な勘違いをさせないためにも、まだ告白する予定がないのなら人物像は隠しておいた方が良いでしょう。
「うん、近くにいるよ」
「うん、近くにいるよ」という返答は、男性とドキッとさせる言葉です。もちろん一番近くにいるのはその男性なので、まずは自分の事なのかと考えるはず。
女性が余裕そうな表情や態度でいれば男性は「近いけれど俺じゃない?」など、色々と考えて混乱してしまいます。
それが意識するキッカケになったり女性に興味を持つキッカケになったりするので、関係を一歩進ませたい場合に使ってみてください。
「どうしてそんな事聞くの?」
好きな人の有無を答える前に「どうしてそんな事聞くの?」と逆に男性へ質問をして、真意を知っておくのも良いでしょう。初めから正直に答えてしまうと、何故聞かれたのか分からずモヤモヤが残ってしまうことがあるからです。
男性が戸惑っていたり挙動不審になったりする場合は、あなたを好きな可能性があります。
男性の態度を見てその後どんな返答をするか考えれば、冷静になれるので的確な言葉を選べるはずです。
「あなたはいるの?」
少しずるい方法ですが好きバレや変な誤解を回避したいなら「あなたはいるの?」と質問を質問で返す方法がおすすめです。意識が女性から自分に向くので、少しの間女性の好きな人についての話題から離れる事が出来ます。
その間にじっくりと返答の方法を考えることもできますし、男性の返答に合わせた答えを選択する事も可能です。
男性の反応を見れば質問の真意を掴める可能性もあるので、それに合わせた返答をしても良いでしょう。
男性からの「好きな人いるの?」には、どんな真意が隠されているのか分かりません。
だからこそ、下手な返答をして「答え損」をしないようにしたいものです。
まずは焦らず落ち着いて、どんな返答が最適なのかを考えることが大切です。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
我が家の庭を見た瞬間…「みっともない」罵る隣人!?だが数日後<娘のお手柄>で、庭に文句をつけた理由が判明…【周りに避けられる人の特徴】愛カツ
-
【妻が他人の子を妊娠!?】小5の娘に離婚を伝えると⇒「とうとう来たのね…」直後”信じられない話”を暴露され…【周囲から敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
満員電車で…足に傘を刺し、何度も押しつける女!?だが注意した直後、被害者が“黙るしかなくなった”ワケは…【周囲の不快な行動への対処法】愛カツ
-
通いなれた寿司屋で…“妻だけ”冷遇対応!?明らかな<ネタ格差>にゾッとした翌日⇒「うっ…!」妻の体に異変が…【見逃せない違和感サイン】Grapps
-
自分の理想を貫く義母が…夫婦の結婚式を【崩壊】!?だが、遅れて現れた義姉の“言葉”に…義母は困惑…?【義母の理不尽言動への対応策】愛カツ
-
新婚旅行で…【88円のセール品】をディナーにする夫!?ドヤ顔で説明するも直後「わかってる?」妻の反応に…【夫の予期せぬ行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】「嫉妬しません!」恋愛においてサバサバしている女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】逆境こそ燃える!「ピンチの時ほど強くなる女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ちょっと寂しい...ボディタッチが減っても安心できる関係とは?ハウコレ