究極の選択?“話し上手”“聞き上手”はどっちがモテるのか 男性目線で検証/photo by GIRLY DROP

究極の選択?“話し上手”“聞き上手”はどっちがモテるのか 男性目線で検証

2017.07.10 21:00

【モデルプレス/恋愛コラム】一緒にいるといつも楽しい“話し上手”と、どんな愚痴だって静かに聞いてくれる“聞き上手”。どちらも男性から好かれる要素になり得ます。ただこの真逆の2つのタイプ、結局どちらがモテるのか気になりませんか?そこで今回は、“話し上手”“聞き上手”はどちらの方がモテるのか、男性目線で検証してみました。


話し上手な女性とは…

どんな時も楽しそうに話す女性と一緒にいると、聞いてる男性側も楽しい時間を過ごせるでしょう。

話し上手な女性は周りに気を配ることが出来る上、自分の番じゃないと思えばスッと引くことが出来るのが強み。

大人数でも二人でも場を盛り上げる中心的な存在になってくれるため、男性に一緒にいたいと思われる事も多いのが特徴です。

その反面、自分に興味のない話になってしまうと話を聞いていなかったなんて事も…。

こだわりの強い男性だと趣味の話を一生懸命してもちゃんと聞いてもらえず、時に不満を抱く事もあるかもしれません。

ただ話すのが苦手という男性にとっては一緒にいて楽だし、何より色んな情報が聞ける刺激的な存在になり得るでしょう。

その場を盛り上げてくれる“話し上手”な女性(Photo by Antonioguillem/Fotolia)
その場を盛り上げてくれる“話し上手”な女性(Photo by Antonioguillem/Fotolia)

聞き上手な女性とは…

話し上手とは真逆で、あまり自分から喋らず聞き役の多い女性。

話してくれないと面白くないと思われがちですが、男性にとってみたら聞き上手な女性に一度ハマると抜け出せないとか。

その理由は、自分の趣味を理解してくれる女性は意外と少ないからだそう。

例えばバイクや野球などの話をされても、女性側に興味がなければつまらなく感じてしまうもの。

でも聞き上手な女性はいかにも興味があるように話を聞いてくれるため、男性も気持ち良くなってどんどん話をしたくなります。

男性は自分が持っている知識を披露したい欲求を持っているので、それを満たしてくれる女性はやはりモテます。

ただ長く付き合っていくと男性も自分の知識を披露する機会が減っていくため、正直退屈な女性だと思ってしまう事もあるそうです。

男性の欲求を満たしてくれる“聞き上手”な女性(photo by Africa Studio/Fotolia)
男性の欲求を満たしてくれる“聞き上手”な女性(photo by Africa Studio/Fotolia)

結局はどっちがモテる?

結局、どっちの女性の方がモテるのでしょうか。

“聞き上手”“話し上手”のどちらが好きかは、男性の好みの問題もあると思うので、今回は男性の本能的な部分を考えて検証してみました。

そうすると男性は“話し上手”な女性が好きだと分かりました。

つまり自分が話すよりも相手の女性に話して欲しいという事です。

でも、どうしてなのでしょうか?

長く付き合う事を考えると“話し上手”の方がモテるのかも!?(Photo by Antonioguillem/Fotolia)
長く付き合う事を考えると“話し上手”の方がモテるのかも!?(Photo by Antonioguillem/Fotolia)
その理由の一つとしては、男性が話をしたいと思う時=自分の知識や共感を求めている時だという事。

つまり、自分の知識や共感は異性でなくても同性に話す事で満足を得る事が出来るのです。

そうなってしまうと“聞き上手”な女性と一緒にいても、いずれは退屈と感じてしまう事に…。

反面“”話し上手”な女性は男性の興味のある事についても上手く話す事が出来ますし、長く付き合っていても新しい情報を常にくれる刺激的な女性だと男性から意識されるようになります。

男性のタイプを見極めて判断しよう(photo by arthurhidden/Fotolia)
男性のタイプを見極めて判断しよう(photo by arthurhidden/Fotolia)

もちろん“聞き上手”もモテる

本能的には“話し上手”な女性の方がモテる可能性がありますが、一般的な男性ウケが良いのはどちらかというと“聞き上手”な女性かもしれません。

また話好きな男性は“話し上手”な女性に対し「実はもっと喋りたい」というジレンマを密かに抱く可能性だってあります。

要は男性が話好きなのか、それともあまり話さない人なのかによって、それぞれ感じ方は変わるという事。

意中な男性がいる方はその男性がどちらのタイプなのかをまず理解して、それに対応を合わせる方が良いかもしれませんね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男心をわし掴み!頼り上手な女性が気をつけていること5つ
    男心をわし掴み!頼り上手な女性が気をつけていること5つ
    モデルプレス
  2. 悪天候こそチャンス!雨を味方につけた接近テク4つ
    悪天候こそチャンス!雨を味方につけた接近テク4つ
    モデルプレス
  3. 元気になあれ!男性が落ち込んでいる時に使える“励ましテク”
    元気になあれ!男性が落ち込んでいる時に使える“励ましテク”
    モデルプレス
  4. 「やってくれないかな…」男性が密かに抱く“女性にして欲しいこと”
    「やってくれないかな…」男性が密かに抱く“女性にして欲しいこと”
    モデルプレス
  5. さじ加減を考えて!男性を“甘えさせる”と“甘やかす”の違いとは
    さじ加減を考えて!男性を“甘えさせる”と“甘やかす”の違いとは
    モデルプレス
  6. 私に振り向いてくださーい!好きな男性を落とすアプローチ法5つ
    私に振り向いてくださーい!好きな男性を落とすアプローチ法5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 医師「ワガママを言うな」出産直前…妻の担当医がやばすぎた!?夫がブチ切れると…⇒避けた方がいい男性の特徴って?
    医師「ワガママを言うな」出産直前…妻の担当医がやばすぎた!?夫がブチ切れると…⇒避けた方がいい男性の特徴って?
    愛カツ
  2. 娘が心配で同窓会から早めに帰宅!すると…『女性の靴?』玄関に違和感が⇒男性が無意識に示す「浮気の前兆」
    娘が心配で同窓会から早めに帰宅!すると…『女性の靴?』玄関に違和感が⇒男性が無意識に示す「浮気の前兆」
    愛カツ
  3. 「太陽光があるでしょ?」義母の“節約志向”で部屋の電気をつけず…孫が苦情!?⇒家族に引かれる【節約術】って?
    「太陽光があるでしょ?」義母の“節約志向”で部屋の電気をつけず…孫が苦情!?⇒家族に引かれる【節約術】って?
    愛カツ
  4. <娘の家庭教師と浮気した夫>数年後に家族と再会!しかし…夫の恋人が乱入して!?⇒浮気して“後悔したこと”って?
    <娘の家庭教師と浮気した夫>数年後に家族と再会!しかし…夫の恋人が乱入して!?⇒浮気して“後悔したこと”って?
    愛カツ
  5. 妊娠中、食べようとした“イチゴ”を落とす妻。それを見た夫が…「あのさ…」⇒長続き夫婦が意識しているポイント
    妊娠中、食べようとした“イチゴ”を落とす妻。それを見た夫が…「あのさ…」⇒長続き夫婦が意識しているポイント
    愛カツ
  6. 実家暮らしの彼氏との間に“子どもを授かった”女性。妊娠中に初めて【彼の母】と会ったが…⇒義母による【NG行動】って?
    実家暮らしの彼氏との間に“子どもを授かった”女性。妊娠中に初めて【彼の母】と会ったが…⇒義母による【NG行動】って?
    Grapps
  7. 夫の寝室に“見知らぬ女性”が!?娘と一緒に“単身赴任中の夫”に会いに行った結果…⇒浮気で生じる「大きな代償」とは
    夫の寝室に“見知らぬ女性”が!?娘と一緒に“単身赴任中の夫”に会いに行った結果…⇒浮気で生じる「大きな代償」とは
    Grapps
  8. 彼が思わず沼る…!?自然にドキドキさせる魔法のテクニック
    彼が思わず沼る…!?自然にドキドキさせる魔法のテクニック
    愛カツ
  9. コレ最強!男性が沼ってしまう魅力的な女性の特徴4選
    コレ最強!男性が沼ってしまう魅力的な女性の特徴4選
    Grapps

あなたにおすすめの記事