どう違う?形状別・日焼け止めの特徴と選び方

2019.05.25 11:00

【日焼け止め/メイクイット】紫外線対策に欠かせない日焼け止めは、実は形状によって向いている使用箇所・シーンが違う!形状に合わせて日焼け止めを使い分けることで、より効果的に紫外線をカットできますよ。夏が本格的に始まる前に、形状ごとの日焼け止めの特徴をおさらいしましょう。

日焼け止めにも種類がある!

どう違う?形状別・日焼け止めの特徴と選び方 (C)メイクイット


春夏に手放せない≪日焼け止め≫。

毎年のように新技術が搭載され、種類も増える日焼け止めは、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。

そこで形状別に日焼け止めの特徴をおさらい!

自分に合う日焼け止めがどれなのかチェックしてみましょう。

クリームタイプの日焼け止め

ニベアサン/クリームケア UV クリーム/SPF50+ PA++++/オープン価格 (C)メイクイット
クリームタイプの日焼け止めはベーシックなタイプのひとつ。

伸びが良く、しっとりとした使用感。
しっとりなめらかなテクスチャー (C)メイクイット
保湿成分が配合されているものも多いため、顔用としておすすめです。

ニベアサン/クリームケア UV クリーム/SPF50+ PA++++/オープン価格

ミルクタイプの日焼け止め

ビオレUV/アスリズム スキンプロテクト ミルク/SPF50+ PA++++/65ml/1,800円(税抜) (C)メイクイット
ミルクタイプの日焼け止めも定番品として幅広い層に愛用されています。

サラサラのテクスチャーで、使用感はしっかりタイプから軽やかなタイプまで様々。
さらさらのミルクタイプ (C)メイクイット
肌に密着し、塗りムラができにくいところがメリットの一つです。

白っぽさが残るタイプもあるので、使う際は出し過ぎに注意。

少しずつ足していくと上手に塗ることができますよ。

ビオレUV/アスリズム スキンプロテクト ミルク/SPF50+ PA++++/65ml/1,800円(税抜)

今話題!「アスリズム」の実力とは?

ジェルタイプの日焼け止め

コパトーン/パーフェクトUV/SPF50+ PA++++/900円(税抜) (C)メイクイット
ジェルタイプの日焼け止めは、ボディ用として特に人気!

さっぱりとしたジェルテクスチャーは伸びが良く、少量でも広範囲に塗ることができます。

みずみずしく軽やかな使用感であるため、日焼け止めのべたつきが気になる方にぴったり。
みずみずしい使い心地のジェル (C)メイクイット


少量で広範囲に伸びる分、薄塗りになってしまうことがあるため、適切な量を使うことが重要です。

コパトーン/パーフェクトUV/SPF50+ PA++++/900円(税抜)

キラキラのラメ入りUV

スプレータイプの日焼け止め

ラ ロッシュ ポゼ/UVイデア XL プロテクションミスト/SPF50 PA++++/2,500円(税抜) (C)メイクイット
スプレータイプの日焼け止めは外出先での塗り直しに便利!

髪にも使うことができるものもあります。
頭の日焼けも防ぐことができる (C)メイクイット
使った後はサラサラになる点、広範囲に塗布できる点でもボディ用としておすすめです。

ラ ロッシュ ポゼ/UVイデア XL プロテクションミスト/SPF50 PA++++/2,500円(税抜)

日焼け止めスプレー6選

パウダータイプの日焼け止め

MiMC/ナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン/SPF50+ PA++++/全2色/6,300円(税抜) (C)メイクイット
パウダータイプの日焼け止めは顔の塗り直し用に最適!

メイクの上からでもつけ直すのが簡単です。

粉ということで、使用感はサラサラ。ボディ用もあるので、べたつきが気になる方はぜひ試してみて。
顔の塗り直し用に最適 (C)メイクイット
パフで塗布するという特性上、狭い範囲に使うのに向いているタイプと言えるでしょう。

MiMC/ナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン/SPF50+ PA++++/全2色/6,300円(税抜)

日焼け止めパウダー6選

自分にぴったりの日焼け止めはどれ?

1日のはじめに使いたい! (C)メイクイット
ここまで、形状別に日焼け止めの特徴をご紹介してきました。

特徴をまとめると、お出かけ前に使うのにおすすめなのは「クリーム・ミルク・ジェル」!

\お出かけ前に使いたい/
(左から)クリーム、ミルク、ジェル (C)メイクイット
“しっとり”が好み=クリーム
“さらさら”が好み=ミルク
“さっぱり”が好み=ジェル

\お出かけ先で使いたい/
塗り直しにはスプレー、パウダーが便利 (C)メイクイット
全身に使いたい=スプレー
顔に使いたい=パウダー

塗り直し用として選びたいのは「スプレー」と「パウダー」です。

スプレーとパウダーは持ち運びもしやすいように設計されている物が豊富ですよ。
シーン・好みに合った形状の日焼け止めを選ぼう! (C)メイクイット
日焼け止めの形状について、おさらいできたでしょうか。

使用感の好みや使う範囲、シーンに合わせて異なるタイプの日焼け止めを使い分けることで、効果的に紫外線対策ができますよ。

お手持ちの日焼け止めがどのタイプかも、ぜひ一度チェックしてみてはいかが?(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【セルヴォーク】2019秋冬新作メイクアップコレクション8月2日より発売|Feel my waves
    【セルヴォーク】2019秋冬新作メイクアップコレクション8月2日より発売|Feel my waves
    モデルプレス
  2. 夏こそ目指したい!涼しげ白肌に見せるメイクテク|ベースからポイントメイクまで
    夏こそ目指したい!涼しげ白肌に見せるメイクテク|ベースからポイントメイクまで
    モデルプレス
  3. 【ドルチェ&ガッバーナ ビューティ】ライトブルーの香りがさわやかなボディ用スプレー登場
    【ドルチェ&ガッバーナ ビューティ】ライトブルーの香りがさわやかなボディ用スプレー登場
    モデルプレス
  4. 旬の“さくらんぼネイル”で誰よりもキュートな指先に!
    旬の“さくらんぼネイル”で誰よりもキュートな指先に!
    モデルプレス
  5. イプサ初の直営路面店「IPSA AOYAMA」東京・青山にオープン
    イプサ初の直営路面店「IPSA AOYAMA」東京・青山にオープン
    モデルプレス
  6. 【LB・6月1日発売】LB史上最強「パワーオブラッシュマスカラ」に新色登場
    【LB・6月1日発売】LB史上最強「パワーオブラッシュマスカラ」に新色登場
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. コスパがいいって正義です!元CAも溺愛のコスパ最強コスメ10選
    コスパがいいって正義です!元CAも溺愛のコスパ最強コスメ10選
    michill (ミチル)
  2. やってる人多いけど実はNG!今すぐやめた方がいいまつ毛メイク
    やってる人多いけど実はNG!今すぐやめた方がいいまつ毛メイク
    michill (ミチル)
  3. ソフィア・コッポラとのコラボ限定リップも登場。プレミアムスキンケアブランド、アウグスティヌス バーダーが日本に本格上陸
    ソフィア・コッポラとのコラボ限定リップも登場。プレミアムスキンケアブランド、アウグスティヌス バーダーが日本に本格上陸
    VOGUE
  4. 元美容部員がよく見かけたのはコレ!アイラインの実録NGメイク3選
    元美容部員がよく見かけたのはコレ!アイラインの実録NGメイク3選
    michill (ミチル)
  5. いまが買い時かも。【オルビス】完売前に欲しい! 特別コラボの「エッセンスローション」
    いまが買い時かも。【オルビス】完売前に欲しい! 特別コラボの「エッセンスローション」
    fashion trend news
  6. 敏感肌でも「美白美容液」を使えますか?肌への刺激が強いイメージがあり、心配です【美容家が解説】
    敏感肌でも「美白美容液」を使えますか?肌への刺激が強いイメージがあり、心配です【美容家が解説】
    All About
  7. ちょっと前はこれが定番だったけど…いまやるとなんか惜しい!残念マスカラメイク3選
    ちょっと前はこれが定番だったけど…いまやるとなんか惜しい!残念マスカラメイク3選
    michill (ミチル)
  8. 2024年にはやめた方がいいかも...!メイク通が最近やらなくなった眉メイク4選
    2024年にはやめた方がいいかも...!メイク通が最近やらなくなった眉メイク4選
    michill (ミチル)
  9. 【スキンケア】最後の工程で外せない!保湿効果を底上げする「就寝前ケア」
    【スキンケア】最後の工程で外せない!保湿効果を底上げする「就寝前ケア」
    Ray

あなたにおすすめの記事