「ミスキャンパス関西学院」ファイナリスト・浅井花音さんの素顔に迫る【大学コンテスト2025特集】
2025.11.15 18:30
「ミスキャンパス関西学院2025」エントリーNo.3浅井花音(あさい・かのん)さんのインタビュー。
浅井花音(あさい・かのん)さんプロフィール
学部/学年:法学部/4年出身地:岐阜県
誕生日:7月28日
趣味:アニメを見ること。読書をすること。カフェ巡りをして、お気に入りの落ち着くカフェを見つけること。美味しい食べ物とそれに合うお酒を楽しむことです。
特技:レモンを真顔で食べることと、指の第一関節を曲げられることです。
好きな食べ物:担々麺です。成人式のために塩抜きダイエットをしていた時期があったのですが、そのダイエットを終えた後に食べた担々麺が本当に信じられないくらい美味しかったんです。長い間我慢していたからこそ、体にも心にも染み渡りました。それからというもの、私は担々麺のトリコです。
好きな言葉(座右の銘):私の好きな言葉、座右の銘は「雨垂れ石を穿つ」です。小さな水滴でも、長い時間をかけて落ち続ければ、硬い石に穴をあけることができる。この言葉は「どんなに小さな努力でも、積み重ねれば必ず結果につながる」ということを教えてくれます。ミスコンの活動もまさにそうで、毎日の投稿や配信、ひとつひとつの努力は小さなことかもしれませんが、その積み重ねが大きな力となって応援につながり、今の自分を形づくっていると感じています。また、人生においても同じだと思います。大きな夢を追いかけるとき、すぐに結果が出ないことも多いですが、諦めずに続けることで必ず自分の成長につながっていく。私はそんなふうに信じて、一歩ずつ歩みを重ねています。
最近ハマっていること:最近ハマっていることは、お家でアニメを見ながらゴロゴロすることです。お気に入りのふわふわの毛布にくるまって、好きなアニメを見ながらのんびり過ごしていると、少しずつ気持ちがほぐれて「また明日から頑張ろう」と自然に思えます。特別なことをしなくても、自分の機嫌を取る小さな習慣があるだけで心がすごく楽になります。つい「頑張らなきゃ」と気持ちを張りつめてしまうこともありますが、そんな時にアニメを見ながら過ごす時間は、私にとって心の栄養みたいな存在です。
「ミスキャンパス関西学院2025」No.3浅井花音さんにインタビュー
― コンテストに参加したきっかけを教えてください。私が今回ミスコンに応募しようと思ったきっかけは、「誰かの心に寄り添える存在になりたい」という、ずっと胸の中にあった想いです。小学生の頃、私はAKB48のまゆゆさん(渡辺麻友)が大好きでした。辛いことや落ち込むことがあっても、まゆゆさんの笑顔や頑張る姿を見て、「私も頑張ろう」と前を向くことができました。彼女の存在は、私にとってただのアイドルという枠を超え、生き方そのものに勇気を与えてくれるものでした。私自身も、いつか誰かにとってそんな存在になりたいと思い、アイドルを夢見た時期もありました。でも、ダンスや歌に自信が持てず、夢を諦めてしまった経験があります。それでも、「人前に立ちたい」「誰かの心に光を届けたい」という気持ちは、今も私の中で消えることはありませんでした。そして今回、ミスコンという形でその一歩を踏み出すチャンスに出会い、勇気を出して応募を決めました。
― ご自身の強み・アピールポイントを挙げるとしたら?
私のアピールポイントは、誠実さと一生懸命さです。私は何かを任せていただいたとき、その期待に応えられるように丁寧に取り組むことを大切にしています。一度決めたことは最後までやり遂げることを心がけていて、うまくいかないときも諦めずに工夫しながら続ける力があります。ミスコンでも、自分にできることを一つずつ探しながら、一歩ずつ成長していけるように努力しています。誠実さと一生懸命さを大切にしながら、これからも挑戦を続けていきたいです。
― スタイルキープやボディケア、肌のケアなど、心がけている美の秘訣があれば教えてください。
私は普段からレモンをよく食べています。さっぱりとした酸味が好きなのもありますが、食生活の中で自然と取り入れる習慣になっています。そして、つい食べすぎてしまった翌日には、できるだけ食べる量を控えめにして調整するようにしています。体重管理には昔から気を遣っていて、高校生の頃から毎日欠かさず体重計に乗るようにしてきました。というのも、体重というのは気づいた時にはすでに増えてしまっていて、そこから戻すには時間がかかってしまうものだからです。だからこそ、日々の小さな意識や習慣を大切にして、少しの変化を見逃さないように心がけています。
― 憧れの有名人はいますか?
憧れの芸能人は、齊藤なぎささんと桜庭遥花さん(CUTIE STREET)です!齊藤なぎささんを初めてテレビで見たとき、あまりの可愛さに本当に衝撃を受けました…!お人形さんみたいに可愛くて、画面越しなのに心をぎゅっと掴まれちゃったんです。それからは齊藤なぎささんが出ている番組はぜんぶチェックするようになって、いつの間にか毎日の楽しみになりました。カラオケに行くと必ず「現役あいどるちゅ〜」をなぎささんの声真似をしながら歌って、友達にコールをしてもらうのが私の定番です。可愛さだけじゃなく、表情や仕草まで全部が憧れで、見ているだけで元気をもらえます!桜庭遥花さんを知ったのは「PRODUCE 101 JAPAN」です。番組を通してどんどん成長していく姿が本当に眩しくて、毎回「また可愛くなってる!」「またレベルアップしてる!」ってときめきながら応援していました。投票も毎日欠かさずしていて、気づいたら生活の一部みたいになっていました。ふわふわしていてとっても可愛くて、見るだけで癒されるんです。努力を重ねて夢を掴もうとしている姿に「私もがんばらなきゃ!」って背中を押してもらっています。お二人は、私にとってただの憧れじゃなくて、頑張る理由みたいな存在です。大好きなお二人の姿を思い浮かべると、どんな時でも前を向けますし、自然と笑顔になれちゃいます。
浅井花音さんが悲しみを乗り越えた方法
― モデルプレスの読者の中には今、さまざまな不安を抱えている読者がいます。そういった読者に向けて、これまでの人生の中で「悲しみを乗り越えたエピソード」を教えてください。私がこれまでの人生で大きな悲しみを感じたのは、長い間一緒に過ごしてきたペットとのお別れです。毎日隣にいてくれることが当たり前になっていた存在が突然いなくなってしまったとき、心にぽっかり穴があいたようで、日常が一瞬で色を失ったように感じました。でも時間が経つ中で、支えてくれる家族や友達との温かな時間、そしてお母さんと食べる美味しいごはんや、ふわふわの毛布にくるまれてほっとする瞬間など、日常の小さな幸せをひとつずつ感じることができるようになりました。そうしたささやかな出来事を大切にしていると、「生きている」ということ自体がすでに尊くて、奇跡のようなことなんだと気づけたんです。悲しみを経験したからこそ、当たり前にあるものや一瞬一瞬がどれほど大切かに気づけました。だから今、不安や寂しさを抱えている方も、ぜひ小さな幸せを見つけてみてほしいです。たとえほんの一歩でも、その気づきが必ず前を向く力になってくれると信じています。
浅井花音さんの夢を叶える秘訣
― 将来の夢や、目指している進路について教えてください。私の将来の夢は二つあります。ひとつは、弱い立場にある人を助け、正しい道へ導ける弁護士になること。そしてもうひとつは、芸能やアイドルといった、人前に立つ職業に挑戦することです。もともと人を笑顔にすることや、誰かの力になれる存在に憧れていましたが、実際にミスコンという大きな舞台に立たせていただいたことで、その気持ちはさらに強くなりました。たくさんの方の前で表現し、応援していただく経験を通じて、「もっと人前で輝きたい」「もっと多くの人に勇気や元気を届けたい」という想いが、はっきりと自分の中で形になりました。もちろん、弁護士として法律を通じて人を守るという夢も大切にしています。ただ同時に、ミスコンを経験した今だからこそ、芸能やアイドルという道にも本気で挑戦したいと強く思うようになりました。私は、誰かの背中を押せる存在になりたい。そのために、これからも自分を磨き、芸能という大きな舞台でも輝けるように全力を尽くしていきたいです。
― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。最後に、浅井さんの「夢を叶える秘訣」を教えてください。
私はまだまだ夢を追いかけている段階です。だからこそ毎日が挑戦であり、学びの連続だと感じています。そんな中で私が一番意識しているのは、「周りからどう見られるか」よりも「自分の気持ちに素直でいること」です。時には人の目を気にして、自分の本当の気持ちを抑えてしまいそうになることもあります。でもやっぱり最後に自分を支えてくれるのは、自分自身の心からの想いだと思います。やりたいと思ったこと、挑戦したいと思ったことに正直でいることで、たとえ不安や壁にぶつかっても、その気持ちが原動力になって前に進むことができます。私はまだ夢の途中にいます。だからこそ、これからも自分の気持ちを偽らずに大切にしながら、少しずつでも前に進んでいきたい。夢は一日で叶うものではありませんが、小さな積み重ねがやがて大きな力になっていくと信じています。これからも正直な気持ちを大切に、夢を追いかけている読者の方と一緒に私も歩んでいきたいです。
★モデルプレスでは、他大学で行われるコンテストのファイナリストへのインタビューも続々と配信する。(modelpress編集部)
「ミスミスターキャンパス関西学院2025」開催概要
・コンテスト名:ミス・ミスターキャンパス関西学院2025 supported by TGC CAMPUS・スペシャルパートナー:TGC CAMPUS
・主催団体:ミス・ミスターキャンパス関西学院実行委員会
・コンテスト実施日:2025年11月23日(日)
・WEB投票期間:2025年07月26日 10時00分~2025年11月23日 12時00分
【Not Sponsored 記事】