古河由衣、ミーミューズでファンクラブ開設「安心して載せられるおしり好きさんの避難シェルターです」
2025.07.01 20:05
グラビアタレントで、経営者の古河由衣が、ファンコミュニティプラットフォーム「ミーミューズ(Mi-muse by Mi-glamu)」で『由衣おねえさんといっしょ』(https://mi-muse.mi-glamu.com/yuionesan)を開設した。
古河由衣、ミーミューズでファンクラブスタート
― ファンクラブのアピールポイントを教えてください。古河:はじめてのファンクラブなのでかな〜り気合いが入っております!どんなショットや特典をつけたら他のアイドルさんよりも満足してもらえるか?ファンの人に喜んでもらえるかをたくさん考えて作りました!SNSでは載せられないショットもたくさんです…!
― ファンクラブ、おすすめのプランについて教えてください。
古河:プラン「桃」からは、おしり派のみんなが大好きな、名前の通り桃がたくさん載ってます!!昔、#本日のおしり というタグをつけて、よくおしりのアップをXに投稿していたのですが…Xが凍結してしまい、#本日のおしり しばらくできておらず。無事に四年ぶりに凍結解除したのですが、早速またシャドウバンを喰らってしまい…。おしりをのせると凍結の危機!!せっかくのみんなとのコミュニケーションの場がまた無くなってしまうのはすごく嫌だなって。。
そこでプラン桃を作りました。安心して載せられるおしり好きさんの避難シェルターです。ご期待あれ!
― ファンの皆さんにメッセージをお願いします。
古河:いままでたくさんの人にファンクラブやらないの?と言われてきたのですが、してきませんでした。なるべくファンの人と直接会える機会を増やせるようにしたかったからです。自身のお店を開くことで、気軽に会いにこれる場所だったり、定期的に地方遠征などもしました。
ですが自身の状況も変わり、ファンの方と会える機会も少なくなってしまう。すごく悲しい気持ちになりました。
ここでみんなと作り上げてきた「古河由衣」は終わるのかなってすごく怖くなりました。
ですが、わたし自身もフォロワーがまだ10人!とかの頃からここまでやってきた!という軌跡があり。それは紛れもなくみんなと一緒に歩んできたものなんだと思います。
インスタやX通じていろんなポストをして、未だいろんな方がわたしのグラビアを喜んでくれたり!
SNSは使い方を間違えると、誰かを傷つけたりしてしまいますが、SNSによって居場所が出来た、自信を持って結果を残すことができた!人との繋がりに沢山ささえてもらえた。
私を含め、そんな人がたくさんいます。
そんなsnsの可能性を信じて、今までより少し柔軟に、やれることをやってみよう!という挑戦を込めて、今回ファンクラブ「おねえさんといっしょ」を作らせていただきました。
まずは、snsで由衣おねえさんの日常を知ってもらい、もっと知りたいな!応援したいな!僕(私)だけに見せる姿を見せて欲しいな!なーんて、思ってくれたら是非ファンクラブ「おねえさんといっしょ」を覗いてみてくださいね。
ここだけの…秘密のおねえさんを知ってくれたら嬉しいです!
(modelpress編集部)
古河由衣(ふるかわ・ゆい)プロフィール
1993年3月27日生まれ、千葉県出身。2018年5月よりグラビアアイドルとして芸能活動を開始。2023年4月に「猫のいるbar スニャック」をオープン。2025年7月より「ミーミューズ(Mi-muse by Mi-glamu)」でファンクラブを開設した。
【Not Sponsored 記事】