“ちょうどいい女”として話題のちひろ、脱サラ後SNSで人気→グラビア写真集発売まで遂げたヒストリー【モデルプレスインタビュー】
2025.03.29 18:00
脱サラをきっかけにSNS活動を本格化し、ファンクラブプラットフォーム「ミーミューズ(Mi-muse by Mi-glamu)」で開設したファンクラブが人気のちひろが、写真集「ちょうどいい」をミーミューズ・Amazonで発売。モデルプレスのインタビューに応じ、写真の見どころや、“自分のやりたいこと”で着実に登り続けるちひろのマインドなどを語ってくれた。
ちひろ、SNS人気でグラビアにも挑戦 背景は…?
― “ちょうどいい女”としてSNSで話題を集め、ファンクラブは開設から1年経っても人気は衰えず。そんな中での写真集。出版社関係なくご自身で作り上げたんですよね。カメラマンさんに自分からDMして、その方に紹介していただいた編集さんと3人で作ろうってなりました。
― SNSで人気になって写真集を出すことになった現在に至るまでの道のりを教えてください。
大学生の頃、趣味程度でTikTokをやっていて、社会人になってから2年半は普通に会社勤めをしていたんですけど、1年前に本格的に独立して、今はファンクラブだったりライブ配信を中心に活動しています。
― ミーミューズはどういったきっかけで?
もともと自分の中にグラビアのようなものはやりたい思いがあったんですけど、周りに相談したときに反対されたんです。まず自分でできるところからやってみようと思ったのが始まりです。
― 「自分でできるところから」と1歩踏み出し、色んな人に声をかけてグラビアに挑戦するのはかなり勇気が要るのかなと思うのですが、どうして実現できたのでしょうか?
たぶん、会社員時代に訪問販売で個人の戸建てのお家にピンポンして営業していたので、断られることが平気になったというか、慣れていたんだと思います(笑)。
― ファンクラブは1年間ずっとランキング上位にいるほど人気。ちゃんと更新しているのはもちろん、SNSでまめに告知しているのも要因かと。どうしてここまで出来るのでしょうか?
社会人経験があったからっていうのと、自分の好きなことだからっていうの両方あるから続けられているんだと思います。
ちひろ、写真集の見どころは?
― 「飾らない美しさと自然体の色気」「無防備こそ、最高の色気」。まさにちひろさんらしい写真集になったかと思いますが、なぜ今写真集を出そうと思ったのでしょうか?大学生の頃を含めるとSNSで活動し始めて5年経ちますし、独立したり故郷の静岡から離れたり、母の病気を経験したりと、ここ最近で周りの環境の変化が大きく、いまがターニングポイントだと思ったので、その瞬間を残したかったからですね。あとは、(配信の)リスナーさんと一緒に歩んできた節目でもあるので、皆さんに何か共有できたらいいなと考えてもいました。
― 撮影は1年間かけたんですよね?
東京でも撮影しましたし、地元・静岡でも。じっくり撮影をしてきました。
― 見どころを挙げるとしたら?
SNSもそうなんですけど、写真集でも自然体な部分に注目してほしいです。普段から包み隠さないようにしているので写真集も無修正です。静岡の撮影では家族や身近な人と一緒にいるような表情を撮ってもらいましたし、全体通してありのままの自分が写っているので見てほしいです。でも、最後はヘアメイクさんに入ってもらって、自分じゃないような姿、普段見られない写真も入っているので、そこはこれからの私にちょっと期待してほしいっていう気持ちがこもっています。
ちひろの夢を叶える秘訣
― 今後の目標を教えてください。今後は、私ではない人が成功できるようになりたいです。
― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。そういった読者に向けて、ちひろさんの「夢を叶える秘訣」を教えてください。
誠実さと継続力だと思います。特に、どんな人に対しても誠実に接しようと心がけていて、カメラマンさんから意見をもらった際に「自分はこういう方向性で撮ってほしい」とちゃんと自分のやりたいことを自分の言葉で説明できるか、という誠実さ。1人だけの力で夢を叶えられるわけではないので大事だと思います。
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
ちひろ写真集「ちょうどいい」
総フォロワー20万人の”ちょうどいい女”ちひろが作る、”ちょうどいい写真集”。1年かけて丁寧に撮り溜めた、飾らない美しさと自然体の色気。無防備こそ、最高の色気。ありのままの私を、その目で見てほしい。
【Not Sponsored 記事】