芦原妃名子さん公式Xより

小学館「セクシー田中さん」特別調査委員会の報告書公表 関係者への誹謗中傷にも注意喚起<全文>

2024.06.03 15:20

小学館は2024年6月3日、2023年10月クールに放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さんが死去した問題について、特別調査委員会による調査報告書を公表した。

  

小学館「セクシー田中さん」調査報告書公表

小学館は「当社は、芦原妃名子先生に関する一連の事案について、事実関係の調査、問題点の洗い出し、必要な改善策提案を目的として、弁護士を含む特別調査委員会を設置し、調査を行ってまいりました」と報告。委員会による報告書とそれを受けて小学館が作成した映像化指針を発表した。

報告書では、関係部署・関係者に対して実施した調査で明らかとなったドラマ化業務の流れ、打診からドラマ化の期間、ドラマ完成までに生じる原作改変といった問題について記載。会社のリスク管理体制やSNS対応、脚本を巡る日本テレビとの交渉などについて経緯が詳しく明記されている。

再発防止策として、契約の文書化などテレビドラマ化対応、SNS対策や作家の保護といった危機管理体制の充実という2つが提言されており、それに基づき小学館が発表した映像化指針では、映像化許諾検討の際に作家の意思や希望など意向を尊重した文書の作成、映像化の検討段階から正式な許諾段階までの文書の作成、社内における映像化への理解を深めるための社内セミナーの実施という3点を掲げている。

さらに、発表文では「報告書の公表は、当該事案関係者への批判を意図しておりません」と注意喚起。「関係者個人への誹謗中傷は、厳に慎んでいただきますようお願い申し上げます」と呼びかけている。

芦原妃名子さん死去「セクシー田中さん」など連載

芦原さんは2024年1月26日に「セクシー田中さん」実写ドラマ版の制作陣との間に起きたトラブルを、自身のブログ及びXで明かしていたが、1月28日に一連のポストを削除。報道によると、同年1月28日から行方不明になっており、翌29日に栃木県内で死亡しているのが見つかったという。50歳だった。

日本テレビは2024年5月31日、「社内特別調査チーム」による調査結果を報告。ドラマ化についての交渉の過程から放送過程における関係者の認識齟齬やミスコミュニケーションが生じた理由、原作者と制作サイド間の信頼関係が失われた要因、それらを踏まえた今後へ向けた提言などについてまとめている。(modelpress編集部)


発表全文

特別調査委員会による調査報告書公表および映像化指針策定のお知らせ

2024年1月、漫画家・芦原妃名子先生が逝去された事につきまして、改めてお悔やみを申し上げます。また、ご遺族にも深く哀悼の意を表します。

当社は、芦原妃名子先生に関する一連の事案について、事実関係の調査、問題点の洗い出し、必要な改善策提案を目的として、弁護士を含む特別調査委員会を設置し、調査を行ってまいりました。

この度、特別調査委員会より報告書を受領いたしましたので、その概要と、報告書を受けて当社が作成した映像化指針を下記のとおりお知らせします。調査にご協力をいただいた日本テレビの皆様はじめ関係者の皆様には、厚く感謝申し上げます。

報告書の公表は、当該事案関係者への批判を意図しておりません。関係者個人への誹謗中傷は、厳に慎んでいただきますようお願い申し上げます。

なお、公表する報告書は、関係者のプライバシー配慮及びその保護、機密情報保護のため、部分的な非開示措置をとっています。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. セクシー田中さん

    セクシー田中さん

    2023年10月22日(日)スタート

    毎週日曜22:30 / 日本テレビ系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. 日テレ「セクシー田中さん」社内調査チームが90ページの報告書公開 原作者・芦原妃名子さんとの認識齟齬が生じた理由・信頼関係が失われた要因など記載

    モデルプレス

  2. 日テレ「セクシー田中さん」社内調査チームが調査開始 原作者・芦原妃名子さんの死去受け

    モデルプレス

  3. 日テレ、漫画原作ドラマの制作見送り「小学館と協議の結果」4月期放送予定していた

    モデルプレス

  4. 日テレ「セクシー田中さん」原作者・芦原妃名子さん死去で謝罪 特別調査チームを設置「事態を極めて厳粛に受け止め」<全文>

    モデルプレス

  5. 田村淳、原作作品のドラマ制作に提言「方法を変えないと守れない」

    モデルプレス

  6. 小学館編集者一同、芦原妃名子さんへ「寂しいです、先生」 声明への葛藤も綴る「今の私たちの立場で発信してはいけない言葉なのでは」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    脊髄梗塞の佐藤弘道「バランス感覚の神経が断ち切れてしまった」現在の病状明かす

    モデルプレス

  2. 02

    上野樹里、新しい家族を報告「生まれ変わりかもしれません」

    モデルプレス

  3. 03

    にゃんこスター・アンゴラ村長、人生初ウエディングドレス姿で“大人花嫁”に 結婚願望も明かす

    モデルプレス

  4. 04

    奈緒、誕生日祝いに木梨憲武・Snow Man深澤辰哉ら「春になったら」メンバー集結「最高の集まり」「ファミリーきた」と反響

    モデルプレス

  5. 05

    内田理央、極ミニスカ×黒タイツで美太もも全開 圧巻スタイルに「さすがの美脚」「モチベになる」の声

    モデルプレス