富山えり子、田中圭、奈緒(提供写真)

田中圭「不思議な作品で難しい」新たな挑戦に意気込み「Medicine メディスン」メインビジュアル解禁

2023.12.08 12:00

俳優の田中圭、女優の奈緒富山えり子らが出演する舞台『Medicine メディスン』のメインビジュアルとコメントが到着した。

  

「Medicine メディスン」日本初演

これまでも舞台『バリーターク』や『アーリントン』の作劇、映画「ONCE ダブリンの街角で」舞台版でのトニー賞ミュージカル脚本賞受賞や、デヴィッド・ボウイの遺作のミュージカル『ラザルス』の脚本執筆などで、日本でも注目されてきたアイルランド生まれの劇作家・脚本家のエンダ・ウォルシュ。

そのエンダ・ウォルシュによる最新作『メディスン』は、2021年8月にエディンバラ国際フェスティバルで初演、9月にはゴルウェイ国際アーツフェスティバルで上演されると、11月にはニューヨークでも上演。イギリスの新聞各紙に絶賛のレビューが掲載され、瞬く間に演劇界を席巻した。

そして2024年、『Medicine メディスン』がついに日本初演を迎える。演出はこれまでも『バリーターク』『アーリントン』〔ラブ・ストーリー〕を手掛けた白井晃。出演には、田中、奈緒、富山と魅力的なキャストが揃った。出演者は3人の俳優と、1人のドラム演奏者(荒井康太)のみ。シアタートラムでユーモアと不安が混在する世界が繰り広げられる。

田中圭「不思議な作品で、難しい」

田中は「時代と共に変わりゆく世の中で、変わらない普遍的なものもありますよね。その普遍的なものを肌で感じ、体感できるひとつが舞台だと思います」と紹介しつつ、「不思議な作品で、難しいです。ただ、今のこの複雑な時代を生きている僕らに何か救いとなるような、刺激となるようなお薬があったらいいな。という思いで挑戦します!!」と意気込みを語った。

『バリーターク』を観て感動したという奈緒は「エンダ・ウォルシュの世界に白井晃さんと、心から信頼する先輩方と共に没頭できることにとても幸せを感じています」と喜びを語り、「ポスター撮りの日『白井さんの稽古は大変だよ』と笑う圭さんがとても楽しそうだったので、どんな大変で楽しいお稽古が始まるのか…今から待ち遠しいです」と期待を寄せた。

そして富山も「いつかは…と思っていたシアタートラムで、いつかは…と思っていた白井晃さんと、いつかまた…と思っていた田中圭さんと奈緒さんと、そして打楽器をかじった私にとって気になりすぎる荒井康太さんと、作品創りができるなんて夢のようです。稽古はそれはもう濃密なものとなるでしょう。今から喜びと畏れで震えています」といい、「どんなエネルギー、空気、空間、時間が創り出せるのか、今から緊張しながらも、とても楽しみです」とコメントを寄せた。

舞台『Medicine メディスン』は2024年5月から6月にかけて東京・シアタートラムにて上演。このほか兵庫・愛知・静岡にてツアー公演が行われる。(modelpress編集部)

演出:白井晃コメント

エンダ・ウォルシュの作品と出会うのは3回目になる。いつもその戯曲は謎に満ちていて、ひと筋縄ではこちらの理解を許してくれない。一見普通に見える部屋は、実は人々の記憶を呼び起こし、内面を照らし出す装置でもある。登場人物は常に、社会からの疎外にさらされていて孤独だ。でもそれは特殊なことではなくて、私たちみんなが抱え持っている孤独だ。だから我々はいつもその登場人物に共振してしまう。人の人生はどう生きたかではなく、自らどう物語るかだ、そんな作者の声が聞こえてくる。この少々捻じ曲がったエンダの世界をじっくり味わってもらえるよう、出演者の皆さんと創作に励みたいと思っている。

田中圭コメント

時代と共に変わりゆく世の中で、変わらない普遍的なものもありますよね。その普遍的なものを肌で感じ、体感できるひとつが舞台だと思います。今回久々に白井さんと、そして俳優3人、ドラム演奏者1人での舞台。この作品にどっぷりとつかってみたいと思います。

メディスン。不思議な作品で、難しいです。ただ、今のこの複雑な時代を生きている僕らに何か救いとなるような、刺激となるようなお薬があったらいいな。という思いで挑戦します!!小さな空間で、激しい作品にしたいと思いますので是非楽しみにしていてください!

奈緒コメント

部屋には男が1人、同じ名前の女が2人とドラマーが1人。難解な本に静かな興奮をおぼえました。そして、あの日KAAT神奈川芸術劇場で『バリーターク』を観た時の感動を思い出していました。エンダ・ウォルシュの世界に白井晃さんと、心から信頼する先輩方と共に没頭できることにとても幸せを感じています。ポスター撮りの日「白井さんの稽古は大変だよ」と笑う圭さんがとても楽しそうだったので、どんな大変で楽しいお稽古が始まるのか…今から待ち遠しいです。

富山えり子コメント

大変なことになりました。いつかは…と思っていたシアタートラムで、いつかは…と思っていた白井晃さんと、いつかまた…と思っていた田中圭さんと奈緒さんと、そして打楽器をかじった私にとって気になりすぎる荒井康太さんと、作品創りができるなんて夢のようです。稽古はそれはもう濃密なものとなるでしょう。今から喜びと畏れで震えています。興味深いエンダ・ウォルシュさんの戯曲のもと、スタッフ、共演者の皆さんと、そしてお客さまと、どんなエネルギー、空気、空間、時間が創り出せるのか、今から緊張しながらも、とても楽しみです。よろしくお願い致します。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 田中圭、林遣都に「おっさんずラブ」特製バースデーケーキのサプライズ 吉田鋼太郎と祝福

    モデルプレス

  2. 田中圭&林遣都「おっさんずラブ-リターンズ-」クランクイン 腕組み・ハグ…開始1秒で“はるたん&牧”降臨

    モデルプレス

  3. 「おっさんずラブ」続編キャスト集結の舞台挨拶決定 新作映像初公開&応援上映も

    モデルプレス

  4. 奈緒&木梨憲武、W主演で親子役 かけがえのない3カ月描く<春になったら>

    モデルプレス

  5. 「おっさんずラブ」続編、レギュラーキャスト全員続投で新展開 雪降る新ビジュアル初公開<コメント>

    モデルプレス

  6. 田中圭、“芸術の秋”満喫 本人命名「微動だにしないブルー」とは

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    辻ちゃん長女・希空(のあ)、すっぴん初公開「透明感すごい」「ママ似」の声

    モデルプレス

  2. 02

    飯豊まりえ、ばっさりカットで雰囲気ガラリ「めっちゃ切ってる」「美しい」の声

    モデルプレス

  3. 03

    みちょぱ、ボリューム満点の手料理公開「健康的で素敵」「優しさがすごい」と反響

    モデルプレス

  4. 04

    上田竜也「美女とデートしてきた」2ショットの投稿に反響「素敵な関係」「お顔が強すぎ」

    モデルプレス

  5. 05

    入院中の森脇健児、突然見舞いに来た人気芸人明かす「今日本1忙しい男」

    モデルプレス