「怖すぎ」「夢に出てくる」TikTokで話題、“不気味の谷”って何?元ネタ・メイク方法…バズる背景とは

2023.11.18 19:50

白塗りの顔・生気のない表情・真っ黒の瞳…TikTok上でトレンドとなっている“不気味の谷メイク”をご存知だろうか?ここでは、現在世界中で再現が後を絶たない同メイクについて紹介する。

  

「怖すぎ」「夢に出てくる」TikTokで話題「不気味の谷」

「不気味の谷」メイクが最近になって大きく話題となったのは2人組のTikTokアカウント・The Goddess Boysによる動画で、スーツを着た2人が笑顔でゆっくりと画面に近づいて来るというもの。文字に起こせばシンプルだが、粗い画質や怪しい森というシチュエーションが相まって、動画で観たときのインパクトは大きく「一度観たら忘れられない」「怖い…」「夢に出てくる」など日本語でもコメントが殺到。公開1週間ほどで“いいね”は1000万を超えている。


なお、このメイクを真似るTikTokアカウントも続々。日本国内のユーザーで注目を集めているのは赤髪のボブヘアがトレードマークのメラニー(MELANIE)。メイクの工程を見ていくと、リキッドファンデーションで限界まで血色を無くした上で、黒目の上下を黒く塗りつぶし強調、さらに額や顎のラインにシェーディングを引き“ロボット感”を増して完成させる。このメイク姿で薄暗い部屋から首より上を覗かせた動画や、奥行きのある廊下に佇む動画など、雰囲気たっぷりのTikTokの数々は国内外から反響を呼んだ。


TikTokで話題「不気味の谷」元ネタは?


そもそも「不気味の谷」(英語:uncannyvalley)とは、アニメや作品の名前ではなくある現象の名称。1970年にロボット工学者の森政弘氏が提唱したもので、ロボットやCGなどによって人間に似せようとすると、ある一定の段階から人が強く不快感を抱くという心理現象のことを指している。作品を機械的に感じる~完全に人間と同じように感じる間の心情をグラフにすると、一定の期間落ち込むことから「不気味の“谷”」と名付けられているという。

無機質な表情を浮かべた人々による投稿は怖さを感じさせつつもどこかアーティスティックでクセになるものが多数。“おすすめ”に流れてくるだけで思わずスクロールしてしまうほどのビジュアルだが、一度恐怖を体感してみては。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 『誰からも愛される!』男性を惹きつける女性の4つの特徴

    Grapps

  2. 「惚れた…!」男性が語る”年上女性のギャップ”の魅力とは?

    Grapps

  3. 脱マンネリ!男性が絶対に飽きない『彼をずっと虜にする』女性の特徴とは?

    Grapps

  4. 男性が心を開いた女性に送るLINEとは?

    愛カツ

  5. 彼をドキッとさせる秘訣…男性が待ち望む『魅力的なLINE』4選

    Grapps

  6. バレバレ!男性が『特別な女性』だけに行う3つの行動

    Grapps

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    MAX・REINA、長男を顔出し公開 母の日にカレー手作り「めっちゃイケメン」「心温まる話」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    大谷翔平選手、愛犬・デコピンの2歳誕生日を報告 最新ショット披露に「すっかりお兄ちゃん」「お祝いが素敵」の声

    モデルプレス

  3. 03

    吉高由里子「そろそろお医者さんに怒られそう」手料理披露「最高の献立」「大盛りご飯と食べたい」の声

    モデルプレス

  4. 04

    希空(のあ)、自宅にウォーキングマシン設置 母・辻希美の「ポイント全部使いました」

    モデルプレス

  5. 05

    スザンヌ、息子の顔出しショット公開「行動までイケメン」「美形親子」と反響

    モデルプレス