TOHOシネマズ、6月1日より映画鑑賞料金を値上げへ
TOHOシネマズ株式会社は5月1日、公式サイトにて映画鑑賞料金を改定することを発表した。6月1日より新料金となる。
TOHOシネマズ、映画鑑賞料金を値上げ
TOHOシネマズは「2023年6月1日(木)より映画鑑賞料金を改定いたします」と一般、シニア、レイトショー、ファーストデイ、シネマイレージデイ、TOHOウェンズデイの料金を100円値上げすることを発表。「弊社では、キャッシュレス決済の推進やモバイルチケットの導入等による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし、お楽しみいただくため、新規出店や鑑賞環境の改善に努めて参りました。しかしながら、エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇、アルバイト人件費を中心とした運営コスト増や各種設備投資における負担増等により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金の改定を行うことといたしました」と値上げの経緯を説明した。
また「今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」とした。(modelpress編集部)
TOHOシネマズ改定内容
一般:1,900円→2,000円シニア:1,200円→1,300円
レイトショー:1,400円→1,500円
ファーストデイ:1,200円→1,300円
シネマイレージデイ:1,200円→1,300円
TOHOウェンズデイ:1,200円→1,300円
・各料金は内税の総額表示
・大学・高校・中学・小学生、幼児の鑑賞料金改定はなし
・障がい者割引は現行料金1,000円から改定はなし
・12月1日『映画の日』は現行料金1,000円から改定はなし
対象劇場/TOHOシネマズ名の全国71拠点(※2023年5月1日時点)
もっと詳しくみる
-
劇場版「名探偵コナン」リプライにネタバレ殺到か 公式が異例の対応コメント
-
読者が選ぶ「2023年1月~3月に公開されたおすすめの邦画」トップ10
-
二宮和也・広瀬すず・有村架純ら「第46回日本アカデミー賞」に豪華集結
-
「第46回日本アカデミー賞」結果総まとめ 最優秀作品賞は「ある男」
-
原菜乃華・SixTONES松村北斗ら韓国ファンに感謝「すずめの戸締まり」日本映画初500万人動員突破
-
TOHOシネマズ公式サイト
あわせて読みたい
-
長野「白樺リゾート 池の平ホテル」“日帰りOK”温泉サウナや湖畔ダイニング新設
女子旅プレス
-
新宿「JAM17」イタリアンダイニングとバー、2つの顔を持つ大人の社交場
女子旅プレス
-
東京に陶芸体験×和食の新店舗「ろくろと米 ととと」好きなスタイルで気軽に陶芸に触れる
女子旅プレス
-
ヒルトン東京ベイ“星空&天文学”がテーマのデザートビュッフェ「トゥインクルミルキーウェイ」天の川や天球儀がモチーフに
女子旅プレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月18日 02:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
水曜日のダウンタウン
無人島で太ることも可能説 後編 ほか
7月16日(水)放送分
TVerで見る -
02
大追跡~警視庁SSBC強行犯係~
Episode2「突入命令」
7月16日(水)放送分
TVerで見る -
03
最後の鑑定人
第2話 遺産目当ての殺人か承諾殺人か?銃声の謎
7月16日(水)放送分
TVerで見る -
04
上田と女が吠える夜
田舎育ちの女VS都会育ちの女が大激論
7月16日(水)放送分
TVerで見る -
05
ちはやふる-めぐり-
第二首「しらつゆに」青春は贅沢…居場所ない高校生たち
7月16日(水)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
ハワイ・オアフ島にウォーターアクティビティ&ダイニングの新施設「Wai Kai(ワイカイ)」誕生
女子旅プレス
-
福岡でPEANUTSコラボのスイーツビュッフェ、5月27日から スヌーピーら着想のスイーツ約20種
女子旅プレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING