「金魚妻」「プラチナデータ」「六本木クラス」…日本のNetflixで最も観られた作品“100選”発表
2022.12.18 11:00
2022年に日本のNetflixで最も観られた作品“100選”が発表された。
ダニエル・クレイグ&ライアン・ジョンソン、インタビュー特別映像解禁
「日本のNetflixで最も観られた作品“100選”」発表
さらに、若年層を中心に幅広い人々の心を掴み、今年は新シーズンとなるシーズン4が配信されたヒット作『ストレンジャー・シングス 未知の世界』や、同作でイレブン役を務めたミリー・ボビー・ブラウン主演の探偵ミステリー『エノーラ・ホームズの事件簿 2』や、続編の制作も発表されたライアン・ゴズリング&クリス・エヴァンスで贈るノンストップ・アクション大作『グレイマン』など大型海外作品の名前も挙がった。
そして根強い人気を誇る『愛の不時着』『梨泰院クラス』などの韓国作品からは、今年配信され話題を集めた『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』をはじめとして、『社内お見合い』『還魂』『39歳』『二十五、二十一』『シスターズ』など、あらゆるジャンルを横断した今年配信の韓国作品が名を連ねている。
「浅草キッド」が「2022年に観て面白かった作品」にランクイン
2022年12月に約100人に実施したアンケートでも多彩な作品が挙がった。「2022年に観て面白かった作品」の項目では『浅草キッド』『呪詛』『ドント・ルック・アップ』『ウェンズデー』『リベンジ・スワップ』など“100選”にも入っている幅広いジャンルの作品が票を獲得。「2022年自分イチオシの作品」の項目で「痺れました」等回答を集めたのは、第一次世界大戦の西部戦線でのドイツ軍兵士の絶望と恐怖を描き出す『西部戦線異状なし』。先日のゴールデングローブ賞でも非英語映画賞にノミネートされ密かな注目を集めている。
また、「世界観に引き込まれた」等の回答を集めたのは、DCコミック原作『サンドマン』。現代神話とダークファンタジーを融合させた新感覚ドラマで、その異色さが多くの人々へ強烈な印象を残した。さらに、「温かい気持ちになりました」など回答を集めたのは、ロバート・ダウニー・Jr.が亡き父に捧げるドキュメンタリー『“Sr.”:ロバート・ダウニー・シニアの生涯』。映画界のパイオニアとして活躍した父のキャリアと生涯に迫る作品で、こういった“掘り出しモノ”にも注目が集まった。
そして「年末年始に観たいと思っている作品」の項目で多くの回答を集めたのは、満島ひかり&佐藤健、宇多田ヒカルの楽曲という奇跡のタッグが紡ぎ出す究極のラブストーリー『First Love 初恋』。3つの時代が交錯し、20年余年に渡る、忘れられない“初恋”の記憶をたどる一組の男女の物語。
アンケートでは「友人たちが”これは見るべき”と口を揃えて言っている。初恋を年末年始に探しに行きます!」「この季節にピッタリの作品。評判がかなり良いので観てみようと思います」など、季節感もバッチリな本作に期待が集まった。
さらに『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』で風変わりな名探偵ブランを演じるクレイグが、「日本のファンの皆さんに早く本作を見てほしい。家族で楽しめるよ」と年末の日本へメッセージを語り掛ける。本作は複雑に絡み合った人間模様により巻き起こる殺人事件の謎へ挑む極上ミステリー。クレイグは「殺人事件、謎が謎を呼ぶ展開、ゲスト俳優の出演シーンも盛りだくさん」「ヒントが散らばってる。イースターエッグのようにね。最初は気づかない。だからぜひ2回見てほしい。3回以上でもいい(笑)」と解説。
クレイグといえば近年は『007』シリーズのジェームズ・ボンド役でもおなじみだが、「(ボンドとブノワは)全く異なる役柄だけど両方やりがいがある。どちらも私にほんの少し似ているよ」と明かした。次回作については、「(ライアン・ジョンソン監督が)アイデアを温めてるから話し合うつもり。書いてほしいね。彼が想像力を働かせ、私はただそれを見守るだけさ」と語った。
監督を務めるライアン・ジョンソンも「ダニエルは特別だ。全てを兼ね備えている。まず世界的な俳優であり、さらに映画界のスターだ。そして彼は人として魅力的なんだ。本シリーズを一緒に作り上げてきた最大の理由は、現場で共に過ごしたいから。最高の仲間だ」と相思相愛っぷりを明かしている。
このほか、Netflixでは年末年始に見返したい作品コレクション「好きなものに、乾杯!」も公開されている。
Netflix、TBSラジオで特別番組放送
年末年始によりNetflixを楽しむための特番も予定。19日からライムスター宇多丸がパーソナリティを務めるTBSラジオ「アフター6 ジャンクション」では「年末年始に見るべきNetflix作品はこれだ!キャンペーン」と題し、番組ゆかりの映画系ライターがオススメのNetflix作品を紹介。26日~30日はNetflix×J-WAVEによるスペシャルウィークが放送。26日~29日は「GRAND MARQUEE」で「Netflix MY LIST」コーナー、30日はALL GOOD FRIDAY ONE DAY Specialで、各番組ナビゲーターとゲストのおすすめ作品が紹介される予定だ。またTwitterでは20日から「#ネトフリこれ観てた2022」キャンペーンを開催。今年見たお気に入りの作品名と感想を募集する。(modelpress編集部)
「Netflix2022年に最も観られた作品“100選”」一覧(五十音順)
(N)…Netflixオリジナル哀愁しんでれら
愛の不時着(N)
浅草キッド(N)
明日(N)
アダム&アダム(N)
雨を告げる漂流団地(N)
医師 ヨハン
梨泰院クラス(N)
今、私たちの学校は…(N)
INTERCEPTOR/インターセプター(N)
ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(N)
ウェンズデー(N)
嘘喰い
映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園
SP THE MOTION PICTURE 革命篇
エノーラ・ホームズの事件簿2(N)
思い、思われ、ふり、ふられ
花様年華 -人生が花になる瞬間-
還魂(N)
気象庁の人々:社内恋愛は予測不能?!(N)
君の名は。
鬼滅の刃
漁港の肉子ちゃん
金魚妻(N)
キングダム<※日本実写作品>
グリーン・マザーズ・クラブ(N)
グリーンランド -地球最後の2日間-
グレイマン(N)
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
結婚作詞 離婚作曲(N)
ザ・ファブル
ザ・ファブル 殺さない殺し屋
再婚ゲーム(N)
桜のような僕の恋人(N)
サマータイムレンダ
39歳(N)
事故物件 恐い間取り
シスターズ(N)
シニアイヤー(N)
社内お見合い(N)
呪術廻戦
呪詛(N)
シュルプ(N)
ジョジョの奇妙な冒険
SING/シング
新聞記者(N)
スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(N)
ストレンジャー・シングス 未知の世界(N)
SPY×FAMILY
スプリガン(N)
絶対彼氏。<完全版>
ソウル・バイブス(N)
そして、バトンは渡された
その年、私たちは(N)
ダーマー(N)
脱出おひとり島(N)
チェンソーマン
デイ・シフト(N)
天気の子
トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~(N)
ドント・ルック・アップ(N)
夏への扉 ―キミのいる未来へ―
二十五、二十一(N)
20世紀のキミ(N)
パープル・ハート(N)
バイオハザード(N)
バイオレンスアクション
パウ・パトロール ザ・ムービー
鳩の撃退法
花束みたいな恋をした
バブル (N)
First Love 初恋(N)
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
プラチナデータ
ブルーロック
ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え(N)
マトリックス レザレクションズ
MANIFEST/マニフェスト(N)
未成年裁判(N)
ミッシング ~彼らがいた~
美男堂の事件手帳(N)
ミニオンズ
夜叉 -容赦なき工作戦-(N)
野獣の美女コンシム
闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん
予告犯
ラブ・イズ・ブラインド JAPAN(N)
リベンジ・スワップ(N)
LOU/ルー(N)
るろうに剣心 最終章 The Beginning
るろうに剣心 最終章 The Final
レミニセンス
恋慕(N)
六本木クラス
ロマンティック・キラー(N)
浪漫ドクター キム・サブ
私たちのブルース(N)
私の解放日誌(N)
ワンピース
【Not Sponsored 記事】