なにわ男子・大橋和也、独特な特技披露 かまいたち驚愕「レベル違う」
なにわ男子の大橋和也が、2日放送のテレビ朝日系バラエティー番組『かまいガチ』(毎週水曜よる11時15分~)に出演。驚きの嗅覚を披露した。
大橋和也、驚きの嗅覚にかまいたち驚愕
この日は、お笑いコンビ・かまいたちが芸能人を襲撃し、その人のプロフィールに記載されている特技で対決。かまいたちが勝てばその特技をプロフィールから消してもらうという「特技を盗め プロフィールハンター」という企画が放送された。大橋は雑誌のインタビューで「匂いに敏感で目隠ししてても何の匂いか当てられる」という独特な特技を話していたそうで「当てれます!何の匂いでもいけると思います」と自信満々の様子を見せた。
まず、目隠しをしてあるものの匂いを嗅ぎ、それが何の匂いかを当てる対決を山内健司と行った大橋は、ナポリタンの匂いを嗅いだ瞬間に正解に辿り着いた。そのあまりの速さに濱家隆一は驚愕。「俺パスタめっちゃ好きですもん。これはわかりますよ。ケチャップの匂いしたんで。でもミートソースじゃないんですよね。バターの風味と麺の風味が僕のと似てたんで」と説明する大橋に、濱家は「これはすごいわ」と感心した。
さらに2問目は柔軟剤で洗ったTシャツが答えだったが、大橋は柔軟剤の種類まで当てる鼻の良さを披露。さらに濱家との対決でも、かまいたちの2人が「ほとんど匂いがしない」と話したシイタケを見事正解し、「これはレベル違うで」と山内を驚愕させた。
しかし、最終問題は濱家に当てられてしまい、「匂い当て」の特技をかまいたちに奪われてしまった大橋。「大橋くんの特技からは削除ということで」と告げられると「マジっすか?削除ですか?これで何個か仕事もらってたんですよ」と落胆し、「悔しいですね、リベンジしたいです」と再戦を願った。(modelpress編集部)
情報:テレビ朝日
もっと詳しくみる
-
【関連記事】なにわ男子・大橋和也、悶絶級“おやすみ動画”でサーバーダウン
-
【写真】Hey! Say! JUMP山田涼介、なにわ男子・大橋和也の奇行を目撃「なにわ男子、すげーな!」
-
【関連記事】なにわ男子・大橋和也「オールスター感謝祭」今田耕司とのやり取りに「面白すぎ」の声
あわせて読みたい
-
なにわ男子・大橋和也、キスマイ北山宏光に驚いたこと明かす 大西流星「ピカチュウってこと?」
モデルプレス
-
なにわ男子・大橋和也、大西流星への長年の謎が解明
モデルプレス
-
なにわ男子、メンバーに生電話で私生活続々公開 西畑大吾は「silent」待機
モデルプレス
-
なにわ男子・大橋和也、“ポジティブカンパニー社長就任”をお茶目に自ら速報 社員は長尾謙杜・高橋恭平含む3人
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年02月07日 04:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 1回戦第3試合 ほか
2月5日(水)放送分
TVerで見る -
02
問題物件
第4話 水に呪われた部屋
2月5日(水)放送分
TVerで見る -
03
まどか26歳、研修医やってます!
ep.4 医師かー女子かー 神と呼ばれる医師が見せた景色とは
2月4日(火)放送分
TVerで見る -
04
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~
第3話 「オフライン・マーダー」衝撃のラスト2分
2月4日(火)放送分
TVerで見る -
05
いきなり婚
#05 【い】大人気原作!ドキドキデートと痛烈ビンタ
2月4日(火)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
なにわ男子・道枝駿佑“道枝フォント”に言及 大橋和也「絵も字もやばい」と反論
モデルプレス
-
なにわ男子・大橋和也、モーニングルーティーンにスタジオ驚き「4時のロケは2時に起きた」
モデルプレス
おすすめ特集
-
2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗
特集
-
「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測
特集
-
グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック
特集
-
ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING