川島明(C)モデルプレス

「2022上半期タレント番組出演本数ランキング」発表 川島明が初の1位

2022.07.01 10:28

2022年1月~6月のテレビ番組出演者データを基にした「2022上半期タレント<関東・関西>番組出演本数ランキング」がニホンモニター株式会社より発表され、お笑いコンビ・麒麟川島明が初の1位に輝いた。

  

2022上半期テレビ番組出演本数ランキング<関東>

設楽統(C)モデルプレス
2022年上半期の番組出演本数ランキングの1位には<関東><関西>ともに川島が輝いた。「ラヴィット!」をはじめとしたバラエティ番組で多彩な活躍を見せ、初の1位を獲得した。また<関東>2位には2021年の年間1位に輝いた設楽統(バナナマン)がランクイン。昨年に引き続き「ノンストップ!」などで幅広い活躍を見せており、2連覇を狙える好位置についたといえるだろう。

かまいたち(C)モデルプレス
<関西>2位・3位にはかまいたちの2人がランクイン。全国区の2人だが、冠番組「かまいたちの机上の空論城」など関西での活動が目立った。<関東>タレント部門では林修が1位を獲得。上半期では255番組に出演し、総合ランキングでも4位にランクインするなど、安定した活躍をキープしている。

1位 川島明麒麟):281番組
2位 設楽統(バナナマン):276番組
3位 春日俊彰(オードリー):257番組
4位 林修:255番組
5位 松尾駿(チョコレートプラネット):237番組
6位 長田庄平(チョコレートプラネット):235番組
7位 国分太一(TOKIO):228番組
8位 小峠英二(バイきんぐ):227番組
9位 山内健司(かまいたち):224番組
10位 若林正恭(オードリー):217番組
11位 野田クリスタル(マヂカルラブリー):213番組
12位 濱家隆一(かまいたち):212番組
12位 澤部佑(ハライチ):212番組
14位 福田麻貴(3時のヒロイン):210番組
15位 長谷川雅紀(錦鯉):207番組
15位 陣内智則:207番組
17位 せいや(霜降り明星):206番組
17位 新井恵理那:206番組
17位 渡辺隆(錦鯉):206番組
20位 博多大吉(博多華丸・大吉):202番組

2022上半期テレビ番組出演本数ランキング<関西>

1位 川島明麒麟):277番組
2位 濱家隆一(かまいたち):256番組
3位 山内健司(かまいたち):250番組
4位 博多大吉(博多華丸・大吉):225番組
5位 ノブ(千鳥):221番組
6位 国分太一(TOKIO):213番組
7位 陣内智則:202番組
8位 博多華丸(博多華丸・大吉):198番組
9位 長谷川雅紀(錦鯉):194番組
10位 渡辺隆(錦鯉):190番組
10位 有吉弘行:190番組
12位 長田庄平(チョコレートプラネット):188番組
13位 春日俊彰(オードリー):186番組
13位 松尾駿(チョコレートプラネット):186番組
15位 大悟(千鳥):180番組
16位 山名文和(アキナ):179番組
17位 盛山晋太郎(見取り図):178番組
18位 リリー(見取り図):176番組
18位 東野幸治:176番組
18位 朝日奈央:176番組

2022上半期テレビ番組出演本数・お笑い芸人部門ランキング<関東>

1位 川島明麒麟):281番組
2位 設楽統(バナナマン):276番組
3位 春日俊彰(オードリー):257番組
4位 松尾駿(チョコレートプラネット):237番組
5位 長田庄平(チョコレートプラネット):235番組

※テレビでネタなどを披露し、 世間一般的に「お笑い芸人」に分類されると弊社が判断したタレントを対象とする。

2022上半期テレビ番組出演本数・タレント部門ランキング<関東>

1位 林修:255番組
2位 国分太一(TOKIO):228番組
3位 新井恵理那:206番組
4位 松丸亮吾:198番組
5位 朝日奈央:186番組

※テレビに出演しているタレント(モデル、 アイドル、 ミュージシャン、 声優等)を対象とする。

2022上半期ブレイクタレント<関東>

ゆうちゃみ(C)モデルプレス
昨年と今年を比べ、出演番組の増加数を比較したブレイクタレント(関東のみ集計)。2022年上半期にブレイクしたのはゆうちゃみ。上半期では「超無敵クラス」などバラエティ番組を中心に132番組に出演。昨年に比べ114番組増と、一気にブレイクを果たした。若者の新たな顔として、今後さらなる活躍が期待される。

錦鯉(C)モデルプレス
また2021年の「M-1グランプリ」で優勝した錦鯉は昨年に比べ102番組増と、さらに出演本数が増加した。「中年の星」としての活躍が光る2人の勢いは、今年もまだまだ続くと見られる。

ゆうちゃみ 増加番組数:114
(2022上半期出演本数:132→2021上半期出演本数:18)
錦鯉 増加番組数:102
(2022上半期出演本数:223→2021上半期出演本数:121)
モグライダー 増加番組数:101
(2022上半期出演本数:104→2021上半期出演本数:3)
ザ・マミィ 増加番組数:89
(2022上半期出演本数:129→2021上半期出演本数:40)
水谷隼 増加番組数:88
(2022上半期出演本数:102→2021上半期出演本数:14)
お見送り芸人しんいち 増加番組数:71
(2022上半期出演本数:76→2021上半期出演本数:5)
オズワルド 増加番組数:70
(2022上半期出演本数:99→2021上半期出演本数:29)
インディアンス 増加番組数:54
(2022上半期出演本数:94→2021上半期出演本数:40)
相席スタート 増加番組数:49
(2022上半期出演本数:115→2021上半期出演本数:66)
東京ホテイソン 増加番組数:49
(2022上半期出演本数:123→2021上半期出演本数:74)

【調査概要】

調査項目:タレント番組出演本数(出演番組の放送回数分をカウント)
調査期間:2022年1月1日~6月19日
対象局:
<関東>NHK総合/日本テレビ/テレビ朝日/TBS/テレビ東京/フジテレビ(東京地区地上波オンエア分)
<関西>NHK大阪/読売テレビ/朝日放送/毎日放送/テレビ大阪/関西テレビ(大阪地区地上波オンエア分)
・グループ出演と個人出演の合算にて集計
・放送局所属のアナウンサーは対象外とする
・通販番組出演者は対象外とする
・再放送番組は対象外とする
・関東はニホンモニター株式会社、 関西は株式会社ワイヤーアクションが集計

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 西野七瀬、制服姿でくっきー!&川島明とTikTokに再び挑戦 日本に1つだけの部活も紹介

    モデルプレス

  2. 大喜利力が強いと思うお笑い芸人ランキング

    gooランキング

  3. 麒麟・川島明、Snow Man佐久間大介出演「滝沢歌舞伎」観劇も「耳が真っ赤になりました」

    モデルプレス

  4. 「ラヴィット!」宮下草薙・宮下が急遽スタジオ退場 麒麟・川島の“無茶振り”が話題「びっくりした」「流石ラヴィット」

    モデルプレス

  5. 川島明「CanCam」で“優しさ論”語る「ラヴィット!」での心がけとは

    モデルプレス

  6. 新型コロナ感染の川島明「ラヴィット!」復帰で「#川島さん」トレンド1位の反響 “ピンチヒッター”に感謝も

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    三浦透子、結婚発表 お相手は音楽家・有元キイチ「健康診断や、お互いへの思いやり、話し合いを忘れずに」【全文】

    モデルプレス

  2. 02

    NiziUリク、パーマヘア姿披露「新鮮」「反則級に可愛い」と話題

    モデルプレス

  3. 03

    上田竜也、KAT-TUN解散当日に3ショットでインスタ更新「愛してくれてありがとう」

    モデルプレス

  4. 04

    7ORDER長妻怜央&井上小百合、結婚発表 第1子妊娠も報告

    モデルプレス

  5. 05

    赤西仁、KAT-TUNへ直筆メッセージ 上田竜也が反応・中丸雄一らと相互フォロー…メンバー同士の交流話題「愛しかない」「本当に始まりの始まりだ」

    モデルプレス