乃木坂46久保史緒里、初のピアノ弾き語り披露で3期生メンバー号泣「極限の状態で本番を迎えたい」ストイックな姿勢に反響<乃木坂46時間TV>
2022.02.23 01:00
アイドルグループ・乃木坂46がデビュー10周年を記念し、YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」で21日19時~23日17時頃にかけ『乃木坂46時間TV』を生配信。3期生の久保史緒里が、乃木坂46の楽曲「羽根の記憶」をピアノ弾き語りで披露した。
久保史緒里、初のピアノ弾き語り披露 自ら難易度アップの相談も
「君の名は希望」をはじめ、これまで乃木坂46の楽曲でピアノ弾き語りをしてきた生田絵梨花が、2021年末をもって卒業。今回、久保は「乃木坂46のピアノ文化を守りたい」という思いを胸に、初の弾き語りに挑戦した。10年前にピアノを習っていたという久保は、“弾きながら歌う”ということには苦戦しながらも、練習を重ねるごとに上達。
練習期間の途中で「毎日コツコツ(練習を)やっておりまして…。調子が思ってた以上に良い気がしてて、このままだと安定が見えてしまって、これで良いのかなって。だから追い込めるところまで追い込んで、極限の状態で本番を迎えたい」とスタッフに話すと、「だから(楽譜の)レベル上げてもらえませんか?」と自ら提案し、ハイレベルの楽譜で自身を追い込んでいった。
久保史緒里、弾き語り披露で涙 3期生メンバーも駆け寄る
そして迎えた本番。生放送で緊張が走る中、まっすぐで美しい歌声と繊細なピアノの音色をスタジオいっぱいに響かせる久保。途中、手が震えて演奏が止まってしまう場面もあったが、一呼吸を置いて自らペースを取り戻し、堂々とした演奏と歌声で大きな挑戦をやり切った。
パフォーマンスを終え、久保が大粒の涙を流すと、同期の3期生メンバーが久保の元へ。
向井葉月や山下美月など涙を流すメンバーも続出。「良かったよ。お疲れ様」とメンバーが優しく声を掛けると、久保は「ありがとう」と感謝し、涙で溢れた顔を向井の胸にうずめた。
久保史緒里の弾き語りに反響
久保の弾き語りにファンからは「久保ちゃんの自分に厳しい姿勢、すごくかっこよかった」「どこまでもストイックで尊敬する」「緊張感のある中でやり切った姿、とても素晴らしかった!」「3期生で泣き合ったとき、一緒に感動しちゃった」など、多くの反響が寄せられている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】