橋田壽賀子(提供写真)

脚本家・橋田壽賀子さん、死去

2021.04.05 17:17

脚本家の橋田壽賀子さん(本名:岩崎壽賀子)が、急性リンパ腫のため4日午前9時13分に死去した。95歳だった。

  
橋田文化財団は「今年2月下旬、都内の病院に入院し、治療に専念してまいりました。3月中旬、熱海市内の病院に転院。4月3日、熱海市内の自宅に戻り、翌4日、静かに息を引き取りました」と説明。「ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますと共に謹んでご報告申し上げます」と報告した。

「また、故人の遺志により、通夜、告別式は執り行わず、本日5日、荼毘に付されました。皆さまへ事前にお知らせできませんでしたことをお詫び申し上げますと共に、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。弔電、供花供物、香典につきましてはすべてご辞退させていただきます。なお、お別れの会等につきましても、遺志に従い、行う予定はございません」とした。

橋田壽賀子さん来歴

橋田壽賀子(提供写真)
橋田さんは1964年、TBS東芝日曜劇場『袋を渡せば』の脚本でデビュー。以来、今日まで55年以上にわたり、テレビドラマの脚本家として、数々の名作・ヒット作を生み、第一線で活躍し続ける。その筆致は常に市井の民に寄り添い、とりわけ女性を主人公とした作品は、テレビドラマ史上最高視聴率を記録した『おしん』、戦国の世に語られることの少なかった女性たちを描いた大河ドラマ『おんな太閤記』、『春日局』など数多くの名作が並ぶ。また、石井ふく子プロデューサーとともに100作以上を描き上げた「東芝日曜劇場」で“ホームドラマ”のジャンルを確立し、『ただいま11人』、『つくし誰の子』、『おんなは一生懸命』など多くの連続ドラマを執筆。

なかでも橋田壽賀子ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』は、1990年のスタートから2011年までの20年に亘り、10シリーズ・511話という歴史に残る連続ドラマとなり、現在もスペシャルドラマとして「家族」の物語が続いている。また、20歳で終戦を迎えた戦争経験者として、戦争に翻弄される庶民の姿を描いた作品『百年の物語』、『ハルとナツ 届かなかった手紙』、『99年の愛 JAPANESE AMERICANS』などの大型企画作品も手がけた。2020年文化勲章を受賞。

さらに、テレビ文化全般に対する関心も高く、1993年、自身が設立した橋田文化財団による「橋田賞」を創設。「日本人の心や人の触れ合いを取り上げ、放送文化に大きく貢献した番組や人物」を毎年表彰し、また「新人脚本賞」を通じて、新たな才能の発掘にも取り組んできた。

石井ふく子プロデューサーコメント

橋田壽賀子(提供写真)
橋田さんとは60年のお付き合いです。年中喧嘩したり、相談したり、家族のように付き合ってきました。一日電話しないと「どうしたの?」と心配されることもありました。思い出がありすぎて何も言えません。こんなに急だなんて悔しくて、なんと言っていいかわかりません。「あなた一人でどこに行ったのよ」という思いでいっぱいです。

橋田さんは現在のコロナ禍の状況を見て、そこで感じた家族の形を書きたいとおっしゃっていました。同時に「私はいつも一人だと思っていたけれど、あなたたちがそばにいてくれたのね」とおっしゃって。私は「今更、なにを言ってるのよ」と返しましたけれど。お互いに元気でいようねって話していたところでした。

今、私の隣りに笑って私を見ている遺影があります。まだ、橋田さんがこの世からいなくなったなんて考えられません。

泉ピン子さんコメント

昨日意識がなくなったとき、「ママ」って呼ぶ私の声が聞こえたのか、最後に目を見開いたんです。それが最後でした。クルーズ旅行に行くとき、お正月に着ていたお気に入りのドレスと、橋田文化財団を設立したときに作った松竹梅の思い出のドレスを着せて、私がお化粧をしてあげて、旅立ちました。

橋田さんは「悲しまなくていい。千の風になっているんだから。あなたの周りにいるから」といつも言っていました。「でも、私が先に逝くとは限らないけど」と茶目っ気たっぷりで付け加えたりして。ですから最後は「千の風になって」をかけて送りました。

今の私があるのは橋田先生のおかげです。舞台もドラマもやらせてもらいました。ずいぶん喧嘩もしたし、泣いたこともあったけれど、橋田さんとご主人には本当の娘のようにかわいがっていただきました。私も熱海で暮らすようになって、最後はずっとそばにいられたから熱海に越してきた意味があったと思います。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「まんパク2021」食欲の秋に開催決定

    女子旅プレス

  2. 静岡「LOQUAT 西伊豆」古民家にベーカリーや宿泊施設を備えた複合施設

    女子旅プレス

  3. 茨城に海辺のグランピング施設「EAST COAST FINE GLAMPING」温水プールを完備

    女子旅プレス

  4. 「スヌーピー茶屋 小樽店」がリニューアル 「PEANUTS」の世界観テーマの小樽限定スイーツも登場

    女子旅プレス

  5. 「イケア新宿」2021年5月1日オープン、スウェーデンの飲食テイクアウトも

    女子旅プレス

  6. 「全日本うまいもの祭り2021」愛知で、全国の“うまい”肉・海鮮・麺など約50ブース出店

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  5. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    辻希美、夕食に作ったワンプレートごはん紹介「バランス良い」「美味しそう」の声

    モデルプレス

  2. 02

    CUTIE STREET増田彩乃、茶髪で雰囲気一変「似合ってる」「お人形さんみたい」絶賛の声

    モデルプレス

  3. 03

    近藤千尋「ワンオペな夜」の手作り晩ごはんが話題「凄い」「野菜も盛り沢山」

    モデルプレス

  4. 04

    ニッチェ江上敬子、家族全員写った“リアル過ぎる”食卓公開「親近感」「貴重な写真」と反響

    モデルプレス

  5. 05

    川栄李奈、ランジェリーカット解禁 大人の魅力にドキッ【youphoria】

    モデルプレス