“アジアNo.1の美女”が決定 「“ONE ASIA” Audition」グランプリは香港のウェイ・ズイン、準グランプリは東あさか<ASIA FASHION AWARD>
2019.12.01 04:00
11月30日、アジアから世界で活躍するモデル・アーティストを発掘するオーディション「“ONE ASIA” Audition(ワンアジアオーディション) Powered by Uplive」のグランプリが、台湾・台北の中正紀念堂 民主大道前beachwalkers.×AFA特設ドームで開催された「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」(AFA)のステージで発表され、香港出身の衞子盈(Wai Tsz Ying/ウェイ・ズイン)さんが栄冠に輝いた。準グランプリは日本人の東あさかが受賞した。
“アジアNo.1の美女”は香港出身Wai Tsz Ting/ELENAさん
日本から約130人、アジア各国から約400人がエントリーし、アジア中のユーザーによる一斉投票と選考委員の判定による審査で行われてきた同オーディション。アジアトップレベルの美女たちによる熱い戦いを勝ち抜いた3人のファイナリスト、香港の衞子盈(Wai Tsz Ying/ウェイ ズイン)さん、Li Ting Ting Tinaさん、日本の東あさかさんがこの日、ステージに登場した。
そしていよいよ発表のとき。プレゼンターを務めた特別審査員のモデル・ダレノガレ明美から名前が読み上げられると、グランプに輝いたWai Tsz Yingさんは感激の表情。スラリと長い手脚とクールビューティーなルックスでオーラを放つウェイ ズインさん。ダレノガレも「オーディションで初めてみたときから本当にモデルになりそうな子が現れたなと思いました」と太鼓判を押していた。
“アジアNo.1の美女”がAFAでランウェイデビュー
グランプリに輝いたWai Tsz Tingさんはその後のファッションステージでランウェイデビュー。蜂谷晏海、香川沙耶らアジアで活躍するトップモデルに続き、堂々のウォーキングを披露し、モデルとしての可能性を大いに感じさせた。オーディションは、同イベント実行委員会を中心に、日本最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト「モデルプレス」をはじめ、世界6000万人ユーザーを誇るグローバルライブ配信アプリ「Uplive」、台湾最大手テレビ局「三立テレビ」、ベトナムNo.1メディア「Yan Digital」など、アジア各地のメディアが全面サポート。
これまで面接審査やSNS投票、ウォーキング審査などが行われ、サポートメディアの代表らが審査員を務めたほか、ダレノガレ、台湾で活躍するMiranda Lu、路嘉怡が特別審査員として参加した。
ウェイ・ズイン プロフィール
名前:中/衞子盈 英/Elena 日/ウェイ ズイン(Wai Tsz Ying)国籍:中華人民共和国香港特別行政区
言語:中国語、英語
長所:ゲーム
経歴:映画出演、テレビCM、ミュージックビデオ、雑誌表紙
東あさか プロフィール
生年月日:2001年1月2日身長:165cm
血液型:O型
出身:東京都
特技:スノボー・ダンス・モノマネ・空手
特徴:愉快な大家族
雑誌:講談社「ViVi」(ViVigirlとしてレギュラー出演)
ファッションショー:「関西コレクション」
「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」
今年で4年目を迎える同イベントには、アジアを牽引するクリエイター、アーティスト、モデル、シェフら様々な業界のリーディングパーソンがジャンルを超えて集結。世界に向けてアジアカルチャーをミックスし発信する。会場は台北の中正紀念堂前の広場に建設された全長100メートル巨大特設ドーム。今年は、俳優の反町隆史、台湾女優のアリッサ・チアがアンバサダーを務め、日本からKis-My-Ft2、ダレノガレ明美、韓国からキム・ヒョナ、香港からG.E.M. 鄧紫棋と、アジア各国のスターが一堂に会した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】