「“ONE ASIA” Audition」二次審査参加者の一部/「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」(アジアンファッションアワード)

アジアNo.1の美女を決める「“ONE ASIA” Audition」候補者を公開 投票スタート<ASIA FASHION AWARD/二次審査>

2019.10.11 18:00

『ASIA FASHION AWARD(アジアファッションアワード)2019 in TAIPEI』(11月30日@台北市中正紀念堂 民主大道前 beachwalkers. x AFA特設ドーム)が、アジアから世界で活躍するモデル・アーティストを発掘するために開催中のオーディション「“ONE ASIA” Audition(ワンアジアオーディション) Powered by Uplive」。11日、モデルプレスによる『投票サイト』がオープンし、二次審査(SNS審査)がスタート。あわせて二次審査に進む候補者が公開された。

  

オーディションSNS審査「モデルプレス投票」がスタート

今年で4年目を迎える「ASIA FASHION AWARD」が、アジアから世界を舞台に活躍できる人物をサポートすることを目的として開催中のアジア一斉オーディション。

アジア各国から多数のエントリーが募り、一次審査までがすでに終了している。10月11日から21日までの期間で行われる二次審査では、41人の候補者たちが「投票サイト」を通じ、「投票数」「応援メッセージ数」「ページ閲覧数」「リツイート数」「総合ポイント数」の5項目のポイント獲得数で競い合う。


二次審査の結果は10月23日に発表

「ASIA FASHION AWARD 2018 in TAIPEI」の様子(アジアファッションアワード/提供画像)
結果は10月23日にモデルプレスにて発表。SNS審査のポイント数および選考委員での選考を加味して上位10人を選出する。

この10人に、一次審査でベスト40に選出された候補者を加えた計50人が三次審査へ。

その後、四次審査を経て、11月30日の「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」にて最終審査を実施、ステージ上でグランプリが発表される。


「“ONE ASIA” Audition」スケジュール

8月9日~ 9月5日:エントリー募集期間
9月11日~9月26日:一次審査/Uplive
10月11日~10月21日:二次審査/モデルプレス
10月30日~11月13日:三次審査/Uplive
11月23日・24日:四次審査/三立テレビ
11月30日:最終審査・グランプリ決定

「“ONE ASIA” Audition」(ワンアジアオーディション)開催スケジュール/「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」(アジアファッションアワード)
※本オーディションに関する問い合わせは下記メールアドレスまで。
Info@kol-inc.com


グランプリ受賞者は「ASIA FASHION AWARD」ランウェイへ

過去の「ASIA FASHION AWARD」(アジアファッションアワード)(C)モデルプレス
過去の「ASIA FASHION AWARD」(アジアファッションアワード)(C)モデルプレス
過去の「ASIA FASHION AWARD」(アジアファッションアワード)(C)モデルプレス
過去の「ASIA FASHION AWARD」(アジアファッションアワード)(C)モデルプレス
「“ONE ASIA” Audition」では、既に日本から約130人、アジア各国から約400人がエントリーし、アジア中のユーザーによる一斉投票と選考委員の判定による審査ステージが進んでいる。

アジア中のユーザーによる一斉投票によって合格通過者が決定していくシステムで、同イベント実行委員会を中心に、日本最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト「モデルプレス」をはじめ、世界6000万人ユーザーを誇るグローバルライブ配信アプリ「Uplive」、台湾最大手テレビ局「三立テレビ」、ベトナムNo.1メディア「Yan Digital」など、アジア各地のメディアが全面サポートしていく。

グランプリ受賞者は、「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」でランウェイを歩くことができるほか、それぞれのメディアでピックアップ紹介されることも決まっている。

アジア最大規模イベント「ASIA FASHION AWARD」

「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」ロゴ(提供写真)
毎年、アジアを牽引するクリエイター、アーティスト、ファッションモデル、シェフら、様々な業界のリーディングパーソンが集結する「ASIA FASHION AWARD」。国やジャンルを超えて繋がり、台湾ではテレビ生中継や、世界に向けてインターネットで生配信されるなど、アジア最大規模のイベントといっても過言ではない。

これまで小室哲哉、CL、BoA、ジョリン・ツァイなどのアーティスト、山田優、玉城ティナ、池端レイナ、AMIAYA、ランクエ、ミーデュエンなどアジアのトップモデルが参加してきた。昨年は木村拓哉とリン・チーリンがアンバサダーとして登場し、爆発的な歓声を浴びたことも記憶に新しく、今回はキム・ヒョナ、Kis-My-Ft2の出演が発表されている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. “アジアNo.1の美女を決める”オーディション開幕「ASIA FASHION AWARD」モデル・アーティスト発掘へ

    モデルプレス

  2. アジア各国の豪華ゲスト集結「ASIA FASHION AWARD 2019 in TAIPEI」開催決定 メインビジュアルで豪華コラボ

    モデルプレス

  3. “可愛すぎる台湾の歌姫”ジョリン・ツァイ(蔡依林)、AFAで木村拓哉らと共演 過去には安室奈美恵とコラボ曲も

    モデルプレス

  4. 木村拓哉、台湾に降臨 月9共演リン・チーリンと“再会ランウェイ”で会場揺らす<ASIA FASHION AWARD 2018>

    モデルプレス

  5. <写真特集>木村拓哉&リン・チーリン、山田優、玉城ティナら台湾に豪華集結 アジアスターが美の競演「ASIA FASHION AWARD 2018 in TAIPEI」

    モデルプレス

  6. 注目の美女・蜂谷晏海、台湾でも美貌際立つ 肌見せスタイルでランウェイ<ASIA FASHION AWARD 2018>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    FUJIWARA藤本敏史、娘2人とのプリクラ公開「めちゃくちゃ盛れてる」「落書き面白い」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    脳出血で療養中の清原翔「メンズノンノ」モデル仲間との集合写真公開「イケメン大渋滞」「どんどん表情が明るくなってる」の声

    モデルプレス

  3. 03

    辻ちゃん長女・希空(のあ)、5品のバレンタイン手作りお菓子公開「お店のクオリティ」「流石すぎる」と反響

    モデルプレス

  4. 04

    「タイプロ」ファイナル脱落の本多大夢「Sexy Zone5人へのリスペクトを込めて」弾き語り披露 今後の活動にも言及

    モデルプレス

  5. 05

    ジュニア再編成で新グループ3組誕生「ACEes」「KEY TO LIT」「B&ZAI」結成発表【メンバー一覧/コメント】

    モデルプレス