日向坂46メンバーの泣き顔・舌ペロ…“絵文字チャレンジ”が「可愛すぎる」「天使」と反響<1st写真集「立ち漕ぎ」>
2019.08.16 22:00
日向坂46のグループ初となる1st写真集「立ち漕ぎ」(8月28日発売/新潮社)の刊行にむけて開設された写真集の公式ツイッター(@hinata_group1st)にて、“絵文字チャレンジ”動画が公開された。
日向坂46“絵文字チャレンジ”が可愛すぎる
これまで、メンバーと一緒に修学旅行に行っている気分を味わえる「ひな旅」や、七夕などイベントに合わせた企画を写真集の公式Twitterで展開。今回は、メンバーが絵文字に合わせて表情を変化させる“絵文字チャレンジ”を決行。
丹生明里からスタートし、松田好花、渡邉美穂、宮田愛萌、井口眞緒らが“びっくり顔”“悩み顔”“泣き顔”“舌ペロ”などと、様々な表情に挑戦している。
コロコロと表情が変わる動画に、ネット上では「可愛すぎる!」「ずっと見ていられる…癒やし」「同じ絵文字でもメンバーによって表現が違うから面白い」「天使かな?」などとファンからの反響が寄せられている。
日向坂46、初のグループ写真集で沖縄旅行
日向坂46が持つ“グループとしての力”が遺憾なく発揮された初のグループ写真集の舞台は、4泊5日の沖縄旅行。撮影は2019年春、メンバーが一緒に過ごした5日間を撮り下ろし。スイカ割り、キャンプファイヤー、フェリーに乗って離島へ移動、修学旅行感のある班別行動など満載。まるで読者も一緒に旅に出ているような気分になれる一冊となっている。さらに、一部メンバーはランジェリー姿も撮影。アイドルとしての殻を脱ぎ捨て、素のままで臨めたからこそ撮影できた、無邪気さと色気が同居するランジェリー姿のメンバー達の表情は必見だ。
メンバーから「人生で一番楽しかった!」「あの撮影から更に絆が深まった」という声が続出するほどの一体感が生まれた撮影だったのは、どんなことにも全力で向かう日向坂46だからこそ。何か辛いことがあった日も、この写真集を見れば「良い一日だったな」と思えるような、そんな“ハッピーオーラ”に包まれた写真集が完成した。
また、同写真集ではファン参加企画「おひさまをつくろう」が実施され、抽選で選ばれた300人の応援メッセージが「おひさま」の形に配置して、実際の写真集に掲載される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】