新元号「令和」を発表
2019.04.01 11:42
views
1日、菅義偉内閣官房長官によって「平成」に次ぐ新元号が「令和(れいわ)」になることが発表された。
首相官邸で行われた会見にて、菅官房長官は新元号が「令和」になることを発表。「令和」は『万葉集』巻五、梅花の歌三十二首の序文「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」に由来する。
出典となった万葉集を「日本最古の歌集。天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民、幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められた我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書」とし、「令和」の意味については「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明。
さらに「一人ひとりの日本人がそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいという願いを込めた」と決定の理由を明かし「希望に満ち溢れた新しい時代を国民の皆さまと一緒に切り開いていく」と決意を新たにした。
改元は5月1日から。1989年1月8日より始まった平成がまもなく幕を閉じる。(modelpress編集部)
・引用文
初春令月、気淑風和、梅披鏡之粉、蘭薫珮後之香
・書き下し文
初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。
平成(1989年~2019年)
昭和(1926年~1989年)
大正(1912年~1926年)
明治(1868年~1912年)
慶応(1865年~1868年)
元治(1864年~1865年)
文久(1861年~1864年)
万延(1860年~1861年)
安政(1855年~1860年)
嘉永(1848年~1855年)
弘化(1844年~1848年)
天保(1830年~1844年)
文政(1818年~1830年)
文化(1804年~1818年)
享和(1801年~1804年)
1位「安久」回答数:15/5%
2位「平和」回答数:10/3.3%
3位「嵐」回答数:5/1.7%
3位「安政」回答数:5/1.7%
3位「大成」回答数:5/1.7%
6位「桜華」回答数:4/1.3%
6位「永安」回答数:4/1.3%
6位「希望」回答数:4/1.3%
6位「朝日」回答数:4/1.3%
6位「和平」回答数:4/1.3%
11位「タピオカ」回答数:3/1.0%
11位「安生」回答数:3/1.0%
11位「安和」回答数:3/1.0%
11位「光明」回答数:3/1.0%
11位「将」回答数:3/1.0%
11位「明成」回答数:3/1.0%
11位「卍」回答数:3/1.0%
11位「快明」回答数:3/1.0%
(株式会社アイ・エヌ・ジー調べ)
1位が「安久」で15名の回答、続いて2位は「平和」10名、3位に「嵐」「安政」「大成」5名、と人気アイドルグループから?と思われる予想も。15位までで最も多かった文字は、1位にも含まれる「安」で5つ、続いて「和」「明」が同率で3つの予想に含まれる結果となった。
「タピオカ」や「卍」という女子高生らしい回答もランクインしていたが、事前アンケートの中では新元号「令和」は的中させられなかった。(modelpress編集部)
安倍晋三首相が会見
菅官房長官の発表に続き、12時ごろから安倍晋三内閣総理大臣が記者会見で談話を発表。出典となった万葉集を「日本最古の歌集。天皇や皇族、貴族だけでなく防人や農民、幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められた我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書」とし、「令和」の意味については「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明。
さらに「一人ひとりの日本人がそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいという願いを込めた」と決定の理由を明かし「希望に満ち溢れた新しい時代を国民の皆さまと一緒に切り開いていく」と決意を新たにした。
改元は5月1日から。1989年1月8日より始まった平成がまもなく幕を閉じる。(modelpress編集部)
「令和」の典拠
出典は『万葉集』巻五、梅花の歌三十二首并せて序。・引用文
初春令月、気淑風和、梅披鏡之粉、蘭薫珮後之香
・書き下し文
初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。
これまでの元号は?
また、西暦1800年~2019年現在までの元号は以下の通り。平成(1989年~2019年)
昭和(1926年~1989年)
大正(1912年~1926年)
明治(1868年~1912年)
慶応(1865年~1868年)
元治(1864年~1865年)
文久(1861年~1864年)
万延(1860年~1861年)
安政(1855年~1860年)
嘉永(1848年~1855年)
弘化(1844年~1848年)
天保(1830年~1844年)
文政(1818年~1830年)
文化(1804年~1818年)
享和(1801年~1804年)
女子高生への新元号予想アンケートでは「タピオカ」「卍」も
さらに4月1日の新元号発表直前、高校生向けマーケティング・リサーチを行っている株式会社アイ・エヌ・ジーが渋谷の女子高生300名を対象に新元号予想のアンケート調査を実施。1位「安久」回答数:15/5%
2位「平和」回答数:10/3.3%
3位「嵐」回答数:5/1.7%
3位「安政」回答数:5/1.7%
3位「大成」回答数:5/1.7%
6位「桜華」回答数:4/1.3%
6位「永安」回答数:4/1.3%
6位「希望」回答数:4/1.3%
6位「朝日」回答数:4/1.3%
6位「和平」回答数:4/1.3%
11位「タピオカ」回答数:3/1.0%
11位「安生」回答数:3/1.0%
11位「安和」回答数:3/1.0%
11位「光明」回答数:3/1.0%
11位「将」回答数:3/1.0%
11位「明成」回答数:3/1.0%
11位「卍」回答数:3/1.0%
11位「快明」回答数:3/1.0%
(株式会社アイ・エヌ・ジー調べ)
1位が「安久」で15名の回答、続いて2位は「平和」10名、3位に「嵐」「安政」「大成」5名、と人気アイドルグループから?と思われる予想も。15位までで最も多かった文字は、1位にも含まれる「安」で5つ、続いて「和」「明」が同率で3つの予想に含まれる結果となった。
「タピオカ」や「卍」という女子高生らしい回答もランクインしていたが、事前アンケートの中では新元号「令和」は的中させられなかった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】