他県からも多くのファンが訪れる地酒専門店 その魅力とは
2019.03.26 16:00
カンテレ・フジテレビ系新感覚ドキュメンタリー番組「セブンルール」(毎週火曜よる11時~)が26日、放送される。
今回の主人公は、東京・赤羽の地酒専門店「三益酒店」店主・東海林美保(34)。全国から取り寄せた500種類以上の地酒の販売だけでなく、地酒とおつまみが楽しめる“角打ち”も開き、東京のみならず他県から訪れる人もいる程、多くのファンで賑わう。
彼女の信条は、ただ酒を勧めるだけでなく、造り手が一本の酒に込めた思いをくみ取り、客に伝えていくということ。全国各地の酒蔵から集めた地酒と、彼女のアイディアで始めた角打ちで、三益酒店は地元以外でも知られる存在となっている。
三益酒店では、東海林が外回りと商品配達を行い、二女が在庫管理や経理作業などを、三女が角打ちを担当。三姉妹が、それぞれ得意な分野で店を盛り立てている。そんなお店の大黒柱、東海林の7つのルールに迫る。
スタジオでは、青木崇高が日本酒のうんちくを語る。そんな青木が本谷有希子からのまさかの質問に、「ちょっといい加減にしてくださいよ!」と激高?また、若林正恭にとって「好きなお酒は?」と聞かれることは、「抗生物質は何が好きですか?」と聞かれることと同じだという。その心は?(modelpress編集部)
東海林美保のこれまで
三姉妹の長女として赤羽で生まれ育った東海林。もともと父が経営していた「三益酒店」に小さい頃から親しみ、いつか自分が店を継ぐと考えていた。大学卒業後は両親の勧めで一般企業に就職するが、母の病気を機に25歳で実家の酒屋に戻ることを決意した。彼女の信条は、ただ酒を勧めるだけでなく、造り手が一本の酒に込めた思いをくみ取り、客に伝えていくということ。全国各地の酒蔵から集めた地酒と、彼女のアイディアで始めた角打ちで、三益酒店は地元以外でも知られる存在となっている。
三益酒店では、東海林が外回りと商品配達を行い、二女が在庫管理や経理作業などを、三女が角打ちを担当。三姉妹が、それぞれ得意な分野で店を盛り立てている。そんなお店の大黒柱、東海林の7つのルールに迫る。
スタジオでは、青木崇高が日本酒のうんちくを語る。そんな青木が本谷有希子からのまさかの質問に、「ちょっといい加減にしてくださいよ!」と激高?また、若林正恭にとって「好きなお酒は?」と聞かれることは、「抗生物質は何が好きですか?」と聞かれることと同じだという。その心は?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
あわせて読みたい
-
「あまちゃん」で脚光・三陸鉄道 メディア注目の女性運転士に迫る
モデルプレス
-
“完売続出”専門誌の編集長 こだわりにスタジオ絶賛
モデルプレス
-
「アンビリバボー」「行列」など300本以上出演“再現ドラマの女王”に密着
モデルプレス
-
「女性の夢を叶える空間」と称賛の声 “唯一無二のデザイン”の秘密とは
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年04月28日 11:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
なんで私が神説教
第3話 教師が生徒をリストラ!?
4月26日(土)放送分
TVerで見る -
02
キャスター
第3話 美しき科学者の罠~新細胞は存在します!
4月27日(日)放送分
TVerで見る -
03
イグナイト -法の無法者-
Episode2強豪校に潜む闇
4月25日(金)放送分
TVerで見る -
04
上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
TVerで見る -
05
波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
“伊勢のソウルフード”三代目の多忙な日々 名物店主に迫る
モデルプレス
-
羽生結弦・宇野昌磨らの衣装が出来上がるまで デザイナーに密着
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING