E-girls石井杏奈“恋愛すると…”人相学診断に照れる
2019.01.11 12:42
ダンス&ボーカルグループE-girlsによる冠レギュラー番組「全力部活!E高」(毎週水曜よる10時~/AbemaSPECIAL チャンネル)の第14話が、9日に放送された。
E-girls、福笑いに挑む
2017年に“新生E-girls”として再始動した11人が、毎回様々なロケに体当たりで挑み、番組でしか見ることができない彼女たちの素顔が見どころとなっている同番組。今回は、メンバー自身の顔での福笑いに挑戦する「福笑い部」を放送。顔の形やパーツの位置から性格などを判断する人相学の先生を招き、メンバーの性格をみていった。石井杏奈“恋愛すると甘えん坊” 診断に照れる
今年、新成人を迎える武部柚那は頬が前に出ていることから、“ミーハーで子供っぽい”との診断。藤井夏恋が福笑いに挑戦する姿が、相当面白かったようで声を出して笑う様子に「よく笑うゆず、かわいい!」「ゆず子どもっぽいって、確かに(笑)」など、無邪気に喜ぶ様子に視聴者から多くのコメントが集まった。同じく、新成人の石井杏奈は“下唇が厚いので恋愛すると甘えん坊”と言われ、照れを隠し切れない様子。ほかにも、自己紹介のときに側転を披露した山口乃々華は、“目が丸いのでサービス精神が旺盛”と言われ、先生の診断に感心しつつ、出来上がった福笑いに爆笑するE-girlsであった。
鷲尾怜菜「バウンドアプローチ」挑戦
続く、「クレーンゲーム部」では1万円の予算で「GENERATIONS高校TV」のキャラクター「ジェネ犬」のクレーンゲームで、ぬいぐるみを7個全部取ることに挑戦。日本クレーンゲーム協会からプロ認定を受けた先生を講師に、様々なテクニックを教えてもらった。
トップバッターの鷲尾怜菜は、景品の位置を少しずつずらすことで、回数をかけて落とす「バウンドアプローチ」にチャレンジ。はじめてとは思えないほど上手なクレーンさばきを見せた後、SAYAKA、夏恋にバトンタッチ。
メンバーが次々とぬいぐるみの位置をずらしていき、2200円を使ったタイミングで楓が、クレーンの爪で落とし口に押し込む「ファイナルアタック」というテクニックを使って、見事1個目のぬいぐるみを獲得した。
楓、2個目のぬいぐるみ獲得
その後、5000円を使ったタイミングで2個目、6000円を使ったタイミングで3個目のぬいぐるみを獲得。予算残高900円となったところで、一番取りやすい位置にある「龍友ジェネ犬」に狙いをしぼることに。須田アンナ、SAYAKA、武部、夏恋が1回ずつ挑んだあと、「押し出し得意な人!」という須田の呼びかけに挙手して、先ほど活躍した楓が登場。1回目の挑戦で、見事2個目のぬいぐるみを獲得した。
E-girls「ボウリング部」に
なお16日の次回放送では、番組史上最難関の「ボウリング部」を放送する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】