初の医師役に挑戦する岡田准一(C)テレビ朝日

V6岡田准一、初の医師役「白い巨塔」放送決定<本人コメント>

2018.10.18 05:00

V6岡田准一が主演をつとめる「白い巨塔」が、テレビ朝日開局60周年記念スペシャルドラマとして5夜連続で2019年に放送されることが決定した。

  
原作は1965年に新潮社より刊行された、作家・山崎豊子氏の長編小説。大阪の大学病院を舞台に、医療ドラマの枠を超えて人間の本性に迫った同作は、山崎の作品の中でも“傑作”と呼び声高く、発行部数はシリーズ累計600万部を突破。

同作で主人公・財前五郎を演じる岡田。2001年のスペシャルドラマ『反乱のボヤージュ』以来、18年ぶりにテレビ朝日のドラマ主演。テレビドラマ出演も2015年以来となる同作で、自身初となる医師役に挑戦。また山崎豊子作品にも初出演となり、初めてづくしの挑戦となる。

「財前五郎という人物は現代にはなかなかいないキャラクター」という岡田は「何かに慮っていないと生きづらい世の中にあって、財前は絶対の自信と揺るがない信念を持ち続け、野心を抱きながらギラギラとエネルギッシュに生きています。医師として、この“白い巨塔”を登っていこうとあがき、もがく男なのだと思います」と説明。また、初の医師役だが、「今作は設定を現代に置き換えているので、医療技術なども現代風にアレンジされています。医学の進歩にともなって、今の時代だからこそできる『白い巨塔』になっていると思いますので、そういった部分にもご期待ください」とアピールした。

新たな『白い巨塔』に

テレビ朝日が5夜連続のドラマスペシャルを制作・放送するのは、開局45周年スペシャルドラマ『弟』以来、15年ぶり。数々の名作ドラマを手掛け、近年は映画界でも活躍し、紫綬褒章、旭日小綬章を受賞した巨匠・鶴橋康夫氏を監督に、脚本には日本アカデミー賞を受賞した羽原大介氏らを迎え、開局60周年にふさわしいスケールとスタッフで、人間ドラマの最高傑作を作り上げる。

また同作では物語の設定を2019年に置きかえ、現代の最新医療ならではの、今までにない新たな『白い巨塔』の世界を醸成していく。(modelpress編集部)

岡田准一演じる財前五郎(ざいぜん・ごろう)とは

浪速大学医学部第一外科・准教授。逞しい体と精悍な顔つき、加えて気さくな人柄は医学部の学生たちからも慕われており、外科医としても“腹腔鏡のスペシャリスト”として医学界にその名を轟かせていた。貧しい母子家庭に育ち、たゆまぬ努力で今日の成功を勝ち取った。

野心に溢れ、みずからの才能には絶対的な自信を持つ。自身と、義父の悲願である“第一外科・教授”の座に向かい、なりふり構わず邁進していくが、その姿勢と傲慢とも言える性格には反感を抱いている者も少なくない。

岡田准一コメント

山崎豊子さんの作品というのはどれも人間模様が深く描かれたものばかりですし、中でも『白い巨塔』は誰もが知る名作。人間の欲望や思惑、生き様がドラマチックに表現されています。

財前五郎という人物は現代にはなかなかいないキャラクター。何かに慮っていないと生きづらい世の中にあって、財前は絶対の自信と揺るがない信念を持ち続け、野心を抱きながらギラギラとエネルギッシュに生きています。医師として、この“白い巨塔”を登っていこうとあがき、もがく男なのだと思います。「やるからには財前五郎を味わい尽くそう」という気持ちで、監督を信じてついていきたいです。

撮影は始まったばかりですが、現場はとても楽しいです。難しいシーンばかりでどのシーンも気が抜けないのですが、他の出演者の方々もどんな芝居をするのか模索されたり、楽しみながら撮影に臨んでいらっしゃるのを感じています。

また、今回“医師役”にも初めて挑戦していますが、今作は設定を現代に置き換えているので、医療技術なども現代風にアレンジされています。医学の進歩にともなって、今の時代だからこそできる『白い巨塔』になっていると思いますので、そういった部分にもご期待ください。

『白い巨塔』という作品を制作することも、僕が財前五郎という人物を演じることも、“今やること”に何らかの意味や意義があると思います。それを探し、見つけながら、監督はじめ、みんなでエネルギーをぶつけて『白い巨塔』と戦っていますので、ぜひ出来上がりを期待してお待ち下さい!

テレビ朝日・船津浩一プロデューサーコメント

数々のベストセラー小説を世に残した国民的作家・山崎豊子の代表作『白い巨塔』。2019年、『白い巨塔』がテレビ朝日開局60周年記念作品として、蘇ります。

『白い巨塔』は大学病院という組織の中で繰り広げられる熾烈な権力争いと腐敗、「命の尊厳とは何か?」を問いかけ、時を経た今も、その普遍的なテーマは多くの人をひきつけてやまない重厚な社会派小説で、今日、多く制作されている医療ドラマの原点とも言える金字塔的な作品です。

今回のドラマ化に当たって、原作で描かれた昭和30年代の設定を2019年に置き換え、目覚ましい進歩、変化を遂げる現代の医療・医学界を舞台に、人間ドラマを描いていきます。変わるもの、そして変わらないもの。両者が融合し、作り上げられる新たな『白い巨塔』は、必ずや今の視聴者に深い共感と感動を与えるものになる、と確信します。

不朽の名作である本作の主人公・財前五郎は、野心家でエネルギッシュな天才外科医として、いつの時代にも人々を魅了する、強烈なキャラクターです。現代に於いて、財前五郎を演じられる俳優は、この人しかいない!と、岡田准一さんにオファーしたところ、「やるからにはこの難役を徹底的に演じ切りたい」という心強いお言葉とともに、ご快諾いただきました。数多くの映画賞の受賞など、その演技力が幅広い層の世代から支持されている俳優、岡田准一さんを主役に迎え、ライバルの里見医師、上司の東教授、大学病院の医師たち、財前の愛人のケイ子、義父の又一や財前の妻の杏子、そして裁判に登場する弁護士や被害者家族等々に、かつてない豪華な俳優陣が集結し、オールスターキャストでお送りするスペシャルドラマです。

本作を放送する2019年は、テレビ朝日が開局60周年を迎えると共に、発行部数600万部を超える原作『白い巨塔』の、刊行50年という節目の年です。そして、平成から新たな元号に変わる、歴史的にも意義深い年にも当たります。『弟』以来15年ぶりとなる5夜連続という圧倒的なスケール感でお送りする新たな『白い巨塔』、テレビ朝日のお贈りするスペシャルドラマの決定版として、ぜひご期待ください。

第一夜あらすじ

腹腔鏡手術のスペシャリストとして医学界に名を馳せる、浪速大学医学部第一外科・准教授の財前五郎(岡田准一)。逞しい体と精悍な顔つきに加え気さくな人柄は、付属大学の学生や医局員たちに慕われ、浪速大学のスター准教授として君臨していた。

ある夜、浪速大学・滝村名誉教授の喜寿を祝うパーティの最中、“スペ患”である近畿新聞会長・山田音市の容態が急変。膵癌を患う山田は、執刀医に財前を指名する。本来、山田は第一外科・東貞蔵教授の“スペ患”。上司である東を差し置いて自分が執刀するわけには…と躊躇いを見せる財前だったが、心の中では期せずして舞い込んだチャンスにほくそ笑んでいた。

手術は無事成功し、財前には山田から高級ワインと数百万の現金が贈られる。財前によって自分の“スペ患”が救われたことに、表面上では平静を装いながらも、東はその事実を苦々しく受け止めているのだった…。

そんな中、浪速大学医学部では東の退官に伴う教授選挙が近づいていた。「君を次期教授に推薦しようと思う」――そう、恩着せがましく財前に囁く東だったが、その実、腹の内では財前ではない人物を、と考え始めていた。

その矢先、同期である第一内科・准教授の里見脩二から胃癌再発患者のカルテを見せられる。財前の診断では、原発巣は胃ではなく膵臓。再発は誤診断である、と指摘するが、その診断を下したのが、浪速大学医学部長の鵜飼裕次だとわかった途端、翻意する!教授選に備え、上層部に楯突くようなことは避けようとする財前を非難する里見だったが…?

やがて、東が財前以外の人物を教授選候補に擁立することが判明。財前は、義父である財前又一の財力と政治力を最大限に活かし、浪速大学医学部第一外科教授という悲願に向けてさまざまな工作を開始する。

欲望が渦巻く教授選は、思いもよらぬ展開へ…。そしてその後も、過酷な運命が財前を翻弄していくことになる!

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. V6の岡田准一&宮崎あおい夫婦の第1子男児誕生をTOKIO国分太一が祝福

    モデルプレス

  2. 岡田准一、男泣き「おかしいと言われるかもしれないですが…」監督への思いを打ち明ける<散り椿>

    モデルプレス

  3. 岡田准一、車で生まれた壮絶エピソード「誕生した瞬間から伝説的」と話題

    モデルプレス

  4. V6岡田准一、山下智久も所属の“部活”の部長だった ワイルドなプライベートに事務所ストップ?

    モデルプレス

  5. 岡田准一、主演映画でカメラマンを担当 監督から「俺が死ぬところを撮れ!」<散り椿>

    モデルプレス

  6. V6岡田准一の“面倒くさい”エピソード 池松壮亮が暴露

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    3時のヒロイン・かなで、イケメン俳優2人とディズニー満喫「どういう関係?」「お揃いの帽子可愛い」の声

    モデルプレス

  2. 02

    YURINO、結婚していた 1周年記念日に報告「愛の溢れる家族になっていきたい」

    モデルプレス

  3. 03

    乃木坂46新メンバー 1人目の6期生「矢田萌華」公開 秋田県出身の17歳

    モデルプレス

  4. 04

    小川菜摘、手作り恵方巻きが「プロ級」「バイトしてただけに本格的」と話題 夫・ダウンタウン浜田雅功と結婚当初の秘話も

    モデルプレス

  5. 05

    矢田亜希子、新ヘアにイメチェン「イメージ変わる」「美しすぎ」と絶賛の声

    モデルプレス