石黒英雄、所属事務所退社を発表<コメント全文>
俳優の石黒英雄(いしぐろ・ひでお/29)が1日、自身のブログにて所属事務所のプロダクション尾木を4月30日付で退社したことを発表した。
また、所属事務所社長や関係者各位へ「約14年間お世話になり、沢山の方と出会い、色んな経験をさせて頂きとても感謝しております」と感謝。
移籍先は未定だというが「皆様に良いご報告が出来るよう頑張りたいと思います。SNSや芸名も変わらず継続させて頂くことになりました」と今後も芸能活動を続けていくことを示唆し、「これからも今と変わらずやっていきますし、新たな挑戦もしていきたいと思っております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します」と結んでいる。
石黒英雄 代表作に「ごくせん」「ウルトラマンオーブ」
石黒は1989年1月10日生まれ。栃木県出身。2004年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞し、翌2005年に日本テレビ系ドラマ「ごくせん」第2シリーズで俳優デビュー。2008年の「ごくせん」第3シリーズでは主要キャストとして出演。また、2016年のテレビ東京系ドラマ「ウルトラマンオーブ」では主人公のクレナイ ガイを演じ、注目を集めた。(modelpress編集部)コメント全文
2018年4月30日をもちまして、プロダクション尾木を退所することになりました。これからの自分のやりたいことや方向性などを考えていこうと事務所と相談させて頂いてご理解頂き円満に退所するはこびとなりました。
尾木社長をはじめ、事務所の皆様、関係者の皆様には
約14年間お世話になり、沢山の方と出会い、色んな経験をさせて頂きとても感謝しております。
移籍先に関して、未だ決まっておりませんが、皆様に良いご報告が出来るよう頑張りたいと思います。SNSや芸名も変わらず継続させて頂くことになりました。
これからも今と変わらずやっていきますし、新たな挑戦もしていきたいと思っております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します
石黒英雄
もっと詳しくみる
あわせて読みたい
-
辻希美&杉浦太陽夫妻、関ジャニ∞安田章大&石黒英雄がお泊りで自宅に プライベートを明かす
モデルプレス
-
石黒英雄主演「黒薔薇アリス」全キャスト発表 人気コミック初舞台化
モデルプレス
-
“絶対恋愛成就”にしむらきよしの恋愛開運法<5月1日~5月15日までの運勢は?>
モデルプレス
-
どうしても手に入れたい!そんな男性が現れた時に使う落とし文句6つ
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年08月17日 09:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 7 バディの復讐の結末 真の黒幕が明らかに
8月15日(金)放送分
TVerで見る -
02
放送局占拠
第6話 速報 警察内に武装集団の一味 潜伏か 人質全員中毒死の危険性
8月16日(土)放送分
TVerで見る -
03
しあわせな結婚
5話 第一部完!愛妻が隠していた真犯人
8月14日(木)放送分
TVerで見る -
04
奪い愛、真夏
#4「不倫退職…さよなら社長」
8月15日(金)放送分
TVerで見る -
05
40までにしたい10のこと
#7 オーダーメイドのヤバい枕
8月15日(金)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
肉料理のフードフェス×音楽がコラボ「ニクオン2018」初のヨガやフラ体験も
女子旅プレス
-
WHOMEE(フーミー)のコスメに夢中!テクいらずで可愛くなれるヒミツとは?
モデルプレス
おすすめ特集
-
“モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も
特集
-
8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER
特集
-
“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2025」開催中!
特集
-
日本一かわいい中学生決める「JCミスコン2025」開催中!
特集
-
日本一のイケメン中学生を決める「男子中学生ミスターコン2025」開催中!
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
-
ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING