「女子高生ミスコン」の感動の涙再び(C)モデルプレス

「女子高生ミスコン」感動の涙再び 本番の舞台裏公開

2018.04.11 21:00

ニコニコ公式生放送にて配信されている、日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン2017-2018」のファイナリストに密着した番組「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」の第11回が、YouTubeの女子高生ミスコンチャンネルにて配信された。

  
「ハレトキドキJK」は、ニコニコ公式生放送にて配信されている、「女子高生ミスコン」ファイナリストに密着したドキュメンタリー番組。

今回の配信では、グランプリが決まった3月末のイベント「全国ファイナル審査」の様子が届けられた。

「女子高生ミスコン」全国ファイナル審査(C)モデルプレス

「女子高生ミスコン」の感動再び

今回で3回目の全国開催を迎える「女子高生ミスコン」。昨年7月1日のエントリー開始から、グランプリが決まる3月27日まで、約9ヶ月にわたって激闘が繰り広げられた。

昨年12月に8人まで絞られたファイナリストたちは、「ファイナル審査」のために合宿を繰り返し、ウォーキングや演技、ボーカルやダンスなど、それぞれのレッスンを受けて自身を磨いてきた。

「女子高生ミスコン」全国ファイナル審査(C)モデルプレス
この日はいわば、その成果を発表する日。それぞれが緊張の面持ちでステージに立ち、約3ヶ月の成果を存分に、そして堂々と披露。

カメラは舞台裏の表情もキャッチ。不安でいっぱいかと思いきや、いきいきとした表情で晴れの舞台を楽しむ姿がそこにはあった。すべての審査終了後は全員が達成感に満ちた表情で、「たのしかった」と口にしていた。

「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」より(提供画像)
「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」より(提供画像)
そして最終発表。泣いても笑ってもグランプリになるのはたった一人。各賞が発表されると、次々と涙を浮かべるファイナリストたち。

「女子高生ミスコン」にすべてをかけてきたことが伝わる表情は、当日の感動を呼び起こさせるほど。今回の配信では、「女子高生ミスコン」ファイナル審査における、すべての感動の瞬間が詰め込まれている。

「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」より(提供画像)
番組「女子高生ミスコンFINALIST~ハレトキドキJK~」は、金曜よる9時からニコニコ公式生放送にて先行配信。水曜9時から、YouTubeにてアーカイブが配信される。

日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン」とは

「女子高生ミスコン2017-2018」ファイナリスト(C)モデルプレス
「女子高生ミスコン」は、過去に“くみっきー”こと舟山久美子や“ちぃぽぽ”こと吉木千沙都を輩出した、“日本一かわいい女子高生”を決定する女子高生限定のコンテスト。

プリ機やSNS投票など女子高生の生活に即した審査方法が取り入れられ、「女子高校生が選ぶ女子高校生のNo.1」を決めるミスコンとなっている。

(左から)初代日本一かわいい女子高生のりこぴん、二代目日本一かわいい女子高生のゆきゅん
初の全国開催となった2015-2016年度は、“りこぴん”こと永井理子が初代“日本一かわいい女子高生”に輝き、約37万エントリーを記録した2016-2017年度は、“ゆきゅん”こと船越雪乃が選出された。


「女子高生ミスコン2017-2018」が開催

「女子高生ミスコン2017-2018」ファイナリスト(C)モデルプレス
今年度は、7月1日~9月10日までのエントリー期間を経て、全国11箇所で面接審査を順次開催。通過者はその後、Twitterを使って投票を行う「SNS投票 by モデルプレス」や、プリ機を撮影することで投票が可能な「プリ機投票」に臨んだ。

昨年度までは、全国を6エリアに分けて地方ごとに代表者を選出していたが、今年度は47都道府県別で"一番かわいい"女子高生(都道府県代表者)も1人ずつ選出。

「女子高生ミスコン2017-2018」受賞者(左から)りおちょん(ヤングジャンプ賞)、ざわこ(審査員特別賞)、めいめい(グランプリ、マクドナルド賞)、ほのぴぴ(準グランプリ、フリュー賞)、千尋(モデルプレス賞) (C)モデルプレス
そして12月9日に行われた「ファイナリスト発表イベント」で、都道府県代表者47人とエリア別SNS代表者(高1ミスコン受賞者2人を含む)19人の計66人から、ファイナリスト8人を選びだした。

その後、合宿や週末レッスン(その模様はニコニコ公式生放送にて番組配信)などを経て、2018年3月27日の「ファイナル審査イベント」にて、福岡県出身の高校2年生“めいめい”こと福田愛依(ふくだめい)が“日本一かわいい女子高生”に選ばれた。

なおグランプリ受賞者は、大手芸能事務所に所属できる権利を付与されるほか、「女子高生ミスコン」をTV・雑誌等で広く宣伝するPR大使に任命される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. “日本一かわいい女子高生”&”日本一のイケメン高校生”になった反響と変わったこととは?福田愛依・高橋文哉を直撃

    モデルプレス

  2. 日本一かわいい女子高生めいめい、グランプリのための“辛い決断”「しんどいレベルを超えている」涙あふれる思いとは

    モデルプレス

  3. 「日本一かわいい女子高生」福田愛依(めいめい)&「日本一のイケメン高校生」高橋文哉が“初共演” 顔交換の結果は…

    モデルプレス

  4. lol、4人でもパワフルステージ “日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン」が熱狂

    モデルプレス

  5. 「女子高生ミスコン」審査員特別賞・ざわこを直撃「似ている芸能人は?」「可愛くなるためにしてる努力」<モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  6. 「女子高生ミスコン」準グランプリ・ほのぴぴを直撃 色白美肌だけど空手は黒帯 魅力あふれる素顔とは<モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    大谷翔平選手&真美子夫人、第1子誕生を発表 子どもの写真公開「最愛の妻に心から感謝」【全文】

    モデルプレス

  2. 02

    つんく♂、16歳息子が柔道大会で優勝 2ショット公開に反響「体格よくてかっこいい」「素敵な親子」

    モデルプレス

  3. 03

    SHELLY、家族でオーストラリア移住を発表「子供たちの視野を広げるために」「おもいきって動くことに」

    モデルプレス

  4. 04

    「ごくせん」「仮面ライダー」出演俳優、恋人の存在を実名で公表「結婚を前提に真剣に」

    モデルプレス

  5. 05

    紗栄子、新人モデル・道休蓮が息子だと公表「良くも悪くも親の名前出してないけど」

    モデルプレス