性転換公表のGENKING、SNSアカウント名を「SANA」に変更

2018.02.07 14:49

昨年5月にタイで性別適合手術を受け、その後戸籍上の性別と本名も変更していたことを先月公表したGENKINGが、7日までに自身のSNSアカウント名を変更した。

  

投稿が見つかりません

性別適合手術後、7月には戸籍上の性別を女性に変更、8月には名前も元輝(げんき)から沙奈(さな)に改名したGENKING。TwitterやInstagramでは、これまでの「GENKING」から「SANA」へと変更した。

1MC&1ボーカルのマルチユニット・CREAMのMinamiからは「ツイッターの名前が変わってて上がった!!サナおめでとう」とコメントがあり、ファンからも「GENKING改めサナさん!素敵な名前ですね」「アカウント名も変わってますね!」など反響が寄せられている。


GENKING、性転換出術で女性に

GENKING/2017年2月撮影 (C)モデルプレス
芸能活動を始めた当初は自身について、男性でも女性でもどちらでもないことを示す“ニューキャマタン”や“ユニセックス”などの表現を使い、活動していたGENKING。昨年1月にはそれがありのままの自分ではなかったことを告白し、性同一性障害の診断を受けたことを発表。大きな話題を呼んだ。

投稿が見つかりません

投稿が見つかりません

モデルプレスの取材によると、GENKINGは昨年5月28日に手術を受け、約3週間タイの病院に入院。タイでは様々なトラブルを乗り越えつつ手術は成功した。SNSでは現在「沙奈」として、ファッションや美容、料理などを投稿し、多くのファンから支持を得ている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. GENKING、性転換公表しイメチェン決意「どんどん可愛くなる」と反響

    モデルプレス

  2. GENKING、女性になったことを「実は隠してなかった…」Instagramで“伏線回収” 術後の心身の変化、結婚観、女性タレントとしての今後語る<独占インタビュー>

    モデルプレス

  3. GENKING「毎日が限界だった」女性になるまで、新しい人生…赤裸々な告白に反響殺到

    モデルプレス

  4. <独占インタビュー>GENKING「死ぬかも…」遺書残していた壮絶な性転換手術語る 記者も涙した“JunJunとの感動秘話”も

    モデルプレス

  5. GENKINGが女性に 性転換手術を受け戸籍上性別と名前を変更したことを発表

    モデルプレス

  6. GENKING、“SNS離れ”で1週間ぶりインスタ更新「人生で最大の発表」を予告

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    三浦透子、結婚発表 お相手は音楽家・有元キイチ「健康診断や、お互いへの思いやり、話し合いを忘れずに」【全文】

    モデルプレス

  2. 02

    NiziUリク、パーマヘア姿披露「新鮮」「反則級に可愛い」と話題

    モデルプレス

  3. 03

    上田竜也、KAT-TUN解散当日に3ショットでインスタ更新「愛してくれてありがとう」

    モデルプレス

  4. 04

    7ORDER長妻怜央&井上小百合、結婚発表 第1子妊娠も報告

    モデルプレス

  5. 05

    赤西仁、KAT-TUNへ直筆メッセージ 上田竜也が反応・中丸雄一らと相互フォロー…メンバー同士の交流話題「愛しかない」「本当に始まりの始まりだ」

    モデルプレス