4500万人が選ぶ「#Twitterトレンド大賞」が開催決定 最もバズった“ツイート”とは(photo by GIRLY DROP)

4500万人が選ぶ「#Twitterトレンド大賞」が開催 最もバズった“ツイート”とは

2017.12.14 18:15

2017年も映画やドラマ、アニメなどのエンタメを中心に様々な話題を生んできたTwitter。そんなTwitter利用者4500万人(日本国内)が実際にツイートした内容を分析し、今年最も注目された流行語を12月23日(土)開催の「#Twitterトレンド大賞」で発表する。Twitter上では「楽しみすぎる」「おおお(拍手)」「バルス!」など早くも話題を集めている。

“忖度”なしの流行語を12月23日LIVE配信で発表

「#Twitterトレンド大賞」では、メインMCにTwitterフォロワー数265万人以上のお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳を迎え、2017年にTwitterで最も多くツイートされた言葉、最も流行った#(ハッシュタグ)を発表。Twitter Japan全面協力のもと、“忖度(そんたく※)”しない流行語をTwitter上で無料LIVE配信する。

その他、テーマとなるキーワードが一番多くツイートされた日を分析する「デイ・オブ・ザ・イヤー部門」や、Twitter上で最も多くリツイートされたツイートを50位から1位まで分析する「リツイート・オブ・ザ・イヤー部門」なども発表。様々な視点から2017年のリアルな話題を振り返る。

(※)相手の気持ちを推量すること

「#Twitterトレンド大賞」は12月23日(土) 20:00~22:00、下記より無料で視聴することが可能。

また、公式Twitterでもライブ配信の詳細を確認することができる。

本命は「けものフレンズ」か

2017年上半期のソーシャルトレンド番付(イマツイ調べ)では、「美女と野獣」に4倍の差をつけ注目を集めたのがメディアミックス作品の「けものフレンズ」。独自の世界観が話題を呼び、1月~6月だけで約350万ツイートを記録した。

4話~5話放送のタイミングから爆発的に盛り上がっており、大きな要因としては作中に登場する「すごーい!」「たのしーい!」といった「フレンズ語」と呼ばれるフレーズにあるという(イマツイ調べ)。「フレンズ語」をネタに遊ぶユーザーが続出したことで、コアなファン以外からも話題を呼び、みるみる拡散されていった。

4話~5話から爆発的に増加(画像提供:イマツイ)
続いて注目を集めていたのが、韓国の人気ガールズグループ・TWICE(トゥワイス)。2月の新アルバムリリース時に話題が急騰した。その他、上半期は加熱式たばこの「IQOSグッズ」や、「ボードゲーム」「甘酒」なども多くのユーザーの関心を引き大量にツイートされていた。

2017年上半期ソーシャルヒット番付(画像提供:イマツイ)

「バルス祭り」は下火に?

2009年よりTwitter上で話題になりはじめた「バルス」は、2011年に100万以上のツイートを記録。2013年にはピークを迎え、430万以上のツイートを記録した。

その後は緩やかな減少傾向にあり、2016年には約180万ツイート、2017年には90万ツイートに留まった。近年は「バルス」ではなくキャラクター名のツイートが多い傾向にあるという(イマツイ調べ)。

「バルス」関連ツイート数(画像提供:イマツイ)
下半期も「◯◯とデートなう」や「プレミアムフライデー」など、様々なブームが起きた1年となった。2017年に流行った“忖度”のないリアルな話題は12月23日(土)20時より無料ライブ配信で発表される。(modelpress編集部)[PR]提供元:#Twitterトレンド大賞 実行委員会

「#Twitterトレンド大賞」詳細

【日時】
2017年12月23日(土) 20:00~22:00 (予定)

【出演者】
MC:田村 淳(ロンドンブーツ1号2号)
※ほか出演者は後日発表

【内容】
●「デイ・オブ・ザ・イヤー」部門
テーマとなるキーワードが、一番多くツイートされた日を分析
●「エンタメコンテンツ・オブ・ザ・イヤー」部門
一番多くツイートされた映画やドラマ、音楽、アニメ、ゲームなど、 エンタメに関するツイートを分析
●「トレンド・オブ・ザ・イヤー」部門
Twitterで最も多くツイートされた言葉、最も流行った#(ハッシュタグ)を分析
●「リツイート・オブ・ザ・イヤー」部門
2017年に最も多くリツイートされたツイートを50位から1位まで分析

【視聴方法】
「#Twitterトレンド大賞」は12月23日(土) 20:00~22:00、下記より無料で視聴することが可能

【ライブ配信視聴予約の方法】
以下のツイートをリツイートするとライブ配信当日に通知が届く

【主催】
#Twitterトレンド大賞 実行委員会

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 諏訪部順一、島崎信長、杉田智和らが上位に Twitterで話題となった声優のアカウントのランキングを発表

    モデルプレス

  2. Twitter、残り文字数の表示を変更 混乱するユーザーも

    モデルプレス

  3. Twitter、文字数制限を280字に拡大

    モデルプレス

  4. ドン・キホーテ公式Twitterの“質疑応答”が話題 恋愛や人生相談など辛口な受け答えに「的確」「斜め上」と盛り上がる

    モデルプレス

  5. Twitterアイコン「丸」に変更で混乱広がる 浅田飴、パインアメなど飴界隈は動じず<企業アカウントの対応>

    モデルプレス

  6. 2016年世界で最もリツイートされたツイート発表 トレンドになった話題も

    モデルプレス

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    パンサー菅「ぐるナイ」で前髪ぱっつんボブへ変身 帰宅後“制御不能”の姿に「面白すぎる」「衝撃的」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    竹内涼真、イケメン弟とのプライベートショット公開「遺伝子最強」「素敵な関係」の声

    モデルプレス

  3. 03

    元「小悪魔ageha」“ももえり”桃華絵里、20歳イケメン息子とランチ満喫 2ショット披露に「カップルみたい」「姉弟に見える」の声

    モデルプレス

  4. 04

    上野樹里、新しい家族を報告「生まれ変わりかもしれません」

    モデルプレス

  5. 05

    にゃんこスター・アンゴラ村長、人生初ウエディングドレス姿で“大人花嫁”に 結婚願望も明かす

    モデルプレス