【バチェラー6話】ド派手ギャル・ゆきぽよ、ポリシー捨てた“愛のイメチェン”に感動…涙の抱擁で「すごく愛おしい」
2017.03.17 19:00
17日よりAmazonプライム・ビデオにて「バチェラー・ジャパン」(毎週金曜配信)第6話が配信。女性参加者唯一のギャル“ゆきぽよ”こと木村有希が、東大卒のバチェラーから恋愛対象として見られてない不安から、思い切ったアピールを見せた。
「バチェラー」とは
番組の最後には、次のステージへ進める女性を発表する「ローズセレモニー」が行われ、回を追うごとに女性の数が減っていき、最終話では1人になる。
今作のバチェラーに選ばれたのは、イケメンのIT企業元社長・久保裕丈(くぼ・ひろたけ/35)。参加女性はモデルや女優、OLや学生などが集まった。
第6話あらすじ
第6話見どころ
女性一人ひとり個別で彼のために企画。多くの女性が、手作りスイーツや油絵制作など、特技を活かしてな何かをプレゼントすることが多かったが、ゆきぽよが行ったのは自身を変えるということ。
派手な金髪にネイル、言葉も可愛らしいタメ口を使ったりと、一般的にイメージされる“ギャル”通りなキャラクターだったゆきぽよ。そんな彼女は、久保のために大胆にイメチェン。髪色を黒に変え、メイクもネイルも控えめにし、大人っぽくガラリと雰囲気を変えた。
ヘアカラーなど派手で明るいことがゆきぽよのポリシーだったが、プライドを捨ててまで変身したことについて「抵抗があったけど、恋愛対象として見られていないから、久保りんの好きな見た目になったら恋愛対象として見てもらえるかな」と乙女な恋心を明かす。
東大卒のセレブという、これまでの生き方がまったく違う男性を振り向かせるため、ゆきぽよは“愛のイメチェン”を遂げたのだった。その行動に久保も「涙が出そうなくらい嬉しい気持ちがこみあげてきた」と、ゆきぽよの変身を歓迎。
自身の気持ちをしたためた手紙を読み上げ、最後には「一緒にいたいと心の底から思うようになりました。久保りんに釣り合う大人の女性に少しずつ近づけるように努力していくから、恋愛対象として見てくれますか」と素直な気持ちを告白。
「好きな人の力ってすごいんだね。髪色を暗くすることもメイクを変えることも、久保りんのためならためらないなく出来ました」とゆきぽよなりの愛の言葉をぶつけると、久保は一粒の涙を流してゆきぽよを熱く抱きしめた。
後ほどのインタビューで久保は「(ゆきぽよが)手紙を読んでいるのを聞きながら、抱きしめたいと言いますか、すごく愛おしいという気持ちが沸いてきました」と、ゆきぽよの純情なアピールに感動したことを明かした。
「バチェラー」女の激しいバトル始まる
情報:Amazonプライム・ビデオ
【Not Sponsored 記事】